性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
1945年8月、旧ソ連軍の猛攻撃を受けた中国東北部牡丹江のトーチカで、
たった一人生き残って、ソ連兵に救出されたニーナ・ポリャンスカヤさんをモデルにして、
60年後に日本人と認定されて残留孤児として来日するまでを書いた小説です。
なかにし礼さんと言えば、旧満州の牡丹江生まれ。
数年前、そのとき刊行された自伝小説『赤い月』の宣伝で「徹子の部屋」に出演され
旧満州での裕福な幼少時代から日本へ引き上げてくるまでの辛い体験を話されていました。
『赤い月』はそのときに興味を持って読みました。
なかにしさんにとって、戦争や残留孤児の問題はひとごとでなく(自身とお姉さんは運良く帰国された)
強い思い入れがあるのだと思います。
この小説は、旧ソ連ではじめて認定されたソ連残留孤児の生涯をかかれています。
共産主義の国で敵対国の人間が住む心細さや辛さ、
何人かわからず自分のルーツを求めるニーナの人生は哀しいお話です。
(途中の大胆な性描写はもっと短くてよかったのではと思います。)
たった一人生き残って、ソ連兵に救出されたニーナ・ポリャンスカヤさんをモデルにして、
60年後に日本人と認定されて残留孤児として来日するまでを書いた小説です。
なかにし礼さんと言えば、旧満州の牡丹江生まれ。
数年前、そのとき刊行された自伝小説『赤い月』の宣伝で「徹子の部屋」に出演され
旧満州での裕福な幼少時代から日本へ引き上げてくるまでの辛い体験を話されていました。
『赤い月』はそのときに興味を持って読みました。
なかにしさんにとって、戦争や残留孤児の問題はひとごとでなく(自身とお姉さんは運良く帰国された)
強い思い入れがあるのだと思います。
この小説は、旧ソ連ではじめて認定されたソ連残留孤児の生涯をかかれています。
共産主義の国で敵対国の人間が住む心細さや辛さ、
何人かわからず自分のルーツを求めるニーナの人生は哀しいお話です。
(途中の大胆な性描写はもっと短くてよかったのではと思います。)
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター