忍者ブログ
性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
年に1度のお祭り

お神輿さんが青蓮院へ登っていきます。数年前からお神輿が復活したらしい





青蓮院は、昭和天皇の皇后だった長子皇后の実弟さんが
管主されていた御寺で、
(数年目に亡くなられてお墓も中にあるらしい)

この扉は、天皇陛下がお参りに来られるときと
このお神輿さんが入るとき
年に2回しか開かない門らしい

中を見せてもらえるのかと行ったけれど
お神輿さん以外は入れませんでした。。。



これが、お祭りの
粟田神社ですが、
お祭りとはいえ、屋台もでてないどころか
参道も、境内も
人がまったくいない。

子供の頃はにぎわっていたんだけどな
(お祭りの日程が変わってから、屋台がでなくなったらしい by 姉)

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1996  1960  1990  1991  1989  1987  1986  1985  1984  1983  1982 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日

プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪

*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
  大沢たかお
*着うた*
  SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
    いつものんびり
今日は…
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り