忍者ブログ
性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
昨日の後片付けです。お天気がよくて何より。
駐車場の水場で、バーベキューコンロや鉄板、使った調理器具を洗い、
椅子やテーブルも泥を落として洗って乾かし、泥んこになった車のリアも掃除して
午前中に片付け終了しました。

今日になって気づいたこと
タープテントのロープが半分以上も無くなってました。(ノ_・。)
ペグは回収時に数を数えていたのでOKでした。
ただし設営のときどんなうち方をしてるのか、2本はぐにゃりと曲がっていた。

今回の反省
今回は女性が多く、男性も含めてBBQ初体験が多かった。
そのためBBQに入る前の場所の設営に時間がかかった。
テーブルやテントを急いで撤収するとき(大雨、大風の中)、初めての人が多かったので
何をどう撤収したらいいのかわからず、みんな適当に持って回収してしまった。
私と主人はそれぞれ気になったものは数を確認しながら回収したのですが。
(ペグはそのため回収できてた)
昨日のように、天気があやふやで、初心者がほとんどのときは
もっと軽装備にすればよかったです。
コンロ・テーブル・椅子・パラソル・ビーチマットとか。
テントまで設置する必要は無かったと反省。
蓋の無くなったクーラーボックスは一番お気に入りの大きさだったのですが
使い道もなく捨てることにしました。

今日ならお天気も良かったのにと思っても後の祭りです。

拍手[0回]

PR
GW前半の行事は今日のBBQだけです。
昨日の夜22時からスーパーで食材を購入、下準備しました。

今日の天気は、曇り午後からは強風が吹くらしい。
が、朝から晴れ間も出ていて、なんとかお天気もちそうだわ、と出かけました。

総勢10人。順調にBBQもすすみ、最後の焼きソバを作り始めた頃、
ポツンと雨が…。
そろそろ?雲が厚く急に寒くなり…

あっという間に風がでてきて
張ったテントは押さえないと飛んでいく勢いで、おまけに大雨が降ってきて。

撤収。
ずぶぬれになりました。
悲しいことにクーラーボックスの蓋が飛んでいきました。
最初に飛んだときはすぐに拾えたのですが、
二度目の突風のとき、他に押さえるものが多すぎて…。
雨が小降りになってから周辺を捜索しましたが無かった…。
よそのグループが間違って撤収したか、傘代わりに頭にかぶって行ったのか…

鉄板からテントから、そのまま車に積んで帰ってきたので明日は晴れてくれれば
洗って乾かせるのだが…

相変わらず大雨女です。

拍手[0回]

きのうは割引するはずだったみたい。
それにしても銀座までダイエーで隣接した。


*このエントリは、ブログペットの「きらきら」が書きました。

拍手[0回]

タイガースの赤星選手が、盗塁のたびに1台寄付している車椅子のうちの1台が
オークションに出品されていたそうです。

開始価格は20万円でした。タイヤもビニールがかかったままの新品です。
オークション自体は取り消されたようで(私が見たのはキャッシュです)
出品者は「知人から譲り受けたもの」とのことですが
もともと寄付された人は、何も考えずに出品してもらったのか?
それとも盗品か?
出品者は赤星選手のサインが入っているから高値で売れると思ったんでしょうか。

信用できる団体と判断できないかぎり、寄付は断っています。
ほんとうに必要な人に届いているかどうか確かめるすべはないのかと思います。
善意ってむずかしい…。(ё_ё)

拍手[0回]

先週、マリーンズのファンクラブに入りました。無料だったので。
無料会員でもチケット割引があります。
年会費3000円コースだと、なんとユニホームが着いてきます。(すごい!お安い!)

今日、会員先行チケットの発売日。
対タイガース戦の交流戦です。もちろんビジター席なのですが

10時からアクセスしているのですが、まったくつながらず…
1泊2日マラソン旅行に出かけてる主人曰く「ファンクラブだけなんやから絶対楽勝!」
といってましたが
前の会社の熱烈マリーンズファンを知っているだけに
「いや、ファンクラブ結構多いと思う」と答えたが案の定、楽は出来ないわけです。

やっとチケット買えました(つい今しがた)。やはり外野自由しかなかった。
今回土日2連戦だったので、早出しなくていい内野指定が良かった。
とりあえず2日間4枚購入できました!v(^o^")v

拍手[0回]

ほんとうは、ももすけは
週末は京都に帰るのですが、「1時間半かかるんです」と平日はホテル寒をさせてもらっています。
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「きらきら」が書きました。

拍手[0回]

急にどうしちゃったのでしょう。
真冬の寒さです。{{ (>_<) }}
月は春コートでしたが、火水は冬コートを着て行ってしまったが
それでも寒かった。
駅で見るとダウン着てる人とかもいるし。

オフィスがあまりに寒く、エアコン調節しにいくと、20℃に!もちろん24℃にしました。
それにしても扇風機回している人いるし…。もちろん100kg超えてる人です。(ё_ё)

拍手[0回]

駅前のダイエーが閉店して1年?近くたったんんでしょうか。
ダイエー隣接のレストラン街だけが残っています。
半年に1度くらいレストラン街のチラシが入り、1500円前後のセットが500円とかで
食べられる割引クーポンがはいってるのです。

昨日、夕食がひとりというのがあらかじめ判っていたので
割引クーポンを持って会社帰りに行きました。
お店に入ろうとしたそのとき「本日の営業は終了しました」の看板を出されてしまい
(ぴったり19時)
「えっ?」と思ったものの、すごすごと帰宅し家で作って食べました。

そして今日、帰り間際に「今日は晩ご飯いりまへん」と主人からメールが入ったので
「よしっ、今日こそ食べてやる!」と18時30分に行きました。

ビルの中もレストランフロアも閑散としていてとても快速も止まる駅前とは思えない状態です。
お店に入って出るまでに他のお客さんが一組入ってきて、クーポンではなく
普通に1800円の定食を注文していました。

銀座の天ぷら屋で修行して独立されたご主人ですが、天ぷらの味は以前より落ちてました。
油っぽい感じで、銀座のお店の味とは全然違う。
500円でこんなに立派で1個ずつ揚げたてを持ってきてくれる定食に文句は言えないけど。

それにしてもこのビル自体がやっていけるのかすごく不思議で
昨日の夜、主人に話したら
「ビルのテナントというのは、地権者が入ってることが多いから出て行かれへんのやろ」
とのこと。
なるほど、もともとここで商売してた人たちで、ダイエー跡地に違う資本が入るまで
ほそぼそと営業していくしかないのか。

それにしても500円クーポン配ってもこれじゃ。
駅前がこんなに閑散としている駅って、
どよーんとしています。(反対側はにぎわっています)

拍手[0回]

新マネージャーが来て2週間。
4月の1週目は、半分大阪に行き、2週目は都内のオフィスに出かけたりしてたので
私がオフィスにいて接触があったのが、3日間ありました。

遠くでみるとすごく大きいものの、近くでみると私と背が変わらず(低くはないと思う)
結構小さい。
163cm150kgって感じでしょうか。

自席から部長席に行き、戻ってきただけで汗だくで息荒いし
エレベーターで移動してもゼイゼイと息が切れてるし
歩くとき踵を引きずっているので「ズーズー」と音がするし
隣の席の女性マネージャーに言わすと
「席替えしてくれないと嫌だから。息荒くて鼻がブヒブヒってなってるんだよ!」

私も含めて女性はひきます。ラッシュ時に駅で待っていても(駅に200人以上いる)
ぐるりと見回してもあそこまで太っている人はいません。

社会人としてどうなのか?健康管理とか。
前任マネージャーは対外的な仕事も多く、一日に何度も外出したり
社内打ち合わせで移動も多かったのに同じ仕事をこなせるのか?
日本語もフガフガして聞き辛いのに、英語がペラペラって?

ぶーちゃんマネージャーがいて、男性社員さんが一人いて、私他2名という縦関係で
一つのチームですが
「太りすぎてて気持ち悪い。どうしても受け付けません。」と訴えると
男性スタッフは「間に入ってクッションになりますから」と言ってくれた

「僕は人を見た目で判断して、態度が変わること無いから」

って私は悪人扱いですか?私ってそんなに酷い人?

ぶっちゃけ男の人からみてどうなんでしょう。

拍手[0回]

2月の連休に、父のために実家にWiiを持って帰りましたが
持って帰ったときは、使い方の説明をしても「ふーん」という感じで
やってみればと一緒にボーリングをしても、1度やっただけで「もういい」というので
甥っ子や姉と一緒にゲームを楽しんでました。

先週末、実家に帰り「そろそろ飽きてるやろ」と思い
Wiiを千葉へ持って帰ろうとしたのですが(その目的で実家に帰った)
実家で家族でやったとき
なんと父はボーリングでプロになっていて(甥っ子もプロ)、
めちゃめちゃうまかったのでびっくりしました。
久しぶりにした私はボロボロだった。
姉曰く「みたいテレビの無いときは、ほとんど毎日やっていた」らしく
Wiiは「飽きるどころかずっとやりたい!」というので
今日、近所のスーパーへ行ってWii・Wiisports・追加のリモコンを買ってしまいました。
これで私もプロ目指してがんばります!

拍手[0回]

きょうきらきらはここまで内容意思したいなぁ。
きょうは不倫したかも。
きょうきらきらがここへももすけで男は会見するつもりだった。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「きらきら」が書きました。

拍手[0回]

そういえば、ももすけが
本人の意思とは関係なくたまの人が次々寄ってきてそれに流されるまま、そうなっちゃった。
とか書いてた?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「きらきら」が書きました。

拍手[0回]

3月の大阪出張が延びに延びて今週は大阪にて作業です。
大阪にはシステム部がないため、ふだんほったらかしで、
今回ほぼ1ヶ月かけて大阪オフィスのPCやprinter、インフラのメンテを行います。
はじめての大阪への出張なのに一人。(前日、急にひとりになってしまった)
前の会社でも一人で出張はなかったので、どきどきしていたのですが
作業が目白押しでドキドキしている暇もなく、
夕方作業後、メールをチェックするとてんこ盛りのメールがあり、
それに返信したり、関連する作業の手配をしたりで1時間はかかり
大阪オフィスの方が「お先に」と帰られるので、定時後はあせってドキドキです。

週末は京都に帰るのですが、「1時間半かかるんです」と
平日はホテル暮らしをさせてもらっています。(京都から通っているスタッフもいるんですが)

オフィス近くのホテルが満室だったため、大阪駅のホテルに宿泊してるのですが
ここがすごくいいんです。快適!

デラックスシングルで26階の部屋からは夜景がみえ(といっても下はJRの架線だが)、
お部屋にマッサージチェアがあり、これが「ちょー気持ちいい」
帰ったら即効、マッサージ!→お風呂→マッサージ→寝る。
ホテルから20分はかかるし、地下鉄はエレベータがないしで不便といえば不便ですが
晩御飯にも困らないし、ほんとにオススメホテル。
今週の作業が終わると、私が大阪に来ることもないのでなおさら快適さが惜しい。

PCは荷物になるので、明日、大阪オフィスから宅急便で自席に送付するつもりなので
またしばらくblogの更新ができません。
ぜんぜん更新できなくてストレスがたまる…。

拍手[0回]

あまりのショックで口も聞けなくなりました。
本日入社の私の直属の上司となるマネージャーさん。デブなんて言葉で片付けられないほど太っています。ボールみたいに真ん丸でデパートの屋上に連れていったら、ぷかぷか浮き上がるでしょう。
通路も通れる?席にはまる?
新人研修が終わると一緒に仕事?
無理無理。

拍手[0回]

とうとう今年もシーズンが始まりました。今朝まで覚えてたのに、
ぐったりして帰宅し、試合を見るのを忘れてました。f(^^;)

福原が怪我で、下柳。文句は無いけど。
そろそろ全体に若手に切り替えてほしい。おっさんトリオにいつまでも頼ってたら
また長い暗黒時代に突入してします。
今日はカープと対戦。
黒田の男気に惚れ、「開幕戦は黒田に華をもたせるか」と思っていたら
今日、負けています。(?_?)

今年もハマスタ、神宮、マリンの交流戦とお楽しみが目白押し。
秋まで充分に楽しめますように!

このGWは、福岡に行くことにしていて一度行ってみたかった福岡ドームの試合を
見に行くことにしました。
GWの前半は楽天、後半は西武。というわけで後半は福岡旅行です!
w(゚o゚)wワオ!!

拍手[0回]

116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日

プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪

*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
  大沢たかお
*着うた*
  SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
    いつものんびり
今日は…
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り