性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
10日間、中欧に行ってきました!
むっちゃ暑い日があったと思えば、翌日には雨で13度くらいまで気温が下がったり
ハンガリー→スロヴァキア→ウィーン→チェコ と
移動の毎日、さすがに50歳を目の前にすると個人旅行も疲れてきました。
そして、今回会社辞めて初めての海外旅行、
ということで、携帯もいままでは海外通信OKの会社のiPhone使っていたのですが
今回は自分の携帯、格安SIMは海外で1日いくらの契約がないため
旅行中はひたすら無料WIFIを探してつなげるしかない。
同行の主人はというと、会社携帯でドコモの海外1日定額を使用できるため
「旅行にきてるのに、ポケモンするな」というほど
歩きスマホ…。
中欧いってびっくりしたのは
日本にいて、日本限定のカモネギ って
はじめてみつけたのは、ポケモンはじめて3カ月以上かかったし
最近、前より出るようにはなったけれど
それでも数カ月に1度くらいしか出てこないし、いままで13個しか捕まえていない
にも関わらず
バリヤード(欧州限定)が、あっちこっちに普通にいる。
いっぺんに3匹同時に出てきたことも!
ちょうど1周年のイベントと重なったからか?
それとも通常なのかは不明
旅行前に、横浜のイベントでバリヤードは捕獲済みだったけど
それでも、わたしもレストランに入るたびにWifiに接続して
捕獲し、4匹ほど捕まえ
主人は10匹以上捕まえたのではないかと…
そしてなんと
スロバキアでトラム移動中にいきなり主人が
「ガルーダいる!」と言って トラムを降りその場所に戻って捕獲
私もフリーのWiFi(たぶんレストラン)接続して
いろいろパスワード入れたら入れたんで(笑)なんと捕獲できました!
っていうかガルーダって オーストラリア限定なのに?
これはイベント中だったのでしょうか
ただし、主人もそのあと一度も遭遇せず
まさにカモネギ並みにレアだったのですが
むっちゃラッキーっていうかうれしい
この調子でサニーゴ(沖縄限定)とりに沖縄いかなきゃいけない!
母親から、父を送るため
大文字の護摩木を納めに行きたいと言われ
バスだと歩く距離が結構あるため
車で送ることにしたものの
調べたところパーキングがほとんどなく
銀閣寺パーキングは台数は多いけれど
1日1000円でおまけにそこからも結構歩かなければならず
結局、バスで姉と私で母の代わりに行ってきました。
小学校の遠足以来?の銀閣寺
参道は車の通行禁止
坂道を上っていきます。曇りで良かった、

銀閣寺の門の目の前にテントがあります


護摩木の上の部分に墨で
○○家先祖供養
戒名
無病息災
家内安全
等々かきます。
うちも8本購入し、
1本は、父の戒名を
他は、家族各々の名前と、家内安全とか健康祈願とか 書いて
納めます。
これが大文字の火種となります。
大文字はお盆の最後の行事で
帰ってきた祖先をあの世に送り返す送り火の行事で
観光客が花火のごとくイベントとしてみているのとは違います。
一度、大雨が降って「今日は中止かなぁ」と話していたら
隣家のおばあちゃんに「大文字が中止になったときに、応仁の乱と戦争があったから
送り火をともさないと京都の町に災害がおきる。
なにがあっても、火は灯さないといけないんやで」と教えてもらい
実際その時も、5分もないほど火がついて、すぐに消えました。
私が子供の頃は、鳥居以外は家の屋上から全部見えていたのですが
いまや屋上からは何も見えず
家からすこし歩いたところで
大文字を見るくらいです。
そして
今年、18年ぶりの大文字!と思っていたけど
ちょうど点火の時間8時に主人が京都駅に着くと言うので
車で迎えに行って、家に戻った時にはもう見えず…
大文字の護摩木を納めに行きたいと言われ
バスだと歩く距離が結構あるため
車で送ることにしたものの
調べたところパーキングがほとんどなく
銀閣寺パーキングは台数は多いけれど
1日1000円でおまけにそこからも結構歩かなければならず
結局、バスで姉と私で母の代わりに行ってきました。
小学校の遠足以来?の銀閣寺
参道は車の通行禁止
坂道を上っていきます。曇りで良かった、
銀閣寺の門の目の前にテントがあります
護摩木の上の部分に墨で
○○家先祖供養
戒名
無病息災
家内安全
等々かきます。
うちも8本購入し、
1本は、父の戒名を
他は、家族各々の名前と、家内安全とか健康祈願とか 書いて
納めます。
これが大文字の火種となります。
大文字はお盆の最後の行事で
帰ってきた祖先をあの世に送り返す送り火の行事で
観光客が花火のごとくイベントとしてみているのとは違います。
一度、大雨が降って「今日は中止かなぁ」と話していたら
隣家のおばあちゃんに「大文字が中止になったときに、応仁の乱と戦争があったから
送り火をともさないと京都の町に災害がおきる。
なにがあっても、火は灯さないといけないんやで」と教えてもらい
実際その時も、5分もないほど火がついて、すぐに消えました。
私が子供の頃は、鳥居以外は家の屋上から全部見えていたのですが
いまや屋上からは何も見えず
家からすこし歩いたところで
大文字を見るくらいです。
そして
今年、18年ぶりの大文字!と思っていたけど
ちょうど点火の時間8時に主人が京都駅に着くと言うので
車で迎えに行って、家に戻った時にはもう見えず…
【中東で、古代エジプトの文字が刻まれた石棺が発見される。
その発掘に居合わせたアメリカ軍関係者のニック(トム・クルーズ)は、
考古学者のジェニー(アナベル・ウォーリス)らと共に調査のために石棺をイギリスに運ぶ飛行機に乗り込む。
だが、フライト中に思いも寄らぬアクシデントが起きて、
ニックをはじめとする軍関係者を乗せたまま輸送機はロンドン郊外に墜落し、
石棺の所在もわからなくなってしまう。 】
内容を把握してから見に行けばよかった。
トム・クルーズのアクションもの と思ってたら
ゾンビ物のホラーだった。
ホラーが苦手なので
四つん這いで追ってくるとことか
急に現れて…とか、一番苦手
ミイラの女優さんの顔も怖いしかない
見終わっての感想が 「あーつかれた。。。」
もう怖い怖いしかない。
その発掘に居合わせたアメリカ軍関係者のニック(トム・クルーズ)は、
考古学者のジェニー(アナベル・ウォーリス)らと共に調査のために石棺をイギリスに運ぶ飛行機に乗り込む。
だが、フライト中に思いも寄らぬアクシデントが起きて、
ニックをはじめとする軍関係者を乗せたまま輸送機はロンドン郊外に墜落し、
石棺の所在もわからなくなってしまう。 】
内容を把握してから見に行けばよかった。
トム・クルーズのアクションもの と思ってたら
ゾンビ物のホラーだった。
ホラーが苦手なので
四つん這いで追ってくるとことか
急に現れて…とか、一番苦手
ミイラの女優さんの顔も怖いしかない
見終わっての感想が 「あーつかれた。。。」
もう怖い怖いしかない。
横浜みなとみらいで「ポケモンGo1周年記念イベント」が開催されました。
…京都じゃ参加出来ない
東京にいれば絶対行っていたのに。。。
レアキャラ アンノーン や
ヨーロッパにしかいない バリヤードも 出ている
ごげピカチュウもいる!
木曜に主人が東京出張
泊まりで、翌金曜日は、ポケモンイベントに行くというので
わたしのiPhoneと充電器をもって出張に行ってもらうことにした。
あーー、行きたい行きたい行きたい
いろいろレアキャラ卵も出るらしいが
レアキャラでとれてないのが、アンノーンと
沖縄にしかでないという サニーゴ 以外の出現するポケモンはもっている。
現地はすごい人で、ログインできないどころか
普通にスマホのネットもつながらない状態らしかったが
わたしのリクエストにも応えてくれて
「こげピカチュウ」はいなかったらしい。
自分も、アンノーン、バリヤード、いまだ集まっていないヨーギラス
(わたしは東京にいたときに集めた)を捕獲してきた
京都は37度あったのに、横浜は雨で涼しかった

人出がすごくて、橋とか渡れないほどだったとか

なんだこの写真は?
お土産パンフ

これ行きたかったよ
土産はこれじゃないのか?なぜ買ってこなかった?

これも土産、駅前で配っていたらしいサンバイザー

東京に住んでた時は気付かなかったけど
ポケモンGO始まった時から京都在住だったら
とっくに辞めてたと思う。都内以外で続けている人すごい。
伝説ポケモンもレイドに行っても
ひどい時は2人とか、多くても9人とか
街中なのに人が集まらない
(主人は大阪勤務なので、人が10人程度集まるらしく、フリーザもファイアももっている)
もう、レイドで集めるのは、諦めてしまった。
錦糸町なら一瞬でレイドで倒せてたはず…
東京以外って、ぜんぜん楽しくないわ。
…京都じゃ参加出来ない
東京にいれば絶対行っていたのに。。。
レアキャラ アンノーン や
ヨーロッパにしかいない バリヤードも 出ている
ごげピカチュウもいる!
木曜に主人が東京出張
泊まりで、翌金曜日は、ポケモンイベントに行くというので
わたしのiPhoneと充電器をもって出張に行ってもらうことにした。
あーー、行きたい行きたい行きたい
いろいろレアキャラ卵も出るらしいが
レアキャラでとれてないのが、アンノーンと
沖縄にしかでないという サニーゴ 以外の出現するポケモンはもっている。
現地はすごい人で、ログインできないどころか
普通にスマホのネットもつながらない状態らしかったが
わたしのリクエストにも応えてくれて
「こげピカチュウ」はいなかったらしい。
自分も、アンノーン、バリヤード、いまだ集まっていないヨーギラス
(わたしは東京にいたときに集めた)を捕獲してきた
京都は37度あったのに、横浜は雨で涼しかった
人出がすごくて、橋とか渡れないほどだったとか
なんだこの写真は?
お土産パンフ
これ行きたかったよ
土産はこれじゃないのか?なぜ買ってこなかった?
これも土産、駅前で配っていたらしいサンバイザー
東京に住んでた時は気付かなかったけど
ポケモンGO始まった時から京都在住だったら
とっくに辞めてたと思う。都内以外で続けている人すごい。
伝説ポケモンもレイドに行っても
ひどい時は2人とか、多くても9人とか
街中なのに人が集まらない
(主人は大阪勤務なので、人が10人程度集まるらしく、フリーザもファイアももっている)
もう、レイドで集めるのは、諦めてしまった。
錦糸町なら一瞬でレイドで倒せてたはず…
東京以外って、ぜんぜん楽しくないわ。
父が亡くなり、まもなく一年。初盆となりました。
京都では、六道参りという行事があります。
あの世とこの世の出入り口がここにあり、
お盆のまえに、卒塔婆を書いてもらい鐘と付くと
故人が家に帰ってくるという行事で、
お盆の終わりには、大文字の送り火で護摩木をたいて、あの世に戻ってもらいます。
今日は、母、姉2人と4人で六道参りにいきました。
母が卒塔婆を書いてもらっている間に
鐘をつくための行列に並んでると
前から歩いてくる人をみて???あれ?
その女性が卒塔婆を手に、自分の真後ろのおばあさんのところに来て
私の真後ろに
じっとみて、うーん間違ってるかな?でも似てるかな?
声に特徴あるので間違っていないと思うが…
目があっても反応なしか。
と手に持たれている卒塔婆を見ると、苗字がかいてあり やっぱり間違いない!
中学の同級生でした!
こんな人数がいるなか、こんなところで真後ろに
あの○○さんでしょうか?
相手は???
わたし、中学で同級生だった○○です。
あーーー ○○さん、とわかってくれました。
(いい加減な人だったから、分かった振りしてるだけかもしれませんが(笑))
中2の時同じクラスで、中高でその1年しか同じクラスにならず
中3以降疎遠になって、高校はクラス数もクラスの人数も多い(50名)ので
学校で会うこともなくなっていました。
彼女は覚えていないとおもいますが
中1のときの友達とほとんど離れて中2でクラスに友達がいなかった私は
彼女を友達だとおもって親しくしていたつもりでした。
あるとき、どういう経緯だったか覚えていないけど
映画に見に行くことになって
(きっと私が無理やり誘ったのかもしれない)
前売券も買ったのに、当日の朝に電話でドタキャンされて
(その理由ももう覚えていないけれど、父がすごい怒って)
結局、父が一緒に映画に見に行ってくれました。
薬師丸ひろこの「セーラー服と機関銃」
雨の降る日で
映画好きの父と映画を2人で行ったのは
後にも先にもこれ1回きりでした。
その後何年たっても、「あのときドキャタンしたひどい人」と父の記憶は薄れることもなく
再放送のたびに「すごくつまらない映画を2人で映画に行った」「あの子は酷い子」という話となりました。
父が1年ぶりに家に戻るのを迎えに行った日に
彼女に偶然あうなんて、父はいまでも彼女のことを覚えていたのかなーと可笑しくなりました。
京都では、六道参りという行事があります。
あの世とこの世の出入り口がここにあり、
お盆のまえに、卒塔婆を書いてもらい鐘と付くと
故人が家に帰ってくるという行事で、
お盆の終わりには、大文字の送り火で護摩木をたいて、あの世に戻ってもらいます。
今日は、母、姉2人と4人で六道参りにいきました。
母が卒塔婆を書いてもらっている間に
鐘をつくための行列に並んでると
前から歩いてくる人をみて???あれ?
その女性が卒塔婆を手に、自分の真後ろのおばあさんのところに来て
私の真後ろに
じっとみて、うーん間違ってるかな?でも似てるかな?
声に特徴あるので間違っていないと思うが…
目があっても反応なしか。
と手に持たれている卒塔婆を見ると、苗字がかいてあり やっぱり間違いない!
中学の同級生でした!
こんな人数がいるなか、こんなところで真後ろに
あの○○さんでしょうか?
相手は???
わたし、中学で同級生だった○○です。
あーーー ○○さん、とわかってくれました。
(いい加減な人だったから、分かった振りしてるだけかもしれませんが(笑))
中2の時同じクラスで、中高でその1年しか同じクラスにならず
中3以降疎遠になって、高校はクラス数もクラスの人数も多い(50名)ので
学校で会うこともなくなっていました。
彼女は覚えていないとおもいますが
中1のときの友達とほとんど離れて中2でクラスに友達がいなかった私は
彼女を友達だとおもって親しくしていたつもりでした。
あるとき、どういう経緯だったか覚えていないけど
映画に見に行くことになって
(きっと私が無理やり誘ったのかもしれない)
前売券も買ったのに、当日の朝に電話でドタキャンされて
(その理由ももう覚えていないけれど、父がすごい怒って)
結局、父が一緒に映画に見に行ってくれました。
薬師丸ひろこの「セーラー服と機関銃」
雨の降る日で
映画好きの父と映画を2人で行ったのは
後にも先にもこれ1回きりでした。
その後何年たっても、「あのときドキャタンしたひどい人」と父の記憶は薄れることもなく
再放送のたびに「すごくつまらない映画を2人で映画に行った」「あの子は酷い子」という話となりました。
父が1年ぶりに家に戻るのを迎えに行った日に
彼女に偶然あうなんて、父はいまでも彼女のことを覚えていたのかなーと可笑しくなりました。
湯葉のお店。
調べたら各地のアパホテルのレストランに入っています。
ランチは、メインを注文し、
惣菜、サラダ、ご飯、みそ汁などバイキング形式で
飲み物も
お茶(温・冷)、コーヒー(温・冷)、ジュース、豆乳など
結構充実していました。
これで880円(税込)

メインはお肉とお魚どちらか選んで注文
(この日の魚は、サバの塩焼き)

メインもしっかり大きくて、これなら
バイキングでサラダだけで惣菜とらないくても良かったわと思った。
全部食べたら、お腹一杯過ぎて
食後にコーヒー飲もうと思ったけど
もう要らなかった。。。
量多いし、サラダの種類も多く
女性でも男性でも行ける、
メインが2種類しかないため、食材NGだと選択肢がなくなるけれど
コスパむちゃくちゃいいと思いました。
調べたら各地のアパホテルのレストランに入っています。
ランチは、メインを注文し、
惣菜、サラダ、ご飯、みそ汁などバイキング形式で
飲み物も
お茶(温・冷)、コーヒー(温・冷)、ジュース、豆乳など
結構充実していました。
これで880円(税込)
メインはお肉とお魚どちらか選んで注文
(この日の魚は、サバの塩焼き)
メインもしっかり大きくて、これなら
バイキングでサラダだけで惣菜とらないくても良かったわと思った。
全部食べたら、お腹一杯過ぎて
食後にコーヒー飲もうと思ったけど
もう要らなかった。。。
量多いし、サラダの種類も多く
女性でも男性でも行ける、
メインが2種類しかないため、食材NGだと選択肢がなくなるけれど
コスパむちゃくちゃいいと思いました。
梅田周辺を走っているコミュニティーバス
私も、土曜日乗って初めて知った。
1回100円、一日券200円。大阪市バスよりうんと安い。
毎年恒例の大沢たかおのファンミーティング、
はじめての大阪会場、
大阪駅周辺は、西梅田、東梅田とか 意外に歩く距離が多い。
人はおおいし、慣れてないから方向がわからない。
今回、中津に用事があり、
京都(自宅)→大阪駅→中津→西梅田(ファンミ)→東梅田(地下鉄谷町線)と
移動する必要があり
地下鉄で移動するには地下鉄乗ってる時間より歩く時間の方が長いという(笑)
たまたま、ゆかた祭りとかで終日無料で
乗るたび、バスの背中を見送ってしまったので
10分待ってしまったけれど
便利で楽ちん、
おまけにサンケイホールの場所に自信がなくて
JR大阪駅から徒歩10分ちかくだったので
西梅田のバス停がサンケイホール前だったのでとっても助かった。
この緑が目印

こんな感じで周回
私も、土曜日乗って初めて知った。
1回100円、一日券200円。大阪市バスよりうんと安い。
毎年恒例の大沢たかおのファンミーティング、
はじめての大阪会場、
大阪駅周辺は、西梅田、東梅田とか 意外に歩く距離が多い。
人はおおいし、慣れてないから方向がわからない。
今回、中津に用事があり、
京都(自宅)→大阪駅→中津→西梅田(ファンミ)→東梅田(地下鉄谷町線)と
移動する必要があり
地下鉄で移動するには地下鉄乗ってる時間より歩く時間の方が長いという(笑)
たまたま、ゆかた祭りとかで終日無料で
乗るたび、バスの背中を見送ってしまったので
10分待ってしまったけれど
便利で楽ちん、
おまけにサンケイホールの場所に自信がなくて
JR大阪駅から徒歩10分ちかくだったので
西梅田のバス停がサンケイホール前だったのでとっても助かった。
この緑が目印
こんな感じで周回
やっと図書館のカードを作ったため、さっそく雑誌Numberを借りてきました。
清原は、同世代で
高校の時は、甲子園でなんども試合をみたし、
西武時代は、グリーンスタジアムにも見に行ってた。
自分たちの世代のヒーロー。
巨人に行った時は、はーやっぱりわかってないなーという気持ちと
そこまで巨人がすきだったのか、子供の頃の夢がやっとかなってよかったという気持ち。
インタビューは、反省していることも、繊細で気の小さい人だってことも
野球が本当にすきなんだ、ってことも良くわかったが…
ちがうだーろー、このハゲ!
そんなに野球が好きなら、なぜピアスや刺青全身にいれた?
もともとは、刺青入れたから、コーチにも監督にもなれなかったんちゃうん?
野球が好きで野球から離れた不安や喪失感でクスリって
刺青→反社会勢力→クスリ あるいは、
反社会勢力→刺青→クスリ
最初に刺青ありきでこうなったんじゃないの?
刺青のことには全く触れられてない。
たしか、佐々木にも「刺青あったら球界には戻れない」的なこと注意されてたよね。
クスリなら執行猶予が終わったら、きっと球界復帰に協力してくれる人もいるけど
刺青なんかいれてたら、絶対むり。
ワンポイントならともかくあんな全身模様いれて…
手術で消えるものなのか?
佐々木や、立浪、ダルビッシュ、
いい友達に恵まれて、更生するチャンスもあるかもしれない
だけど、野球やってる子供たちに胸張って出てこられるか?
中学や高校のコーチ・監督でも無理。
中村ノリヒロなんて、所属がなくても腐らずに何度も這いあがって
いまは高校の野球部コーチしている。
純粋に野球が好きで野球にこだわってる、野球バカだから
野球できる場所が提供されてる。
自分がほんとに野球以外生きる道がないとわかってるなら
刺青なんて入れるべきでなかったし、
自分から頭をさげてコーチをさせてもらえるよう努力出来なかったのか。
インタビューから反省している様子は十分伝わったので
ご両親や佐々木の信頼、絶対裏切らず
いつか球界に戻ってほしいと思ってる沢山のファンの期待を裏切らないで。
がんばれ!
清原は、同世代で
高校の時は、甲子園でなんども試合をみたし、
西武時代は、グリーンスタジアムにも見に行ってた。
自分たちの世代のヒーロー。
巨人に行った時は、はーやっぱりわかってないなーという気持ちと
そこまで巨人がすきだったのか、子供の頃の夢がやっとかなってよかったという気持ち。
インタビューは、反省していることも、繊細で気の小さい人だってことも
野球が本当にすきなんだ、ってことも良くわかったが…
ちがうだーろー、このハゲ!
そんなに野球が好きなら、なぜピアスや刺青全身にいれた?
もともとは、刺青入れたから、コーチにも監督にもなれなかったんちゃうん?
野球が好きで野球から離れた不安や喪失感でクスリって
刺青→反社会勢力→クスリ あるいは、
反社会勢力→刺青→クスリ
最初に刺青ありきでこうなったんじゃないの?
刺青のことには全く触れられてない。
たしか、佐々木にも「刺青あったら球界には戻れない」的なこと注意されてたよね。
クスリなら執行猶予が終わったら、きっと球界復帰に協力してくれる人もいるけど
刺青なんかいれてたら、絶対むり。
ワンポイントならともかくあんな全身模様いれて…
手術で消えるものなのか?
佐々木や、立浪、ダルビッシュ、
いい友達に恵まれて、更生するチャンスもあるかもしれない
だけど、野球やってる子供たちに胸張って出てこられるか?
中学や高校のコーチ・監督でも無理。
中村ノリヒロなんて、所属がなくても腐らずに何度も這いあがって
いまは高校の野球部コーチしている。
純粋に野球が好きで野球にこだわってる、野球バカだから
野球できる場所が提供されてる。
自分がほんとに野球以外生きる道がないとわかってるなら
刺青なんて入れるべきでなかったし、
自分から頭をさげてコーチをさせてもらえるよう努力出来なかったのか。
インタビューから反省している様子は十分伝わったので
ご両親や佐々木の信頼、絶対裏切らず
いつか球界に戻ってほしいと思ってる沢山のファンの期待を裏切らないで。
がんばれ!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター