性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
お正月休みに読もうと思って予約したのに、図書館から借りたのがお正月明け。
長編過ぎて借りたものの1週間ほどほったらかしにしていたものの
読んでみるとすごく面白く、あっという間に読んでしまいました。
歴史小説として、とにかく面白い。感動。
中国清朝最後の時代を書いているのですが、読み終わった後、この続き
西太后が亡くなり、清王朝が終わる最後の場面まで読みたいと思いました。
【汝は必ずや、あまねく天下の財宝を手中に収むるであろう
中国清朝末期、貧しき糞拾いの少年・春児(チュンル)は、占い師の予言を信じ、
科挙の試験を受ける幼なじみの兄貴分・文秀(ウェンシウ)に従って都へ上った。
都で袂を分かち、それぞれの志を胸に歩み始めた2人を待ち受ける宿命の覇道。】
中国の歴史について、自分がいかに知らないか、かの悪名高き(と自分が思い込んでいた)西太后や歴史上の人物
こんなに面白かった歴史小説はありません。
改革派、守旧派いろんな人が歴史にかかわってきますが、
改革も失敗に終わった最後の場面で少年がでてきます。
(出てきた瞬間、これはもしや?とわかってしまったのですが)
未来の希望を語る少年、毛沢東です。
次の世代の出現です。
歴史小説は実はあまり好きではないのですが、もっといろいろ読みたくなりました。
長編過ぎて借りたものの1週間ほどほったらかしにしていたものの
読んでみるとすごく面白く、あっという間に読んでしまいました。
歴史小説として、とにかく面白い。感動。
中国清朝最後の時代を書いているのですが、読み終わった後、この続き
西太后が亡くなり、清王朝が終わる最後の場面まで読みたいと思いました。
【汝は必ずや、あまねく天下の財宝を手中に収むるであろう
中国清朝末期、貧しき糞拾いの少年・春児(チュンル)は、占い師の予言を信じ、
科挙の試験を受ける幼なじみの兄貴分・文秀(ウェンシウ)に従って都へ上った。
都で袂を分かち、それぞれの志を胸に歩み始めた2人を待ち受ける宿命の覇道。】
中国の歴史について、自分がいかに知らないか、かの悪名高き(と自分が思い込んでいた)西太后や歴史上の人物
こんなに面白かった歴史小説はありません。
改革派、守旧派いろんな人が歴史にかかわってきますが、
改革も失敗に終わった最後の場面で少年がでてきます。
(出てきた瞬間、これはもしや?とわかってしまったのですが)
未来の希望を語る少年、毛沢東です。
次の世代の出現です。
歴史小説は実はあまり好きではないのですが、もっといろいろ読みたくなりました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター