性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
今年の予定は、
GWには、山口・島根へ
夏休みは、東京オリンピックを満喫するため、今年の旅行は無し
のはずが。。。
オリンピックないんかい!
3月の初めごろは、GWは行けるんかなぁと話していたけれど
大阪府に緊急事態宣言がでてしまい
やっぱりGWは無理だよね。。。。
昨年末に予約をとった旅館キャンセルしないとね、と話していたら
週末に予約した旅館の一つから電話がかかってきました。
今週から休館するため、GWの予約は受けられませんのでキャンセルでと
島根でもそんなに影響が出ているのかと
旅館業は、本当にコロナ直撃だよね。
と連絡があったことで
他の旅館もキャンセルしました。
実家は小売りの商売をしていたため、
GW、お盆、年末年始と休みがなくて
父曰く「人が休んでいるときが商売になる」ということで
大型連休に旅行に行くというのが、小さいころからのあこがれで
なので結婚以来、毎年
GWは国内旅行、夏休みは海外、年末年始は実家へ、
2月(自分の誕生日)は近場の海外か国内へ
この20年のルーティンだったのに。。
なんだか本当にどうなるのか不安。。。
夏休みの予定も全く立たないし
とりあえず海外は絶対無理だろうけど
国内旅行行けますのん?
GWには、山口・島根へ
夏休みは、東京オリンピックを満喫するため、今年の旅行は無し
のはずが。。。
オリンピックないんかい!
3月の初めごろは、GWは行けるんかなぁと話していたけれど
大阪府に緊急事態宣言がでてしまい
やっぱりGWは無理だよね。。。。
昨年末に予約をとった旅館キャンセルしないとね、と話していたら
週末に予約した旅館の一つから電話がかかってきました。
今週から休館するため、GWの予約は受けられませんのでキャンセルでと
島根でもそんなに影響が出ているのかと
旅館業は、本当にコロナ直撃だよね。
と連絡があったことで
他の旅館もキャンセルしました。
実家は小売りの商売をしていたため、
GW、お盆、年末年始と休みがなくて
父曰く「人が休んでいるときが商売になる」ということで
大型連休に旅行に行くというのが、小さいころからのあこがれで
なので結婚以来、毎年
GWは国内旅行、夏休みは海外、年末年始は実家へ、
2月(自分の誕生日)は近場の海外か国内へ
この20年のルーティンだったのに。。
なんだか本当にどうなるのか不安。。。
夏休みの予定も全く立たないし
とりあえず海外は絶対無理だろうけど
国内旅行行けますのん?
PR
緊急事態宣言!
とうとう。
2月の頭に能天気に伊勢旅行に行っていたけれど
なんだか、あの旅行の楽しい思い出が遥か昔のように感じる。
コロナがいつ収束するのかわからないけど
きっと収束したあとは、ぺんぺん草も生えない
前とは違った世界になっている気がして、とにかく不安。
海外とは違い、日本には行動を強制する法律がなく
結局はゆるやかな自粛でそれは個人にゆだねられる。
経済のことを考えると、これでいいのかもしれないが
でもこの状態で半年とか1年とか行くなら
海外のようにライフライン以外を閉店して短期で終了させる方がいいのか
どっちが最終的にダメージがないのか素人にはわからない。
だけど出歩いてる人や、外食してる人多くて本当にびっくりする。
私なんて、3月入ってからほとんど引きこもりで
週に2回スーパー行くくらいなのに。
なんなんだ!もっとみんな協力してよ!と
小池知事が丁寧にお願いしてるのを聞くと同情する。
ロックダウンしている各国は
インドなんて警棒でたたかれるし、腕立て伏せしなくちゃいけないし。
イタリアの市長なんて自分でパトロールしてるのに。
【ロックダウンを無視する人々に、イタリアの市長らが激怒している。
カンパニア州のデ・ルカ知事
「卒業パーティーをやっている者がいるという知らせを受けた。
火炎放射器を持った国家治安警察隊を送る」】
わたしも2月から美容院行きたかったのに、ずっと我慢で
あと何か月後に行けるようになるんだろう。
【イタリア ルチェラのトゥトロ市長
「家から家を回って、女性の髪を直す訪問美容師だと?
どういうつもりだ。何の意味があるのか。
棺が閉まろうとしているのが分かっているのか。
いくらヘアスタイルがきれいになっても棺に入っていたら誰も見やしないぞ」】
最初は情報を得るためにみていたTVも
もうすっかり見なくなった。
未曾有の事態で、正しいことなんて誰もわからないのに
TVは政権をたたいてばかり。
ほんとうにうんざり。
2月にモリカケ桜と騒いでいて協力しなかったのは野党とマスコミだろ!
学校一斉休校したとき、親が大変だ、子供がかわいそうだと
文句言ってたのは野党とマスコミだろ!
緊急事態宣言が遅い?
じゃあ2月に中国からの入国禁止してたら
野党もマスコミも大騒ぎしたでしょう?
学校一斉休校したときに緊急事態宣言出したら、
野党もマスコミも大騒ぎしたでしょう?
TVもつまらない番組ばっかりやってないで
お家で子供一緒に出来る●●とか
簡単ランチの作り方 とか紹介しろや。
政権批判するためだけに
子供が家にいると疲れる、ストレスとか
お昼の食費がかかって生活費が苦しいとか。
そんなVTRの流すな!
自分が子供なら、ママは自分が邪魔なのか
ご飯作るのも嫌なのかと、泣きたくなるわ。
補償補償って
まだ自粛は始まったばかりだし
2月3月4月と外出もせず、外食しなかったら
家の食費が増えたって
どんな贅沢なランチ作ってるのよ。
今後、大きく税金上がること考えたら
とてもじゃないけど補償なんて言えないけど
マスコミや野党に踊らされて
政府批判するためだけに言ってる人は
税金払っていない人なのか?
たしかに政府の対応は遅いけど
煽るTVも最低だけど
それに踊らされて批判批判批判してる人なんなの?
とうとう。
2月の頭に能天気に伊勢旅行に行っていたけれど
なんだか、あの旅行の楽しい思い出が遥か昔のように感じる。
コロナがいつ収束するのかわからないけど
きっと収束したあとは、ぺんぺん草も生えない
前とは違った世界になっている気がして、とにかく不安。
海外とは違い、日本には行動を強制する法律がなく
結局はゆるやかな自粛でそれは個人にゆだねられる。
経済のことを考えると、これでいいのかもしれないが
でもこの状態で半年とか1年とか行くなら
海外のようにライフライン以外を閉店して短期で終了させる方がいいのか
どっちが最終的にダメージがないのか素人にはわからない。
だけど出歩いてる人や、外食してる人多くて本当にびっくりする。
私なんて、3月入ってからほとんど引きこもりで
週に2回スーパー行くくらいなのに。
なんなんだ!もっとみんな協力してよ!と
小池知事が丁寧にお願いしてるのを聞くと同情する。
ロックダウンしている各国は
インドなんて警棒でたたかれるし、腕立て伏せしなくちゃいけないし。
イタリアの市長なんて自分でパトロールしてるのに。
【ロックダウンを無視する人々に、イタリアの市長らが激怒している。
カンパニア州のデ・ルカ知事
「卒業パーティーをやっている者がいるという知らせを受けた。
火炎放射器を持った国家治安警察隊を送る」】
わたしも2月から美容院行きたかったのに、ずっと我慢で
あと何か月後に行けるようになるんだろう。
【イタリア ルチェラのトゥトロ市長
「家から家を回って、女性の髪を直す訪問美容師だと?
どういうつもりだ。何の意味があるのか。
棺が閉まろうとしているのが分かっているのか。
いくらヘアスタイルがきれいになっても棺に入っていたら誰も見やしないぞ」】
最初は情報を得るためにみていたTVも
もうすっかり見なくなった。
未曾有の事態で、正しいことなんて誰もわからないのに
TVは政権をたたいてばかり。
ほんとうにうんざり。
2月にモリカケ桜と騒いでいて協力しなかったのは野党とマスコミだろ!
学校一斉休校したとき、親が大変だ、子供がかわいそうだと
文句言ってたのは野党とマスコミだろ!
緊急事態宣言が遅い?
じゃあ2月に中国からの入国禁止してたら
野党もマスコミも大騒ぎしたでしょう?
学校一斉休校したときに緊急事態宣言出したら、
野党もマスコミも大騒ぎしたでしょう?
TVもつまらない番組ばっかりやってないで
お家で子供一緒に出来る●●とか
簡単ランチの作り方 とか紹介しろや。
政権批判するためだけに
子供が家にいると疲れる、ストレスとか
お昼の食費がかかって生活費が苦しいとか。
そんなVTRの流すな!
自分が子供なら、ママは自分が邪魔なのか
ご飯作るのも嫌なのかと、泣きたくなるわ。
補償補償って
まだ自粛は始まったばかりだし
2月3月4月と外出もせず、外食しなかったら
家の食費が増えたって
どんな贅沢なランチ作ってるのよ。
今後、大きく税金上がること考えたら
とてもじゃないけど補償なんて言えないけど
マスコミや野党に踊らされて
政府批判するためだけに言ってる人は
税金払っていない人なのか?
たしかに政府の対応は遅いけど
煽るTVも最低だけど
それに踊らされて批判批判批判してる人なんなの?
アレルギーがあるため、インフルエンザの予防接種が受けられないのと、
基本ひとり暮らしで、高熱出ても誰も看病してもらえず
食べるものもないし
なので、毎年11月1日からインフルエンザ対策でマスク。
花粉症がひどいため、4月いっぱいGWが終わるまでマスク生活。
毎年、秋に箱マスクを補充し、
3月とか4月に足りない分を補充し と過ごしてきた。
1月末にマスクが中国人に買い占められているという話が出て
どこにもマスクが売っていない!と騒動になる直前。
たまたま行ったドラッグストアで山積みの箱マスクがあり
「やっぱり東京と違ってこちらは売ってるから大丈夫!」と思ったものの
自分の分のストックしかないため
主人もマスクするだろうか?と箱マスク65枚入りを2箱 計130枚 購入。
どうしよう? あと2箱買うか?
いま店頭から消えても、さすがに3月末ごろには復活しているかと追加購入しなかった
2カ月前の自分を
大バカ者とののしりたい!
あの日を最後に、一度もマスクというものを見ていない。
ストックが減ってくると本当に不安で。
花粉症の人にとったら、マスク無しで歩いたら
その日の夜、眠れないし。
おまけに来年インフルエンザになる恐怖も!
そんなときに姉が仕事が休みの日に早朝ドラッグストアに並んで
箱マスクを買ったと。
とはいえ、うちの近所、街中なのにドラッグストアというものが全くない。
大きな病院はいっぱいあるのに、歯医者も耳鼻科も内科も整形外科も個人のクリニックがないし
美容院もない。
でも緊急事態宣言が出たら
マスクも政府が押収して市場にはもうでなくなるかも。。
政府が買い上げする前の最後の機会かも!
並んで手に入るなら並ぶしかない!
マスク戦争に2カ月も経っているのに初参戦。
母を病院に連れていく日に京都へ行くため
その時に並ぼう
あさ6時に電車に乗って京都に行き、マスクを買ってそのまま実家に行けば
病院の時間には間に合う!
10時開店と聞いたので7時半についたものの誰も並んでいない。
ここへ来る前に通った薬局には行列ができていて
姉に電話すると、「行列できてるとこは今日入荷する証拠やから、
そこに並んで、前の人に今日マスク入りますか?」と
並んでる人は毎日並んでる人なので、聞いたらわかると言われ
その薬局まで戻って聞くと
「ここは8時過ぎに入荷あるかないかわかって、開店が9時だから
ここの入荷がなければ、(私の最初に行った)薬局に移動し、あれば買ってから移動するのよ」と。
それであっちは誰も並んでいなかったのか。。。。
8時半前に、薬局から発表があり
箱が20箱、袋が70個もあるという。
私は32番だったので箱は無理。。
その時は、私の後ろに5人もいなかったのに
発表されると10分ほどで長蛇の列に。
70袋あったので、たぶんみんな知り合いに電話したんだろう。
9時5分には会計が終わった(10枚入り)ので(こんなシステマティックに売られていたのか)
私が会計を済ます直前、70袋の配布が終了した。
箱入りマスクを手にするため
すぐにそばのドラッグストアに大急ぎで移動したところ
20人が前にいた。
どうしても箱がほしい!
自分の前の女性に「きょうマスクありますか?」と聞くと
「私も今日が初めてで。在庫がなくなり会社に午前休もらって並んでるんです」と
するとその前にいた女性とおばあちゃんが
「発表は9時半過ぎだからもうすぐよ」と、手に箱マスクを持っている。
「さっきの箱マスクですか?箱買うには何時に並ぶんですか」と聞くと
「6時半でぎりぎり、6時45分だとだめ」と
私の後ろにいたおばさんが「箱買ったんなら、もうここに並ぶ必要ないんじゃないの。毎日並んでるんでしょう」とやんわり。
すると、「いや、私が使ってるんじゃないの。家族や知り合いの分で並んでるから」と
・・・・
毎日並んでいる人、ネットの情報だけでなく本当に実在してるのね。。。
おばあさんの前にいた妊婦さん(ばあちゃんとは他人)とその知人の主婦曰く
「文句言う人もいるけれど、毎日4時に起きて並んでいるし、
楽して手に入れてるわけじゃない。
家族や兄弟や友達に送る分で、いくつあっても全然足りてないし
自分しか並ぶ時間ないし、努力してるのよ」って
あーーこういう人が毎日買い占めてる人か。
仕事やすんで買いに来てる人もいるし
そういう人が買えるならまだしも、
なんやかんや理由をつけても、結局マスク転売してるんだろう。。。
結局、袋マスクしかなく
普通サイズ7枚入りが15枚で、ちょっと小さ目が15枚、pittaマスク黒が15枚。
普通サイズではなく、ちょっと小さ目だったけれど
自分用に購入。
2時間半並んで、10枚入りと7枚入りを購入。焼け石に水でも手に入っただけでもよかった。
毎日入荷するかもわからず、並んでも自分の番まで残っているかもわからず
それでも毎日3時間並んでいる人たち
ある意味すごい!
自分はとても無駄に見えてできない。。。
必ず箱マスクが入荷するなら並べるけれど、
なんでも一度は経験してみないとわからないものです。
使い捨てマスクをドラッグストアで買うのはあきらめました。
基本ひとり暮らしで、高熱出ても誰も看病してもらえず
食べるものもないし
なので、毎年11月1日からインフルエンザ対策でマスク。
花粉症がひどいため、4月いっぱいGWが終わるまでマスク生活。
毎年、秋に箱マスクを補充し、
3月とか4月に足りない分を補充し と過ごしてきた。
1月末にマスクが中国人に買い占められているという話が出て
どこにもマスクが売っていない!と騒動になる直前。
たまたま行ったドラッグストアで山積みの箱マスクがあり
「やっぱり東京と違ってこちらは売ってるから大丈夫!」と思ったものの
自分の分のストックしかないため
主人もマスクするだろうか?と箱マスク65枚入りを2箱 計130枚 購入。
どうしよう? あと2箱買うか?
いま店頭から消えても、さすがに3月末ごろには復活しているかと追加購入しなかった
2カ月前の自分を
大バカ者とののしりたい!
あの日を最後に、一度もマスクというものを見ていない。
ストックが減ってくると本当に不安で。
花粉症の人にとったら、マスク無しで歩いたら
その日の夜、眠れないし。
おまけに来年インフルエンザになる恐怖も!
そんなときに姉が仕事が休みの日に早朝ドラッグストアに並んで
箱マスクを買ったと。
とはいえ、うちの近所、街中なのにドラッグストアというものが全くない。
大きな病院はいっぱいあるのに、歯医者も耳鼻科も内科も整形外科も個人のクリニックがないし
美容院もない。
でも緊急事態宣言が出たら
マスクも政府が押収して市場にはもうでなくなるかも。。
政府が買い上げする前の最後の機会かも!
並んで手に入るなら並ぶしかない!
マスク戦争に2カ月も経っているのに初参戦。
母を病院に連れていく日に京都へ行くため
その時に並ぼう
あさ6時に電車に乗って京都に行き、マスクを買ってそのまま実家に行けば
病院の時間には間に合う!
10時開店と聞いたので7時半についたものの誰も並んでいない。
ここへ来る前に通った薬局には行列ができていて
姉に電話すると、「行列できてるとこは今日入荷する証拠やから、
そこに並んで、前の人に今日マスク入りますか?」と
並んでる人は毎日並んでる人なので、聞いたらわかると言われ
その薬局まで戻って聞くと
「ここは8時過ぎに入荷あるかないかわかって、開店が9時だから
ここの入荷がなければ、(私の最初に行った)薬局に移動し、あれば買ってから移動するのよ」と。
それであっちは誰も並んでいなかったのか。。。。
8時半前に、薬局から発表があり
箱が20箱、袋が70個もあるという。
私は32番だったので箱は無理。。
その時は、私の後ろに5人もいなかったのに
発表されると10分ほどで長蛇の列に。
70袋あったので、たぶんみんな知り合いに電話したんだろう。
9時5分には会計が終わった(10枚入り)ので(こんなシステマティックに売られていたのか)
私が会計を済ます直前、70袋の配布が終了した。
箱入りマスクを手にするため
すぐにそばのドラッグストアに大急ぎで移動したところ
20人が前にいた。
どうしても箱がほしい!
自分の前の女性に「きょうマスクありますか?」と聞くと
「私も今日が初めてで。在庫がなくなり会社に午前休もらって並んでるんです」と
するとその前にいた女性とおばあちゃんが
「発表は9時半過ぎだからもうすぐよ」と、手に箱マスクを持っている。
「さっきの箱マスクですか?箱買うには何時に並ぶんですか」と聞くと
「6時半でぎりぎり、6時45分だとだめ」と
私の後ろにいたおばさんが「箱買ったんなら、もうここに並ぶ必要ないんじゃないの。毎日並んでるんでしょう」とやんわり。
すると、「いや、私が使ってるんじゃないの。家族や知り合いの分で並んでるから」と
・・・・
毎日並んでいる人、ネットの情報だけでなく本当に実在してるのね。。。
おばあさんの前にいた妊婦さん(ばあちゃんとは他人)とその知人の主婦曰く
「文句言う人もいるけれど、毎日4時に起きて並んでいるし、
楽して手に入れてるわけじゃない。
家族や兄弟や友達に送る分で、いくつあっても全然足りてないし
自分しか並ぶ時間ないし、努力してるのよ」って
あーーこういう人が毎日買い占めてる人か。
仕事やすんで買いに来てる人もいるし
そういう人が買えるならまだしも、
なんやかんや理由をつけても、結局マスク転売してるんだろう。。。
結局、袋マスクしかなく
普通サイズ7枚入りが15枚で、ちょっと小さ目が15枚、pittaマスク黒が15枚。
普通サイズではなく、ちょっと小さ目だったけれど
自分用に購入。
2時間半並んで、10枚入りと7枚入りを購入。焼け石に水でも手に入っただけでもよかった。
毎日入荷するかもわからず、並んでも自分の番まで残っているかもわからず
それでも毎日3時間並んでいる人たち
ある意味すごい!
自分はとても無駄に見えてできない。。。
必ず箱マスクが入荷するなら並べるけれど、
なんでも一度は経験してみないとわからないものです。
使い捨てマスクをドラッグストアで買うのはあきらめました。
オリンピックの延期が決定されました。
世界の情勢を見て無理だろうなぁと半ばあきらめていたけれど
もしオリンピックが中止になったら
ほんとうに日本の経済が死んでしまって、日本終了になってしまう。。。と
素人ながらに、東京都民?として本当に心配だったので
とりあえず1年延期でほっとした。
習 近平さんの来日が中止になって、中国からの渡航が規制されたように
オリンピックの延期で、これで日本もコロナウイルス対策を本格的にできるようになる。
そういう意味でオリンピックは足かせになっていたから仕方ない。
オリンピック延期ということは
東京でオリンピックを迎えられるかなぁと淡い期待!
(来年には東京帰れるかなぁ)
そして、イオンで発見。
早速、処分されている。。。
思わず買ってしまったわ。
今年は野球もないし、オリンピックもない
なのに
スポーツ観戦用ナッツのパック(笑)
これ夏に売り出すつもりだったのか?
どこにもオリンピックとも2020とも書かず、TOKYOとだけ入れているところがミソ。
ライセンス商品ではなく
勝手に作って売っている。
世界の情勢を見て無理だろうなぁと半ばあきらめていたけれど
もしオリンピックが中止になったら
ほんとうに日本の経済が死んでしまって、日本終了になってしまう。。。と
素人ながらに、東京都民?として本当に心配だったので
とりあえず1年延期でほっとした。
習 近平さんの来日が中止になって、中国からの渡航が規制されたように
オリンピックの延期で、これで日本もコロナウイルス対策を本格的にできるようになる。
そういう意味でオリンピックは足かせになっていたから仕方ない。
オリンピック延期ということは
東京でオリンピックを迎えられるかなぁと淡い期待!
(来年には東京帰れるかなぁ)
そして、イオンで発見。
早速、処分されている。。。
思わず買ってしまったわ。
今年は野球もないし、オリンピックもない
なのに
スポーツ観戦用ナッツのパック(笑)
これ夏に売り出すつもりだったのか?
どこにもオリンピックとも2020とも書かず、TOKYOとだけ入れているところがミソ。
ライセンス商品ではなく
勝手に作って売っている。
手作りマスクの話題が出てくるようになり
材料ももう手に入らないとか。。。
ガーゼにゴム紐。
ハンカチで作るのが簡単というので
amazonで礼装用の白のコットンのハンカチが4枚700円だったので買ってみた。
作ってみたんだけど。。。
暑い!
息苦しいし!
これは無理だ。
そもそも街で、いまだに布マスクしてる人見たことないのに。
なのにガーゼもゴム紐も売り切れてるの?
だけど、ストックのマスクがなくなったら
布マスクつかうしか仕方ない。。。
耳鼻科に行ったとき、
手芸屋の問屋を除くと、ガーゼ、不織布、ゴムなど売っていたので
ハンカチよりガーゼとか不織布のがいいかと買ってみた。
早速作ってみたけど
2重ガーゼは、ハンカチよりはマシ。
でもなんか、やっぱり使い捨ての方が付け心地がいいわ。
やっぱり一度は、マスク買うために参戦することも考えなくては。。。
材料ももう手に入らないとか。。。
ガーゼにゴム紐。
ハンカチで作るのが簡単というので
amazonで礼装用の白のコットンのハンカチが4枚700円だったので買ってみた。
作ってみたんだけど。。。
暑い!
息苦しいし!
これは無理だ。
そもそも街で、いまだに布マスクしてる人見たことないのに。
なのにガーゼもゴム紐も売り切れてるの?
だけど、ストックのマスクがなくなったら
布マスクつかうしか仕方ない。。。
耳鼻科に行ったとき、
手芸屋の問屋を除くと、ガーゼ、不織布、ゴムなど売っていたので
ハンカチよりガーゼとか不織布のがいいかと買ってみた。
早速作ってみたけど
2重ガーゼは、ハンカチよりはマシ。
でもなんか、やっぱり使い捨ての方が付け心地がいいわ。
やっぱり一度は、マスク買うために参戦することも考えなくては。。。
5年ぶりの免許更新
今回初めての大阪府での更新
前回の写真が、いままでの免許証で一番ひどく
おなじ失敗は繰り返したくない!
大阪府の免許更新 1か所しかなく
その代わり近くの警察署に写真を持参すると更新できるという。
なんと! では早速と携帯で写真を撮ってアプリで免許証サイズ・背景に加工してみたものの
やはり家ではライトも暗いし、うまくいかない。
アプリ使ってセブンでプリントアウトすると数百円。
あきらめきれず、結局駅にある証明写真で撮ってきました。1200円也。
1200円でマシな写真の方がいい。
そして、昨年12月に改正があり、免許証に旧姓表記できるようになったのです!
私は仕事を(いまは無職だが)旧姓使用しているため
やっぱり公的な証明書がないのは不便で、これは免許証は旧姓表記しかない。
旧姓表記するには、旧姓表記が入った住民票をもっていけばいいという。
というわけで、誕生日の2週間ほど前に区役所の出張所に行き
「旧姓表記の住民票」をお願いします といったところ
旧姓表記の住民票は手続きが必要で、まず戸籍謄本を申し込んで、その戸籍謄本を持参して区役所に行き、そこで手続きが終わらないと「旧姓表記の住民票」が出ないと言われ。
余裕をもって住民票取りに行ってよかった。
実は、戸籍は千葉県に置いたまま。
結婚時に京都に戸籍を置きたかったのに、主人が自分の実家の兵庫にすると言い張り
(当時私は京都、主人は千葉に住んでいた)
結局兵庫にしたものの、結婚当初はなんやかんやと戸籍が必要になり
そのたびに、義理のお母さんに頼んでもなかなかとりに行ってくれないし
それを送付してもらったりで、1枚に10日ほどかかり
イラついた主人が、1か月もたたずに千葉に移しました。
まぁ結局、じゃあ引っ越しの度に戸籍も移動させよう!と二人で決めたものの
千葉に10年近く住み、そのあと都内に引っ越したものの
定住するまでは千葉に置いたままにしようとそのまま。
今回、関西に数年住むことになり、大阪に変更しようか?といったのだけど
いや、都内の自宅に変えようと言われ、
いやそれならまだ動かさなくていいわとそのまま。
おととしパスポートが切れるときにも、切れてしまうと戸籍謄本が必要になるため
切れる前に2人一緒に更新。
戸籍謄本、手元にない。。。今回はあきらめようかと思ったけれど
そうすると5年待たないといけない。。。
日程的に問題ないから千葉に申しこもうと、郵送で申し込んだところ
1週間たたずに送ってくれた(為替買ったり面倒だったけど)
それをもってこちらの市役所に行き、無事住民票に記載できました。
一度、旧姓記載すると削除できないけど大丈夫ですか?と念を押されたが
どんな不都合があるのか想像できず、旧姓記載してもらい
警察署へ。
警察署の更新って、あっという間
いままで何回?たぶん10回近く(16で原付18で普通免許)いってるけど最短
10分もかかってないかも。
なんだよ、いままで免許証場に行くだけでも片道1時間近く(以上のところもあった)
更新に1時間程度かかっていたのに。。。
というわけで本日、New免許証を手に入れました。
見本のとおり、名前が2つ
わぁ、と写真の出来栄えにも満足してそのまま帰ってきてしまい、
収集していた旧免許証を返却してもらうことをすっかり忘れて
家に帰ってから気づいた。
あの写真だから、まぁいいか。。
今回初めての大阪府での更新
前回の写真が、いままでの免許証で一番ひどく
おなじ失敗は繰り返したくない!
大阪府の免許更新 1か所しかなく
その代わり近くの警察署に写真を持参すると更新できるという。
なんと! では早速と携帯で写真を撮ってアプリで免許証サイズ・背景に加工してみたものの
やはり家ではライトも暗いし、うまくいかない。
アプリ使ってセブンでプリントアウトすると数百円。
あきらめきれず、結局駅にある証明写真で撮ってきました。1200円也。
1200円でマシな写真の方がいい。
そして、昨年12月に改正があり、免許証に旧姓表記できるようになったのです!
私は仕事を(いまは無職だが)旧姓使用しているため
やっぱり公的な証明書がないのは不便で、これは免許証は旧姓表記しかない。
旧姓表記するには、旧姓表記が入った住民票をもっていけばいいという。
というわけで、誕生日の2週間ほど前に区役所の出張所に行き
「旧姓表記の住民票」をお願いします といったところ
旧姓表記の住民票は手続きが必要で、まず戸籍謄本を申し込んで、その戸籍謄本を持参して区役所に行き、そこで手続きが終わらないと「旧姓表記の住民票」が出ないと言われ。
余裕をもって住民票取りに行ってよかった。
実は、戸籍は千葉県に置いたまま。
結婚時に京都に戸籍を置きたかったのに、主人が自分の実家の兵庫にすると言い張り
(当時私は京都、主人は千葉に住んでいた)
結局兵庫にしたものの、結婚当初はなんやかんやと戸籍が必要になり
そのたびに、義理のお母さんに頼んでもなかなかとりに行ってくれないし
それを送付してもらったりで、1枚に10日ほどかかり
イラついた主人が、1か月もたたずに千葉に移しました。
まぁ結局、じゃあ引っ越しの度に戸籍も移動させよう!と二人で決めたものの
千葉に10年近く住み、そのあと都内に引っ越したものの
定住するまでは千葉に置いたままにしようとそのまま。
今回、関西に数年住むことになり、大阪に変更しようか?といったのだけど
いや、都内の自宅に変えようと言われ、
いやそれならまだ動かさなくていいわとそのまま。
おととしパスポートが切れるときにも、切れてしまうと戸籍謄本が必要になるため
切れる前に2人一緒に更新。
戸籍謄本、手元にない。。。今回はあきらめようかと思ったけれど
そうすると5年待たないといけない。。。
日程的に問題ないから千葉に申しこもうと、郵送で申し込んだところ
1週間たたずに送ってくれた(為替買ったり面倒だったけど)
それをもってこちらの市役所に行き、無事住民票に記載できました。
一度、旧姓記載すると削除できないけど大丈夫ですか?と念を押されたが
どんな不都合があるのか想像できず、旧姓記載してもらい
警察署へ。
警察署の更新って、あっという間
いままで何回?たぶん10回近く(16で原付18で普通免許)いってるけど最短
10分もかかってないかも。
なんだよ、いままで免許証場に行くだけでも片道1時間近く(以上のところもあった)
更新に1時間程度かかっていたのに。。。
というわけで本日、New免許証を手に入れました。
見本のとおり、名前が2つ
わぁ、と写真の出来栄えにも満足してそのまま帰ってきてしまい、
収集していた旧免許証を返却してもらうことをすっかり忘れて
家に帰ってから気づいた。
あの写真だから、まぁいいか。。
会見前日の午後に、中居くんの独立がYahooのトップページに載り
いや全然びっくりしなかったけど
オリンピックの司会降りたときに
あーーもう辞めるんだろうと思っていたし
もう事務所に居る必要?がなくなったんだろうなと思っていたので。
明日の午後会見とあったけど
翌日は、母を病院に連れて行くので午前は不在なので
14時からのワイドショー予約して
当日、出かけにワイドショー見てもどの番組も一切触れず、何時から会見もわからず
母の病人終わってすぐに自宅に戻ってきたのが
15時ごろ。まだ全然やってなくて。
困ったときの5chねるでしょう。
テレ朝で16時からってことが分かったけど、なんで全くやらないし
テレ朝ってことは、ameba生放送かと思ったけどやってないし
そしたら5chねるで、18時半解禁と言ってる人がいたので
朝日系列にチャンネル合わせてたら、18時半ぴったりに始まった。
(多局はやってなかった)
Amebaは、大人の事情で映像は使えませんって言いながら番組やっていた。
だからテレビもジャニーズもダメなんだな。
今の時代、なんで生でネットのライブ中継にすればいいのに。
翌日のネットの記事で会見全文と書いてあっても
全文じゃないのがほとんどで
後だし記事をいろいろ読んで、頭の中で補完。
中居君が事務所やめることで、ほんとうにほんとうにSMAPはもう無くなってしまったんだなあとさみしくなった。
休止じゃなくて解散にしたとき、もう再活動はしないのに
休止という形をとってファンに期待を持たせたくないと解散したので
もう再結成がないことはわかってたけど
中居君がやめることで、本当にもうこれでSMAPが終わったんだなぁと。
たとえ今後、今までと変わっていったとしても、ずっと中居くんを応援していくよ!
いや全然びっくりしなかったけど
オリンピックの司会降りたときに
あーーもう辞めるんだろうと思っていたし
もう事務所に居る必要?がなくなったんだろうなと思っていたので。
明日の午後会見とあったけど
翌日は、母を病院に連れて行くので午前は不在なので
14時からのワイドショー予約して
当日、出かけにワイドショー見てもどの番組も一切触れず、何時から会見もわからず
母の病人終わってすぐに自宅に戻ってきたのが
15時ごろ。まだ全然やってなくて。
困ったときの5chねるでしょう。
テレ朝で16時からってことが分かったけど、なんで全くやらないし
テレ朝ってことは、ameba生放送かと思ったけどやってないし
そしたら5chねるで、18時半解禁と言ってる人がいたので
朝日系列にチャンネル合わせてたら、18時半ぴったりに始まった。
(多局はやってなかった)
Amebaは、大人の事情で映像は使えませんって言いながら番組やっていた。
だからテレビもジャニーズもダメなんだな。
今の時代、なんで生でネットのライブ中継にすればいいのに。
翌日のネットの記事で会見全文と書いてあっても
全文じゃないのがほとんどで
後だし記事をいろいろ読んで、頭の中で補完。
中居君が事務所やめることで、ほんとうにほんとうにSMAPはもう無くなってしまったんだなあとさみしくなった。
休止じゃなくて解散にしたとき、もう再活動はしないのに
休止という形をとってファンに期待を持たせたくないと解散したので
もう再結成がないことはわかってたけど
中居君がやめることで、本当にもうこれでSMAPが終わったんだなぁと。
たとえ今後、今までと変わっていったとしても、ずっと中居くんを応援していくよ!
カルビーのグルメソルトシリーズ

これ季節の限定なのか?ずっと定番としてあるものなのか不明。
ゆず塩は、まぁまぁ香りもあって
ちょっとゆずの味で、まぁまぁおいしいかな。
トリュフ塩は
香りもいまいち、味もいまいち、薄いんだなぁ。
というのも
昨年の夏、スロベニアとクロアチアに行って
最初のホテルの部屋においてあったんだけど値段が高くて
そのあと10日間、スーパー行く度に探したけど売ってなくて
お土産屋さんのようなところものぞいたけどなくて
結局、スロベニアのアドリア海沿いの街に海水浴に行ったとき
大きなスーパーマーケットがあって
そこで見つけて、2種類かってきた。
2種類のメーカーの黒トリュフのチップスを4個お土産として買ったのに
全部自分で食べてしまったんだけど(笑)
そのポテチが袋開けると、部屋いっぱいがトリュフの香りがすごい広がるほどで
味も濃いし、食べると指がトリュフの香りになり
ちょっとしょっぱかったので
あーーおいしいサイコーとはならなかったんだけど
このカルビーは後から言われても
トリュフ味、ふーんそうなんだという感じ。
やっぱり私は
小池屋ののり塩が好き。
これ季節の限定なのか?ずっと定番としてあるものなのか不明。
ゆず塩は、まぁまぁ香りもあって
ちょっとゆずの味で、まぁまぁおいしいかな。
トリュフ塩は
香りもいまいち、味もいまいち、薄いんだなぁ。
というのも
昨年の夏、スロベニアとクロアチアに行って
最初のホテルの部屋においてあったんだけど値段が高くて
そのあと10日間、スーパー行く度に探したけど売ってなくて
お土産屋さんのようなところものぞいたけどなくて
結局、スロベニアのアドリア海沿いの街に海水浴に行ったとき
大きなスーパーマーケットがあって
そこで見つけて、2種類かってきた。
2種類のメーカーの黒トリュフのチップスを4個お土産として買ったのに
全部自分で食べてしまったんだけど(笑)
そのポテチが袋開けると、部屋いっぱいがトリュフの香りがすごい広がるほどで
味も濃いし、食べると指がトリュフの香りになり
ちょっとしょっぱかったので
あーーおいしいサイコーとはならなかったんだけど
このカルビーは後から言われても
トリュフ味、ふーんそうなんだという感じ。
やっぱり私は
小池屋ののり塩が好き。
伊勢鳥羽の帰りに松坂に立ち寄りました。
松坂に行くのも15年くらいぶり。
前は千葉から車で伊勢まで来て宿泊し、松坂にも寄りました。
お正月のTV 充電させてもらえませんか で慎吾ちゃんが和田金さんですき焼きを食べていたので
予約していってきたのですが
結構早くに予約したのに、
午後2時しか空いていなかった。。。

吾郎さんも映画「半世界」の撮影できていた!

私が小さいころ、父がよく組合の旅行で和田金さんに行っていて
行く度、お土産として牛肉のしぐれ煮を買ってきてくれていました。
父以外は和田金さんに行ったことがなく!!
でも牛肉のしぐれ煮をいつも楽しみにして食べていた
子供のころの思い出の味です。
自分の食べる分と、母親へのお土産と2個購入。
松坂に行くのも15年くらいぶり。
前は千葉から車で伊勢まで来て宿泊し、松坂にも寄りました。
お正月のTV 充電させてもらえませんか で慎吾ちゃんが和田金さんですき焼きを食べていたので
予約していってきたのですが
結構早くに予約したのに、
午後2時しか空いていなかった。。。
吾郎さんも映画「半世界」の撮影できていた!
私が小さいころ、父がよく組合の旅行で和田金さんに行っていて
行く度、お土産として牛肉のしぐれ煮を買ってきてくれていました。
父以外は和田金さんに行ったことがなく!!
でも牛肉のしぐれ煮をいつも楽しみにして食べていた
子供のころの思い出の味です。
自分の食べる分と、母親へのお土産と2個購入。
大阪JR福島駅近くが最寄り駅になるケーキ屋さん。
結構わかりにくい細い路地にあります。
JR大阪駅の北側に将棋会館があるんですが
このモンブランは、将棋の藤井聡太七段が将棋会館に来られた時に
注文されたケーキです。
結構あっさりした生クリームで
美味しいです

たぶんこのアップルパイがこのお店の売り?だと思います。
表にも張り紙してあったので。
これもとてもおいしかったです。

このお店の良いところは
ケーキの大きさが大きくなく、お値段が手ごろなこと。
最近のケーキ屋さん、
とくに百貨店なんかは、ケーキ600円以上するけど
あんな大きなケーキちょっとおやつに食べられない。
どこのお店も今ってケーキが大型化している。
ご飯食べてしまうと、もうケーキが入らないし。
ご飯食べずに、ケーキだけのランチは嫌だし。
半分の大きさにして、値段3分の2くらいにしてくれたら買えるのに。
ここのお店くらいのサイズだと
ちょっと甘いものが食べたいときに買いに行けます。
結構わかりにくい細い路地にあります。
JR大阪駅の北側に将棋会館があるんですが
このモンブランは、将棋の藤井聡太七段が将棋会館に来られた時に
注文されたケーキです。
結構あっさりした生クリームで
美味しいです
たぶんこのアップルパイがこのお店の売り?だと思います。
表にも張り紙してあったので。
これもとてもおいしかったです。
このお店の良いところは
ケーキの大きさが大きくなく、お値段が手ごろなこと。
最近のケーキ屋さん、
とくに百貨店なんかは、ケーキ600円以上するけど
あんな大きなケーキちょっとおやつに食べられない。
どこのお店も今ってケーキが大型化している。
ご飯食べてしまうと、もうケーキが入らないし。
ご飯食べずに、ケーキだけのランチは嫌だし。
半分の大きさにして、値段3分の2くらいにしてくれたら買えるのに。
ここのお店くらいのサイズだと
ちょっと甘いものが食べたいときに買いに行けます。
お正月なので、初笑い。
なんばグランド花月は、お正月はやっぱり有名どころがでるので
行ってみようということになったんだけど
webでみるとさすがにお正月は席が満席で取れなかったので
3連休の12日に席を取りました。
小藪と茂じい
あいちゃん
きよし師匠
そしてこの日のラインナップ
中田カウスが出てきたところで、眠気が。。
いちばん好きなこえぴょん! こえぴょんの落語が初めて聞ける!と楽しみにしてたけど
そうか、そうだよね。師匠、やっぱり落語はできなかったんだね。。
意外にも、トミーズが面白くなかった。。
最後だから疲れてたのかなぁ。。期待値が高すぎたのか。。
そして新喜劇。
やっぱり面白くないわーー(笑)
最初に始まった時も、客席冷えてて、演者さんもてんぱってたけど
話も面白くないし、笑いも寒いし。
これが新喜劇といえばまぁそうなんだけど。
客席は満席で、立ち見もいっぱい。
全体的にみると満足度も高かった!
やっぱり大阪にいるあいだに、一度は見ておかないとね。
御一人様 4800円也 です。
なんばグランド花月は、お正月はやっぱり有名どころがでるので
行ってみようということになったんだけど
webでみるとさすがにお正月は席が満席で取れなかったので
3連休の12日に席を取りました。
小藪と茂じい
あいちゃん
きよし師匠
そしてこの日のラインナップ
中田カウスが出てきたところで、眠気が。。
いちばん好きなこえぴょん! こえぴょんの落語が初めて聞ける!と楽しみにしてたけど
そうか、そうだよね。師匠、やっぱり落語はできなかったんだね。。
意外にも、トミーズが面白くなかった。。
最後だから疲れてたのかなぁ。。期待値が高すぎたのか。。
そして新喜劇。
やっぱり面白くないわーー(笑)
最初に始まった時も、客席冷えてて、演者さんもてんぱってたけど
話も面白くないし、笑いも寒いし。
これが新喜劇といえばまぁそうなんだけど。
客席は満席で、立ち見もいっぱい。
全体的にみると満足度も高かった!
やっぱり大阪にいるあいだに、一度は見ておかないとね。
御一人様 4800円也 です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター