性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
『マオ―誰も知らなかった毛沢東』
「ワイルド・スワン」の著者、ユン・チアンの新作。
長年にわたる調査と関係者への取材をもとに、驚くべき新事実をふんだんに盛り込んで
新しい毛沢東像を描き出した衝撃的歴史大作。
上下巻あわせて1000ページを超える大作。
歴史大好きな私ですが、上巻70ページ読むのに1週間かかりました。
はっきり言うと
つまらない。年代、事柄の羅列。読んでも興味がもてませんでした。
確固としたイデオロギーを持たず、自己中心的で、その上残酷といいとこなしの書き方です。
共産主義を全く評価しない私ですが、それでも「ちょっとくらいいいとこなければ、
戦時を勝ち抜き、国家主席として人の上に立てるわけがない」と思ってしまいます。
作者自身も、たしか紅衛兵だったはずだし、両親は共産党幹部で、彼を崇拝していたはず。
なぜ崇拝していたのか、彼の魅力は?それが反映され、ここまで酷い人物として書かれているのか、ほんとにダメ男なのか?
史実を淡々と書くだけでなく、そのとき自分は何をしていたのかどう感じていたのかを
書かれていたなら、もう少し興味がもてたかも。
100ページを超えてからは、飛ばし飛ばし歴史の大きな出来事だけをピックアップして読みました。
最近、忙しすぎて忍耐力が無くなったのか?それともやはりつまらなかったのか?
今年読んだ中で、一番興味を持てませんでした。
「ワイルド・スワン」の著者、ユン・チアンの新作。
長年にわたる調査と関係者への取材をもとに、驚くべき新事実をふんだんに盛り込んで
新しい毛沢東像を描き出した衝撃的歴史大作。
上下巻あわせて1000ページを超える大作。
歴史大好きな私ですが、上巻70ページ読むのに1週間かかりました。
はっきり言うと
つまらない。年代、事柄の羅列。読んでも興味がもてませんでした。
確固としたイデオロギーを持たず、自己中心的で、その上残酷といいとこなしの書き方です。
共産主義を全く評価しない私ですが、それでも「ちょっとくらいいいとこなければ、
戦時を勝ち抜き、国家主席として人の上に立てるわけがない」と思ってしまいます。
作者自身も、たしか紅衛兵だったはずだし、両親は共産党幹部で、彼を崇拝していたはず。
なぜ崇拝していたのか、彼の魅力は?それが反映され、ここまで酷い人物として書かれているのか、ほんとにダメ男なのか?
史実を淡々と書くだけでなく、そのとき自分は何をしていたのかどう感じていたのかを
書かれていたなら、もう少し興味がもてたかも。
100ページを超えてからは、飛ばし飛ばし歴史の大きな出来事だけをピックアップして読みました。
最近、忙しすぎて忍耐力が無くなったのか?それともやはりつまらなかったのか?
今年読んだ中で、一番興味を持てませんでした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター