忍者ブログ
性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
きのうきらきらが、台所へ発見ー!


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「きらきら」が書きました。

拍手[0回]

PR
昨夜は、「朝詰めるだけに出来るように」とお弁当のおかずを4品も用意した!最近忙しく手抜き弁当が続いていたので、頑張ったのに。
起きたら8時20分。二度寝。(-_-#)
遅刻しないだけよかった。

拍手[0回]

<凄絶な少年時代を過ごしながらも、コロンビア・マフィアのボスにまで上りつめた
日系二世のリキ・コバヤシ・ガルシア。この日常に馴染めずも生きる、元刑事・若槻妙子。
リキなしには生きていけない元浮浪児・カーサ。
組織の中で歪み、すり潰されていく刑事・武田。ラティーノの殺し屋・パパリトとパト―。
血と喧騒の中を、全速で駆け抜けた男達を描く感動巨篇。>

前半、主人公の子供の頃から青年までのコロンビアの時代背景はとても面白かった。
全体としては、………面白い作品ですが何度も読みたいという感じはない。
中盤あたりまではとてもよかったですが、
最後の終わり方が「思ってた通り」に終わったとこが…。

でも登場人物が楽しいです。
リキの子分、パパリトとパトー。すごく魅力的に書かれています。

この作者の作品は『ワイルド・ソウル』しか読んでませんが、
『ワイルド・ソウル』が星5つなら、こっちは☆☆☆というとこでしょうか。

拍手[0回]

<嘘を見抜く名人、天才スリ、演説の達人、精確な体内時計を持つ女。
四人の天才たちは百発百中の銀行強盗だった…はずが、思わぬ誤算が。
せっかくの「売上」を、逃走中に、あろうことか同じく逃走中の現金輸送車襲撃犯に
横取りされたのだ!
奪還に動くや、仲間の息子に不穏な影が迫り、そして死体も出現。>

とにかくカッコイイ。それぞれ能力をもった4人の銀行強盗が個性的でスピード感がある。
軽く読めてしまい、何も考えないで読めるとこもいいです。
とにかく読みやすいので、ふだん本を読まない人こそ読んで欲しいなぁと思います。

大好きな大沢たかおさん主演の映画化ということで、映画は見ずに原作に走りました。(*^。^*)
本を読んでみて、ストーリーが難しくないぶん、映画でも楽しめそうです。

拍手[0回]

昨夜は阿部寛のドラマが始まりました。
40男が一人で焼肉、一人のお誕生日ケーキ。

でも、男の人は一人でも平気なことが多く正直うらやましいです。

対する女医役の夏川結衣。
仕事帰りにラーメン、岩盤浴、パチンコ、漫画喫茶とフルコース。

私はパチンコしないし、漫画も読まない。
しかし、仕事帰りの岩盤浴やスーパー銭湯(温泉)は、たまのお楽しみ!
ついでにマッサージも大好き!翌日休みならほんとにゆっくりリラックスできます。
映画も会社帰り一人で行くし、外でお食事もまぁ一人でもOK。

しかし、行きたいけど行けないもの
「ラーメン屋」一度行けば平気になって気軽にいけそうなんだけど、
最初の一歩が踏み出せないのです。
会社の人が「回転寿司行きたいのに一人でいけない(×_×;)」と言っていました。

たしかに一人で出入りできないとこ結構多いかも。
男の人なら一人でもどこでも出入りできそうでうらやましいです…。

拍手[0回]

4カ国が残ったところで、私の優勝予想。
「イタリア」!!

・優勝国は、開催の大陸から。→すでにヨーロッパしか残っていない。
・シーズンの最優秀選手は活躍できない→さよならロナウジーニョ。
・優勝国の監督は外国人ではない→イングランドの優勝がないことは、とうに判っていました!
(4強では、ドイツ・フランス・イタリアの3カ国が該当します。)

そして、決め手はこれ
「優勝国の27歳の選手が活躍する」

イタリアの「アンドレア・ピルロ」が当てはまります!

雑学王の私の「優勝のジンクス」からの引用です。(誰でも知ってることばっかり?)

拍手[0回]

2週間前に、台所で巨大なゴキブリを発見。\(>o<)/ギャーッ!
主人がいたので撃退!
ゴキブリほいほいを購入、設置する。
1週間前には、リビングでテーブルの前に座ってる真横を「スタスタ」と通り過ぎていく巨大ゴキブリ発見。主人がいたので撃退!
金曜日、台所の流しにゴキブリが!\(>o<)/ギャーッ!

日曜日、バルサン購入。
部屋のものを廊下に移動し、バルサン!(ほんとは廊下もしたかった。次回)
3時間ほど留守にして帰宅。

帰宅するときの「ゴキブリ、部屋の真ん中で死んでたりしてぇ」と期待も空しく、
特に何の変化もなかった。ヽ(^。^)ノアレアレー?

そして今朝、お弁当を作ってる足元に1匹のゴキブリが!\(>o<)/ギャーッ!

なんか様子がおかしい。「よろよろ?」「よたよた?」
私でも殺れるか?と新聞をとりだす。
「(`_`)ノ゛バシッ」主人に加勢してもらい撃退。

バルサン効果なし?と思ったけど、やっぱり効果は少々あるらしい。
2週間後にもう一度やる予定です!

拍手[0回]

前はももすけが、魚屋で場所とかをコストコしてるのは全国一かも
カルフール、ただの田舎です
ここほど大型スーパーから小型スーパーまで、ただの田舎です
��で答えたネット友達で近くに3つ入ってたり、小さな商店街なのに3軒おいて美容院が多い
6月1日から勝手に拾ってきとかを回答したいの?
ひさしぶりにバトンです
と、きらきらが考えたの。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「きらきら」が書きました。

拍手[0回]

仕事終りました、今帰り。電車乗ったらタイガースのユニフォーム姿の人が。ドームで巨人戦?

拍手[0回]

「momosukeさん、仕事ローテーションにしようっていう案あるんだけど、大丈夫だよね」
「えっ?時間変わるんですか。土日出勤になるとか?」
「銀座とか他ののオフィスとか一人の担当じゃなくて、持ち回りで担当しようかと思って」
「\(><)/ギョッ。無理です。
銀座のスタッフ、タカピシャで怖いし。我儘やし」
「だから交代でやればいいんじゃない」
「銀座行くなら、別途衣装代出してください。洋服ありません」
「男性社員はスーツだけど、女性は結構自由だよ。毎日着てきてる服でいいよ」

そんな訳にいくかいっ!
オフィスが近いからこの職場選んだのに…。
銀座なんかいけるかい。
銀座のオフィスは、きれいな人ばっかり。全身ブランドのスーツにバック。
靴だってぴかぴか。メイクも怖い。外資系OL、文句あるのかという雰囲気。
月に数回の会議に行くだけでも億劫なのに。(その度に一応ましな服装で)
自分の実力も能力も充分わかっております。銀座にお勤めなんて無理です。

拍手[0回]

ひさしぶりにバトンです。すぷーさんとこから勝手に拾ってきました。

"
地元バトン"

�どの都道府県に住んでいますか?差し支えなければアバウトにでも地元周辺を教えてください
千葉県。東京のベットタウンです。TOKYOーBAY、ただの田舎です。

�標準語圏に住んでいますか?
会社の人たちが標準語なので、標準語圏に間違いありません。(ただし自分は除く)

�住んでいる近くの有名な場所などを教えてください(例:通天閣がある)
「ららぽーと」「千葉マリンスタジアム」
これしかないなぁ。
日本初出店が多いかも。カルフール、コストコ、IKEA。場所でなく店?

�地元の究極な自慢をどうぞ!
現住所はあくまでも現住所。現在地を地元と思ったことは一度もありません!
自慢ではないけど、美容院が異常に多い。同じビルに3つ入ってたり、
小さな商店街なのに3軒おいて美容院があったり。皆さん、店を選ぶ基準は何なんでしょう。
家から駅までの短い道のりに10軒以上あります。

�住んでいる都道府県出身の有名人や歌手を教えてください
前に教えていた中学校の卒業生に「倉木マイ」がいました。
歩いて何歩かのとこに美少女クラブ21の美少女(名前は聞いたが覚えられなかった)
が住んでます。
あと、嵐の相場君の実家も近い。
キムタクの家も近かった。引っ越して来たときにはあったが、今はない。
芸能人の出身地としては、なかなか優秀です。

�地元のここだけは許せない!ということは?
路駐が多い。6月1日から随分マシになりました。
「百貨店がない!」こっちに引っ越して丸5年。いまだに新宿高島屋まで出かけます。

�私の地元に住んだらこんなメリットがある!ということをアピールしてください
物価が安い!それでここから引っ越さないのかも。
流通戦争です。
ここほど大型スーパー乱立してるのは全国一かも。
とりあえず大型スーパーから小型スーパーまで、生活するのに困ることはなく安い!

�地元で一番多い名字は?(複数回答可)
右も左も1軒家はすべて。大病院、美容院、八百屋、魚屋、タバコ屋etcすべて「三橋」。
駅から家までの道でこれ以外の名前あったかなぁ?
よくひとつの名前がおおい地区ってあるけど、それを超えるほど。
全員親戚?もとは村で村全員がこの名前だったんだろうか?
だれか調べて教えてください!

�ネット友達で近くに住んでいる人はいますか?
こちらの地理に弱く、近くといってもわからないのです。

��で答えたネット友達にまずバトンを回しましょう
 その友達を除く5人を指名してください

どうぞどうぞお好きにどうぞ。てきとーに持っていくなり、捨ててくなりご自由に。

拍手[0回]

6月24日(土)のblogに入れていただいたコメントに返事を入れようとして
この3日間、入りません。
家からはダメ。会社のPCからもダメ。ログアウトして「ゲストさん」になってもだめ。
昨夜は意地になり、blogの更新もせずにコメントに向き合ったたがNG。
今日のお昼は、そうそうにランチを終えてPCに向き合ったのにダメ。
何が原因かさっぱりわかりません。
25日のblogにはちゃんとコメント入れられてるのに…。(ё_ё)
なんなんだ。ものすごく気になる。

拍手[0回]

時間つぶしにゲーセンに行くと、つい「うまい棒」を選択してしまいます。
私にとって一番簡単なクレーンゲームがこれ。

好きな「うまい棒」の味ランキングです。
男性は、�チーズ�サラミ�とんかつソース
女性は、�チーズ�明太子�コーンポタージュ

「サラミ」と「とんかつソース」は苦手で、絶対パスする私。

私の好みは�野菜さらだ�チーズ�明太子です。

意外にも上位ランキングに「野菜サラダ」が入ってないんです。
ランキングには食べたことのない味(ココア・キャラメル)もはいってて興味がそそられます。
わざわざ買って食べることはないけど、チープな味がなんとも言えないおやつです!

拍手[0回]

どうやら次に監督に決まるみたいです。
川渕キャプテンも口を滑らせたのか、わざと言ったのか?

と言うわけで、図書館に予約を入れてみました。

千葉にいながら、オシムの知識と言えば

・戦火のサラエボで監督をした?
・W杯で8強
・じいさんである
・身長が190cm以上あるらしい
・最終節でジェフに優勝のチャンスが転がってきたとき「電車にのりおくれた」と言った
・新人選手の親に
「あなたは自分の子供があきらめず最後まで走る切れる子供に育てましたか?」と言った。

ぐらいしかない。
もっと勉強しなければ!

拍手[0回]

DVDに録画して追っかけ再生で5時から試合みたので、いま試合見終わりました。

玉田のゴール!!
今大会1点でも入れられて良かった!(オーストラリア戦は1点にいれるべきかどうか?)

で、高原は何しに4年前からドイツにいたのか?明日から南アフリカに行くのかしら?
高原のせいで、遠藤でられへんかったやん。かわいそうに。
ボランチいっぱい連れて行った意味がわからん。

最後まで、ボール追いかけてたのは中田だけ…。
これがこのチームのすべて。

会社に行ってきます。(ノ_・。)

拍手[0回]

130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日

プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪

*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
  大沢たかお
*着うた*
  SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
    いつものんびり
今日は…
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り