忍者ブログ
性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています

くませんべい
3時のおやつ

3種類パッケージがありました。
せんべいが、くまの形。

サーバールームのドアに、マグネットでとめて写真撮ってみました。

拍手[0回]

PR

セメント 祝日も作業日とのことなので
大沢たかおを見終わった後、現場に寄りました。
作業は終了していて、誰もいなかったのですが
土曜日からの進展はありました。

玄関がセメントで固まっていた。
これ?玄関がこんなに高い位置?ってことでしょうか?
夜、主人が仕事から帰ってきたので写真を見せたけど
判らないと言うので
工務店に何の作業か問い合わせてみることにしました。

玄関以外は、いまだ「ため池」状態。
どうなるんだろうか?
あす、また雨が降るらしいのに。
水が引いても、完全に乾かしてから次の作業へ移ってほしいのだけれど
しばらくは、毎日作業状況をみにいくしかない。

拍手[0回]


たかおむっちゃ寒かった。体冷えたわ。

近くでみれました!
背むっちゃ高い。細い。
足ながい。
顔小さい。

なんといっても声がいい!
ドラマや映画より、張りが合って通る声。

寒かったけど、見に行ってよかった。

話す内容も、地に足が着いていて、ちゃらちゃらしたとこが全くなく

こんなに男前やのに 欠点がない…。

拍手[0回]

どうしても見たくて、やってきたものの
むっちゃ並んでた!
これ入れるかなぁ。
あと二時間、長いなぁ。学祭自体は若くて躊躇したが並んでる人の年齢高くて安心したわ。

拍手[0回]


枠はずし土曜の朝です。
むっちゃ晴れて天気がいいのですが
雨続きで
水がたまって「ため池」状態
ポンプで抜くのかなぁ?
またしばら不安定なお天気予報ですが
完全に乾くのか心配。(ё_ё)

拍手[0回]


立ち上がり枠11/18(水) こんな感じになってました。
今年は雨が多いので、
いまはいいけど、上棟したら雨が続くのは心配。

あさ、現場に行くときは6時半起き、お弁当も作らず
結構、朝早いので辛い。

拍手[0回]

本日、自社のバーゲンでした。

「momosukeさん、さっき榮倉奈々みたよ!」と聞き、ほとんど買い物もせずぶらぶらしてたので
買い物より、榮倉奈々探すぜ!とウロウロしていると
1mほど先に榮倉奈々が歩いてくるのを発見!

おーーー榮倉奈々だ!

背高い、顔小さい。かおが浅黒い。むっちゃかわいい!かわいいオーラが!
どうやら友達ときているらしく、歩きながら後ろの女の子に話しかけている。
後ろのメガネは、ふつうの地味な女の子で、同い年か下の子か?榮倉奈々よりちょっと小さい。モデルの友達か?

私の真横をすり抜け通り過ぎていった。
30cmでみたよ。かわいいー。こんな近くで見れた私ってチョーラッキー。声もテレビと一緒!
榮倉奈々が帰っていくのを見送っている私の後ろでも「いまの榮倉奈々じゃない?」
やっぱり気づくよな。かわいいオーラ満載やもん。
あんなあっさりした服(ジーンズにシャツ)なのに
アイドル女優は違うぜ!

うれしくなり、社内の知り合いに合うたびに
「榮倉奈々、すぐ近くで見た!すれ違った!」とはしゃいでると

「長澤まさみも見た?」
「長澤まさみもきてるの?榮倉奈々しかみてないよ」
「一緒にきてるんだよ。二人で」
「ふたり… で?」
「榮倉奈々、二人じゃなかったの? 長澤まさみはメガネかけてるらしいよ」
「榮倉奈々はメガネの子とふたりでいたよ、すれ違ったよ…」
「それ長澤まさみだったでしょ?」
「…… 一緒にいたのは芸能人オーラまったくない地味で目立たないお付きの人でしたよ。」
「そのメガネが長澤まさみだったの。まさか気づかなかったの?」
「…」

いや、さきにその情報知ってたら、榮倉奈々ではなく長澤まさみに釘付けだったよ。
だけど榮倉奈々といっしょにいたのは、メガネかけた普通の子やったもん。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
周りの人もぜったい気づいてないもん。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

月9のプロポーズ大作戦で共演してたもんな…。
私がみたメガネのふつうの榮倉奈々の付け合せが長澤まさみ?

もいっかい見て確認したい!
これじゃあ会社中の笑いもんやん。
天下のアイドル女優長澤まさみに気づかないなんて…。
一生の不覚や。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

拍手[0回]

水曜日が大雨で、ほんとに土砂降り。
木曜日、予報は雨だったけど、当日は終日曇りに変わっていたので
主人が「朝、見に行ってくるー」と出かけていきました。
しかし、この日も工事や休み。電話で聞くと土曜日までは雨で休みになるとのこと。


配筋工事土曜日から火曜日までに3日間で更地がこんな感じになってました。
右の部分が車庫。ビルトインガレージで1Fはひと部屋(納戸にするつもりで大きなクローゼットを作ります)とお風呂洗面。
家の形が出来てる。ほんとに小さい家だ!

拍手[0回]

11月7日(土)

きょうから大工さんがはいりました!
あさ、姪っ子を東京駅に迎えに行く前に寄りました。
じつは今回、ビデオカメラも持参してもらい、しばらく借りる手はずになっていますが
今日は、カメラのみ。
むっちゃ狭い敷地なので、写真は掲載なしだ。
こんなちっさいのに、これから35年ローン。あー無理かも!

拍手[0回]

昨日、あさ9時に東京駅に着いた姪っこを今新幹線に乗せました。
マジ疲れました。
2日間で万歩以上歩いたわ。
本人曰く「受験まではもう東京きいひんから」とのことで安心。
再来年2月まで来ない。
女子高生は渋谷すきやからほんま疲れた(-.-)zzZ

拍手[0回]


安田美沙子安田美沙子だ!
首が細長い。
始まる前は満員だったが
本人出てくると、写真をとって満足した人がどんどん抜けていくので
10分ほどですかすかになり、気づいたらかなり前で見ている。
いつも通り、駒沢公園でジョギングしてるとかのマラソン話。
このひとテレビ出るとこの話ばっかりだ。
大学生も話には興味なしか。

おひるに来てたほしのあきの胸を生で見たかったなぁ。

拍手[0回]

月曜日に、銀行に11月分の生活費を下ろしに行ったら、「残高不足」

(゚д゚ )なんでーと残高照会すると、なんと残金が30000円。
仕方なく15000円を引き出した。

これで1か月過ごすのは無理だ。それにしても1週間ほどでこんなに残金が減るなんて
今月のカードの支払いそんなに多かったのか?

うちは、ほとんどカード払いにするので
毎月のカードの支払いが20万以上。
6か月定期買ったり旅行に行ったり、家電買ったりしたら、40万以上になることも。

それでもボーナスの貯蓄があるため、なんとかやってこられたが
先月、生まれてはじめてカードの決済ができず、請求書が送付されてきた。
それも2通も!振り込みで払ったものの、振込手数料はもちろんかかる訳で…
普通預金に入れていたお金をなんと主人が勝手に定期にしていた。
「普通預金に入れてても利息つかへんしもったいない」というのだが
それでカード決済ができず振込み手数料払ってたら、
定期の利子より払ってる額の方が多いやん。
主人曰く、
「momosukeがカード決済の前日にお金をおろしている、
下さなければカード支払い出来ていたのに」
落ちなかった金額は、21000と7000円。
前日だかなんだか、私が50000円おろしたのが原因らしいが…納得いかない。

去年の6月にも、急に
「普通預金に入れてても利息つかへんしもったいないから定期にする」とほぼ残金なしに
定期にしてしまった。
そのあとすぐ転職がきまり、引っ越しを余儀なくされ
8月の頭に、お金をおろそうとしたら
残金が3000円で2000円しか下ろせなかった。
(引っ越し代や、洗濯機を買ったので)
にもかかわらず、手ぶらでやってきた居候にあれこれ用意し、食費も倍以上かかり
手持ちは2000円で、どんな少額もカードで決済し、
自転車操業でなんとか乗り切った。(冬のボーナスまで自転車操業だった)

今回もまた…
それにしても1週間ほどで給料なくなるって、どんなけカードで買い物してんねん。
昨日、夜半に帰ってきた主人に
「給料日って20日?25日?」と聞くと

「10日」

「えっ!10日やったん。今までしらんかった。。。_(_^_)_」

っていうことは、今は給料日前か。
あーよかった。あと1週間なら15000円で余裕で生活できる。

っていうか転職して1年。ずっと20日か25日かとおもってた。 

拍手[0回]


プティシエケーキ吉祥寺のケーキ屋さん。プティシエです。
1時間近く待ち買ってきました。

ショートケーキ
チョコレート
洋ナシのタルト

お店の前に待っているときは、まったく前に進まず。
ラーメン屋に並んでいるときの方がまだ進む、って言うくらい。
30分ほどで店内に入ったものの・・・
もうほとんどケーキがない状態。
自分の分もぎりぎりあるかないかくらいだ。
外にあれだけまだ待ってるのだから「もう並んでもらってもありません」と言ってあげればいいのに…

そして店内に入って10分ほど待った頃に
新たに追加のケーキがきました。
と、あり得ないことが!

すでに注文をおえてレジにいたお客さん
すでに注文をおえて箱詰めされレジを待ってるお客さん。
すでに注文しおわったお客さんに
「いま追加が来ましたけど、どうされますか?」と

と、それまで1時間近く待ってたのに数種類しかケーキはない訳で
「じゃあ待ちます」となります。まぁお客さんにしたら当然か。

そこで追加のケーキをケースに並べ始める店員さん。
ここで完全にレジがとまり、15分待ち。

15分後、「お待たせしました!」と
再度注文を聞きなおし、すでに箱に入ったものもケースに戻されたり (Θ_Θ;)
さらに追加で注文したりで、あっという間に追加されたショーケースは先ほどと同じ状態に

これだけ後ろに待ってるんだから
そこは先にレジを終わってもらって、追加分は並んでるお客さんに回してもよいのでは?
(追加と言ってもそんなに数は無かった)
自分の番になった時も、何種類かあったのでその中からセレクトできた。

外に並んでるときはわからなかったが、中でみていると店員さんが不慣れというか
お客さんが待っているということに全く気付いていない様子で
外にいるより店内にいるほうがイライラしました。

さてケーキのお味は、
ショートケーキは美味しかったです。
スポンジがおいしいし、生クリームがおいしい。

でも全体的に甘いです。ショートケーキもはじめは美味しかったけど、
食べ進むにつれて甘味が口に残り
タルトは、買ったの失敗だったかも
洋ナシも甘く煮詰めすぎ、+クリームも甘いため
ちょっと後悔。
でも大きさはこれくらいがぴったりです。
最近のケーキは、500円近くしてすごい大きいけど、
300円で半分の大きさにしてくれ!
といつも思っていたので、このくらいの大きさのケーキが一番おいしく食べられる量かも。

場所は、東急ホテルの裏。
看板がでているのですぐにわかります。
11時openで13時にはもう売り切れています。(on土曜日)

拍手[0回]

091101_1336~01.jpg風が強い。天気良すぎ。

拍手[0回]

091031_1154~01.jpgアド街で取り上げられた吉祥寺のケーキ屋さん
並んでも無理かなぁ。と思いつつ並んでみる。
全然前に進まない。(-.-;)

拍手[0回]

85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日

プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪

*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
  大沢たかお
*着うた*
  SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
    いつものんびり
今日は…
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り