性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
東京の酉の市にあたる、関西の十日戎
TVでだと
西宮戎の福男えらびが有名だけど
関西では、今宮戎の「えべっさん」が一番。
商売繁盛で笹持ってこい !
大阪に住んで、たぶん今年が最後の一年?かと思ってるんだけど
今宮戎には一度も行ったことがないので
(京都のえべっさんは子供のころから毎年行ってた)
行っておこうと、十日戎に行ってきました。
メトロの駅から10分足らず
地上に出ると参道になっていて、人の流れもあったため
迷わず行けました
神社の周りにも露天商は出てなかった

思っていたより人出はすくない
っていうか、境内がせまくてびっくりした
勝手に大きな神社だと思ってたから
並んで5分もかからず、お参りできました
大阪の人はやっぱりせっかちで
結構うしろからも、小銭を投げ入れていて
それも4-5枚投げてる(笑)
そして投げたところでお参りして列から離れていくので
だから並んでいてもあっという間だった。
これが東京なら
きちんと何列かになってて、前の人がお参り終わってから次の人って感じだものね
えびすさんの提灯がむっちゃ可愛い

みんな笹買ってますね
福娘がどこにいるのかわからなかった
笹うってる売り子さんは、普通の人だったし
福娘はTVのニュースのときしか表にでていないのかな?

お天気よかったので全然寒くなかった
けっこう遠いかと思ったけど
1時間ちょっとで家まで戻ってこられました
TVでだと
西宮戎の福男えらびが有名だけど
関西では、今宮戎の「えべっさん」が一番。
商売繁盛で笹持ってこい !
大阪に住んで、たぶん今年が最後の一年?かと思ってるんだけど
今宮戎には一度も行ったことがないので
(京都のえべっさんは子供のころから毎年行ってた)
行っておこうと、十日戎に行ってきました。
メトロの駅から10分足らず
地上に出ると参道になっていて、人の流れもあったため
迷わず行けました
神社の周りにも露天商は出てなかった
思っていたより人出はすくない
っていうか、境内がせまくてびっくりした
勝手に大きな神社だと思ってたから
並んで5分もかからず、お参りできました
大阪の人はやっぱりせっかちで
結構うしろからも、小銭を投げ入れていて
それも4-5枚投げてる(笑)
そして投げたところでお参りして列から離れていくので
だから並んでいてもあっという間だった。
これが東京なら
きちんと何列かになってて、前の人がお参り終わってから次の人って感じだものね
えびすさんの提灯がむっちゃ可愛い
みんな笹買ってますね
福娘がどこにいるのかわからなかった
笹うってる売り子さんは、普通の人だったし
福娘はTVのニュースのときしか表にでていないのかな?
お天気よかったので全然寒くなかった
けっこう遠いかと思ったけど
1時間ちょっとで家まで戻ってこられました
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター