性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
【 「ある人文科学的実験の被験者」になるだけで時給十一万二千円がもらえるという破格の仕事に応募した十二人の男女。
とある施設に閉じ込められた彼らは、実験の内容を知り驚愕する。
それはより多くの報酬を巡って参加者同士が殺し合う犯人当てゲームだった。】
以前この作者の本を読んで(2010/9/28)懲りたはずなのに
また読んでしまった。。。。
藤原竜也主演での映画化の予告を見て
あまりに出演者が豪華なため、原作を読んでみました。
「このミステリーがすごい」のランクイン作品なのですが
なぜか、このミスの作品を読んでも
面白かった!という作品にあたらない。選択肢が悪いのかなぁ。。。
最初は面白くて連休中にサクサク読んでいたのに
読み終わった後は
えっ?って感じです。たしかに最初は面白かった。
この実験の主催者は、こんなお粗末な結果のために
企画したのか?っていうか、これで儲かるのかな?
集められた12名は、なんらかの知り合いというつながりや
かなり調査して選ばれているという設定も面白いと思ったけれど
それも何の伏線にもならず放置されてるし。
結局、殺した動機というか、大金が欲しかった理由すら明らかにされず
読み終わってみれば
以前読んだ高校生の部活の面倒くさい推理物と中身はほとんど変わらなかった。
たぶん、話題作であってもこの作者の本を読むことは
もうないなー。
途中までは面白かったので
軽く読む分には時間つぶしになります。
とある施設に閉じ込められた彼らは、実験の内容を知り驚愕する。
それはより多くの報酬を巡って参加者同士が殺し合う犯人当てゲームだった。】
以前この作者の本を読んで(2010/9/28)懲りたはずなのに
また読んでしまった。。。。
藤原竜也主演での映画化の予告を見て
あまりに出演者が豪華なため、原作を読んでみました。
「このミステリーがすごい」のランクイン作品なのですが
なぜか、このミスの作品を読んでも
面白かった!という作品にあたらない。選択肢が悪いのかなぁ。。。
最初は面白くて連休中にサクサク読んでいたのに
読み終わった後は
えっ?って感じです。たしかに最初は面白かった。
この実験の主催者は、こんなお粗末な結果のために
企画したのか?っていうか、これで儲かるのかな?
集められた12名は、なんらかの知り合いというつながりや
かなり調査して選ばれているという設定も面白いと思ったけれど
それも何の伏線にもならず放置されてるし。
結局、殺した動機というか、大金が欲しかった理由すら明らかにされず
読み終わってみれば
以前読んだ高校生の部活の面倒くさい推理物と中身はほとんど変わらなかった。
たぶん、話題作であってもこの作者の本を読むことは
もうないなー。
途中までは面白かったので
軽く読む分には時間つぶしになります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター