性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
【バイトからのたたき上げである鮫島静緒は、百貨店の洋菓子部門でキャリアを積み重ねてきた30代半ばの苦労人だ。
洋菓子以外にも手がけたフロアリニューア ルが成功し、
契約社員から晴れて正社員になったはいいが、突然の人事異動で男性ばかりの外商部に唯一の女性として配属される。
実はカリスマ外商員・葉鳥の 退職を控え、それまでに彼の顧客との太いパイプを繋げるべく、さまざまなメンバーが集められたのだった。
これまで仕事では成功を収めてきた静緒だが、プラ イベートでは同僚・神野と別れたバツイチの身。
勝手が違う外商の世界に戸惑いつつ、交渉成立を目指してお客様のところに足を運ぶが―。】
読み始めは、あまり面白くないかもしれないなぁと思ったけど
途中から面白くなり
最後は、なんか温かくなる、百貨店で買い物したいなぁって感じ。
登場人物が魅力的で好きです。
たまたま借りてきて放置してたら、ドラマが放送されて
ちょっとだけ見て、結局ドラマは最後まで見ず
そのあと、本を読みました。
ドラマの登場人物とはちょっと雰囲気違う感じ。
仕事一生懸命な女性はやっぱりカッコいいし
女性ならではの気遣いができるからこれからの外商さんにはぴったりだと思います。
これは話も広がるので、続編も読みたい作品。
洋菓子以外にも手がけたフロアリニューア ルが成功し、
契約社員から晴れて正社員になったはいいが、突然の人事異動で男性ばかりの外商部に唯一の女性として配属される。
実はカリスマ外商員・葉鳥の 退職を控え、それまでに彼の顧客との太いパイプを繋げるべく、さまざまなメンバーが集められたのだった。
これまで仕事では成功を収めてきた静緒だが、プラ イベートでは同僚・神野と別れたバツイチの身。
勝手が違う外商の世界に戸惑いつつ、交渉成立を目指してお客様のところに足を運ぶが―。】
読み始めは、あまり面白くないかもしれないなぁと思ったけど
途中から面白くなり
最後は、なんか温かくなる、百貨店で買い物したいなぁって感じ。
登場人物が魅力的で好きです。
たまたま借りてきて放置してたら、ドラマが放送されて
ちょっとだけ見て、結局ドラマは最後まで見ず
そのあと、本を読みました。
ドラマの登場人物とはちょっと雰囲気違う感じ。
仕事一生懸命な女性はやっぱりカッコいいし
女性ならではの気遣いができるからこれからの外商さんにはぴったりだと思います。
これは話も広がるので、続編も読みたい作品。
社殿が戦災を免れたり、お守りを受けて戦地に赴いた兵士全員が帰還したことから「強運厄除けの神」として有名ですが
金運の神様ということで、新年お参りに行ってきました。
近くまでいったところで行列発見!
こんな小さな神社なのに、こんなに行列。。。
東京銭洗い弁天とも言われている神社です。
「銭洗いの井」ちょうど誰もいなかったため
まずは小銭をあらい、お札も洗おうかと思案してたら
なんと急に後ろに行列ができてたため、断念。
帰りは人形町へ
ドラマの舞台になっていて一度行きたいと思っていたけど
なかなか機会がなく
日曜日なので観光客は結構多いものの
閉まってるお店結構おおい。
ドラマの舞台
杏ちゃんが看板娘だったおせんべい屋さん。
金運の神様ということで、新年お参りに行ってきました。
近くまでいったところで行列発見!
こんな小さな神社なのに、こんなに行列。。。
東京銭洗い弁天とも言われている神社です。
「銭洗いの井」ちょうど誰もいなかったため
まずは小銭をあらい、お札も洗おうかと思案してたら
なんと急に後ろに行列ができてたため、断念。
帰りは人形町へ
ドラマの舞台になっていて一度行きたいと思っていたけど
なかなか機会がなく
日曜日なので観光客は結構多いものの
閉まってるお店結構おおい。
ドラマの舞台
杏ちゃんが看板娘だったおせんべい屋さん。
【真面目なだけが取り柄の会社員・倉田太一は、
ある夏の日、駅のホームで割り込み男を注意した。すると、その日から倉田家に対する嫌がらせが相次ぐようになる。
花壇は踏み荒らされ、郵便ポストには瀕死のネコが投げ込まれた。さらに車は傷つけられ、部屋からは盗聴器まで見つかった。
執拗に続く攻撃から穏やかな日常を取り戻すべく、一家はストーカーとの対決を決意する。
一方、出向先のナカノ電子部品でも、倉田は営業部長に不正の疑惑を抱いたことから、窮地に追い込まれていく。
直木賞作家が“身近に潜む恐怖"を描く文庫オリジナル長編。】
たまたま年末に池井戸作品が2つも貸出になってしまいました。
ちょうど往復の新幹線やら移動で2冊読めました。
駅で注意したことで、ストーカー嫌がらせをされるというのが
今の時代なら、だれでも起こりうることで
結構面白かったです。
そして銀行からの出向組の倉田の仕事上のトラブル。
こちらはちょっと、飽きてきた。
銀行を舞台にした作品多くて、同じ作家なので食傷気味です(笑)
ある夏の日、駅のホームで割り込み男を注意した。すると、その日から倉田家に対する嫌がらせが相次ぐようになる。
花壇は踏み荒らされ、郵便ポストには瀕死のネコが投げ込まれた。さらに車は傷つけられ、部屋からは盗聴器まで見つかった。
執拗に続く攻撃から穏やかな日常を取り戻すべく、一家はストーカーとの対決を決意する。
一方、出向先のナカノ電子部品でも、倉田は営業部長に不正の疑惑を抱いたことから、窮地に追い込まれていく。
直木賞作家が“身近に潜む恐怖"を描く文庫オリジナル長編。】
たまたま年末に池井戸作品が2つも貸出になってしまいました。
ちょうど往復の新幹線やら移動で2冊読めました。
駅で注意したことで、ストーカー嫌がらせをされるというのが
今の時代なら、だれでも起こりうることで
結構面白かったです。
そして銀行からの出向組の倉田の仕事上のトラブル。
こちらはちょっと、飽きてきた。
銀行を舞台にした作品多くて、同じ作家なので食傷気味です(笑)
父の80歳の誕生日に
プロ仕様のめっちゃ高級そば打ちセットをプレゼント。
そのまま3年も使わないままおいてあって、
31日、父と二人で留守番してたので、そば打ってもらいました!
8割そばです。
職人なのでソバ打ちはじめてとはいえ、やっぱりプロだ。
あっという間にできたものの。
やはり力仕事ってことで、しんどいしんどいと休憩
捏ねたり、のしたりするのは、父しかできないから変わってあげられないよ。
それ、太すぎやで、うどんになってる。。。
にしんそば!
ソバは。。。
しっかりしていて美味しい、ぼそぼそな感じも粉っぽい感じもない。
さすが50年以上、和菓子職人していただけある、
よく捏ねてあるなぁ。
帰ってきた孫も、おいしいおいしいと言って食べてたので
父も大満足でした。
とりあえず、そばセット、やっと使ってくれてほっとした。
プロ仕様のめっちゃ高級そば打ちセットをプレゼント。
そのまま3年も使わないままおいてあって、
31日、父と二人で留守番してたので、そば打ってもらいました!
8割そばです。
職人なのでソバ打ちはじめてとはいえ、やっぱりプロだ。
あっという間にできたものの。
やはり力仕事ってことで、しんどいしんどいと休憩
捏ねたり、のしたりするのは、父しかできないから変わってあげられないよ。
それ、太すぎやで、うどんになってる。。。
にしんそば!
ソバは。。。
しっかりしていて美味しい、ぼそぼそな感じも粉っぽい感じもない。
さすが50年以上、和菓子職人していただけある、
よく捏ねてあるなぁ。
帰ってきた孫も、おいしいおいしいと言って食べてたので
父も大満足でした。
とりあえず、そばセット、やっと使ってくれてほっとした。
京都、まんざら亭と言えば
当時、チェーン店の安いのが居酒屋と言われていた時代に
おしゃれで、女性向きなお店として
学生時代、20代はよく使わせてもらった創作和食居酒屋。
高校時代の友人との会食です。
そのうち一人は高校卒業して初めて会う、およそ30年ぶり!
当日になってインフルエンザで来られず結局会えなかったけど。
年末の忙し時期、夜の会食
セッティングしてくれて本当に感謝、うれしい。
そして、今年最後のたのしい時間になりました!
おばちゃんになったのか?
いや私ら高校時代から変わっていないと思う。
釜飯たのんだら、店員さんもってきて、お茶椀にもついでくれ
あれ?これだけ
いや、ふつうは漬物ついてない?
あーこれは絶対忘れてる。
釜飯もこの軽く2膳ってありえなくない?
おこげも入ってないやん。
で店員さんよんだら、なんと漬物ついてなかったが
2人分、刻んでもってきてくれた(笑)
いや、でもふつう香の物はついてるやんなぁ。
2時間ほど、たのしい時間を過ごしました。
次はいつ会えるのかなぁ。
年々、学生時代の友達が懐かしくなる。
当時、チェーン店の安いのが居酒屋と言われていた時代に
おしゃれで、女性向きなお店として
学生時代、20代はよく使わせてもらった創作和食居酒屋。
高校時代の友人との会食です。
そのうち一人は高校卒業して初めて会う、およそ30年ぶり!
当日になってインフルエンザで来られず結局会えなかったけど。
年末の忙し時期、夜の会食
セッティングしてくれて本当に感謝、うれしい。
そして、今年最後のたのしい時間になりました!
おばちゃんになったのか?
いや私ら高校時代から変わっていないと思う。
釜飯たのんだら、店員さんもってきて、お茶椀にもついでくれ
あれ?これだけ
いや、ふつうは漬物ついてない?
あーこれは絶対忘れてる。
釜飯もこの軽く2膳ってありえなくない?
おこげも入ってないやん。
で店員さんよんだら、なんと漬物ついてなかったが
2人分、刻んでもってきてくれた(笑)
いや、でもふつう香の物はついてるやんなぁ。
2時間ほど、たのしい時間を過ごしました。
次はいつ会えるのかなぁ。
年々、学生時代の友達が懐かしくなる。
今朝、いつもの時間に出たら
バスが正月時刻になっていて15分間隔に!
23区内で15分間隔って。。。
電車乗ったら
車両自分1人ぼっち、えっ?なんか会社行く気がそがれる
隣の車両も2人しか乗ってないよ。
先週までは
始発から乗るので、立ってる人は数人で席は全部埋まっています。
会社、クローズしてるフロアがある…。
仕事が…なんとか帳尻合わせで終業時間ぴったりに終わらせてやった。
今年は比較的のんびりしてて、残業とかもなく
自分の時間も結構とれてたけど
やっぱり12月の緊張感だけは変わらないか、
とりあえず仕事完了!
一年間お疲れ様、よくがんばったよ!おつかれ!
主人は土曜の午前に帰省し
姪は日曜の朝に帰省して、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に四国に旅行。
ひとりだけど、家でも結構やる事山積みだったけど
全部終えて、今日はのんびりHeyHeyHeyスペシャルでまったり。
私も明日の午後の新幹線で帰省します!
バスが正月時刻になっていて15分間隔に!
23区内で15分間隔って。。。
電車乗ったら
車両自分1人ぼっち、えっ?なんか会社行く気がそがれる
隣の車両も2人しか乗ってないよ。
先週までは
始発から乗るので、立ってる人は数人で席は全部埋まっています。
会社、クローズしてるフロアがある…。
仕事が…なんとか帳尻合わせで終業時間ぴったりに終わらせてやった。
今年は比較的のんびりしてて、残業とかもなく
自分の時間も結構とれてたけど
やっぱり12月の緊張感だけは変わらないか、
とりあえず仕事完了!
一年間お疲れ様、よくがんばったよ!おつかれ!
主人は土曜の午前に帰省し
姪は日曜の朝に帰省して、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に四国に旅行。
ひとりだけど、家でも結構やる事山積みだったけど
全部終えて、今日はのんびりHeyHeyHeyスペシャルでまったり。
私も明日の午後の新幹線で帰省します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター