性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
休暇をとってまで実家に帰った理由
2つ目は、次姉の引っ越し
昨年、義兄が急逝し、いろいろなことがひと段落つきました。
昨年からずっと姉は「実家に戻りたい」と言っていて
理由は、
長男(高2)と二人暮らししているけれど
来春には大学進学で家をでる(予定)ので
一人になってしまう。
長男と生活していても、話し相手どころか、挨拶もまともにしないため
ストレスがたまる。家でも誰かと話をしたい。
というわけで、今日明日にでも、準備ができたら実家に帰りたいと言っているのだが
両親がまったく準備をしてくれない。帰ってきたら迷惑とまで言われる。
とにかくすぐに京都へ帰ってきてほしいと言われ
姉が戻れるように3日間であらかた掃除して
大工さんにリフォームの手配もしようと戻ったわけですが。
私も姉に言われて今回気付いたのですが
むちゃくちゃ荷物が増えていて
とにかく荷物が多い。
昔、5人で住んでいたのに、いま3人(両親、長姉)でも入りきらないくらい。
箪笥があり、箪笥に入りきらなくなり衣装ケースを買う。
衣装ケースがあるため箪笥が開かなくなり、箪笥の中のものは出せず
さらに服を買う→衣装ケースにはいらず→ものがあふれて衣装ケース買い足す
→以前の衣装ケース開かず→服買う→服あふれる→衣装ケース買う
と、部屋が衣装ケースと入らない服、バッグ、雑貨で埋まっていました。
原因は、捨てないこと。ごみをため込んでるわけではないけれど
どんどん買うばっかりで全く捨てないので。
今回気付いたのは
DKが、すごいことに、食品や食器をストックする引き出しみたいなものが大量に買われていて
これも、あふれた食器と食品→ケース購入→食器棚開かず→さらにケース購入でその前に買ったケース開かずの繰り返しで、食器棚の前に小さい食器棚、その前に食品のストックケースやら
食器のストックケースで
奥の食器棚に近づけない状態。キッチンの収納も同じく、シンク下など開かない状態のため
普段使用する調味料があふれ出ていて
最悪はガスコンロ。ガスコンロの前に人が立てるスペースがないばかりか
背の高いキッチンストッカーが2つあり、さらにその前にケースが山積みで
キッチンストッカーは上の段しか開かないし、
ガスコンロは、横から手を伸ばして使用する感じで
奥のほうは手が届かないので、使用できず一口コンロになっていて。
グリルもすでにふさがっているため、魚はフライパンで焼いている。
冷蔵庫の一番下の冷凍庫もすでに開けなくなっていました。
年に一回、年末だけの帰省で
リビングはなんとか正月は片づけていて、それでも年々狭くなっているなぁと思ってはいたけど
今年のお正月急に狭くなっていて座るところがなくなっていてびっくりしたけれど
さらにひどくなっていた。
テレビの前になぜか、小机が買われていて、その机の上にいろんなケース、机の下にも本やらびっしりで
テレビが遠くてテレビに手が届かない…。
これではリフォームなんてとても無理で
まずはリビングからと取りかかったものの、2日かかって机の下だけ整理できたものの
母が「この空いたとこ、ちょっとケース買ってくる、溢れてるものをケースに収納する」と言いだし。
もうお手上げ状態。
いらないものを捨てて元々あった食器棚や台所収納に全部入るし
テレビ台(収納あり)さえ出てくれば、そこの中身を全部捨てて、使用するものをテレビ台収納にいれればケースなんて必要ないのに。
部屋にいたっては、やっと開いた押入れ(20年以上まえのものばかりで)を空にして、
いまは大学生になった孫のおもちゃだけで段ボール3つ分。
ごみ袋を30袋ほど作ったものの、それを置く場所もなく部屋の隅にとりあえず積んだ。
3日間の徒労に終わりました。
父はきれい好きで以前はこんなことなかったのに
15年ほどまえに
長姉が家に帰ったのと、私が家をでたのが同時期くらいで
入れ替わってからこんなになったのだと思う。
姉も子供のころからの物を捨てないし
服もバッグも靴もまったく捨てないし
次姉、私の部屋もいまは長姉が使用していて
服とバッグ、靴、本、CD、ビデオテープ、アルバムが寝るところのないほど山積み。
姉も母も現状維持派で、
また掃除しとくからいいよと言われ、お手上げ。
私がまとめたゴミも、中身を見て
捨てるのもったいないから、東北のひとに寄付したいと言い出し…
何十年も前の服や靴なんて…自分のいらないものは他人もいらないのに…
次姉を、実家に戻ることはあきらめるように説得し
父母姉が亡くなったら、そのときにトラックを呼んで
整理せずに丸ごと一括して処分することにしよう、ってことにしました。
姉が住んでるので、あと30年は現状維持か?
コンロが使用できないし火事でもだしたらと
キッチンだけでも片づけてリフォームして、IHにしたかったけどとても無理。
ものを捨てることに対する抵抗勢力が強すぎてあきらめました。
TVでみるようなごみ屋敷とは違って
ごみを拾ってくるわけでもないし、生ゴミや生活ごみはごみの日に捨ててるし
増えているのは服や雑貨、電化製品、食料品
家の外にあふれているわけではないので、とりあえずご近所には迷惑はかかっていない。
階段や玄関も出入りできるし、食事もとる場所は確保できている。
私の現家は、
もともとビデオはとらない、いまはHDDなので見たら削除。DVDには焼かない。
郵便は来たらその日のうちにシュレッダー。(たまるとシュレッダーも面倒なため)
買うと1年で本棚埋まってしまうため、本も雑誌も買わずに図書館で借りる。
音楽はCDでは購入しない。購入しても録ったらすぐオークションにだす。
映画のパンフレットも買わない。
旅行に行ったときのパンフレットはすべてスキャンしてPDFにして廃棄。
写真はデータ(HDDとDVDの2重に)保存するため、印刷しない。
文房具は買わない。
お土産は、食べ物以外は捨てる。
クローゼットと衣装ケースは入らなくなったら、着てないものから捨てる。
見せる収納は嫌なので、ぜんぶ戸棚のなかに見えない状態にしたい。
実家から帰ってきてから
うちもまだまだ荷物減らせるんじゃないかと、思ってきた。
もらいもので使用していない食器とグラスとか(絶対使わないし)
たとえば自分が急に死んだとき
人に迷惑かけたくないし、もっともっとシンプルに生活しないといけないと反省しました。
高齢になると物を捨てるか残すかの判断ができなくなるんだと思う。
自分でいろんなことが判断できるうちに、身ぎれいにしておこうと思います。
2つ目は、次姉の引っ越し
昨年、義兄が急逝し、いろいろなことがひと段落つきました。
昨年からずっと姉は「実家に戻りたい」と言っていて
理由は、
長男(高2)と二人暮らししているけれど
来春には大学進学で家をでる(予定)ので
一人になってしまう。
長男と生活していても、話し相手どころか、挨拶もまともにしないため
ストレスがたまる。家でも誰かと話をしたい。
というわけで、今日明日にでも、準備ができたら実家に帰りたいと言っているのだが
両親がまったく準備をしてくれない。帰ってきたら迷惑とまで言われる。
とにかくすぐに京都へ帰ってきてほしいと言われ
姉が戻れるように3日間であらかた掃除して
大工さんにリフォームの手配もしようと戻ったわけですが。
私も姉に言われて今回気付いたのですが
むちゃくちゃ荷物が増えていて
とにかく荷物が多い。
昔、5人で住んでいたのに、いま3人(両親、長姉)でも入りきらないくらい。
箪笥があり、箪笥に入りきらなくなり衣装ケースを買う。
衣装ケースがあるため箪笥が開かなくなり、箪笥の中のものは出せず
さらに服を買う→衣装ケースにはいらず→ものがあふれて衣装ケース買い足す
→以前の衣装ケース開かず→服買う→服あふれる→衣装ケース買う
と、部屋が衣装ケースと入らない服、バッグ、雑貨で埋まっていました。
原因は、捨てないこと。ごみをため込んでるわけではないけれど
どんどん買うばっかりで全く捨てないので。
今回気付いたのは
DKが、すごいことに、食品や食器をストックする引き出しみたいなものが大量に買われていて
これも、あふれた食器と食品→ケース購入→食器棚開かず→さらにケース購入でその前に買ったケース開かずの繰り返しで、食器棚の前に小さい食器棚、その前に食品のストックケースやら
食器のストックケースで
奥の食器棚に近づけない状態。キッチンの収納も同じく、シンク下など開かない状態のため
普段使用する調味料があふれ出ていて
最悪はガスコンロ。ガスコンロの前に人が立てるスペースがないばかりか
背の高いキッチンストッカーが2つあり、さらにその前にケースが山積みで
キッチンストッカーは上の段しか開かないし、
ガスコンロは、横から手を伸ばして使用する感じで
奥のほうは手が届かないので、使用できず一口コンロになっていて。
グリルもすでにふさがっているため、魚はフライパンで焼いている。
冷蔵庫の一番下の冷凍庫もすでに開けなくなっていました。
年に一回、年末だけの帰省で
リビングはなんとか正月は片づけていて、それでも年々狭くなっているなぁと思ってはいたけど
今年のお正月急に狭くなっていて座るところがなくなっていてびっくりしたけれど
さらにひどくなっていた。
テレビの前になぜか、小机が買われていて、その机の上にいろんなケース、机の下にも本やらびっしりで
テレビが遠くてテレビに手が届かない…。
これではリフォームなんてとても無理で
まずはリビングからと取りかかったものの、2日かかって机の下だけ整理できたものの
母が「この空いたとこ、ちょっとケース買ってくる、溢れてるものをケースに収納する」と言いだし。
もうお手上げ状態。
いらないものを捨てて元々あった食器棚や台所収納に全部入るし
テレビ台(収納あり)さえ出てくれば、そこの中身を全部捨てて、使用するものをテレビ台収納にいれればケースなんて必要ないのに。
部屋にいたっては、やっと開いた押入れ(20年以上まえのものばかりで)を空にして、
いまは大学生になった孫のおもちゃだけで段ボール3つ分。
ごみ袋を30袋ほど作ったものの、それを置く場所もなく部屋の隅にとりあえず積んだ。
3日間の徒労に終わりました。
父はきれい好きで以前はこんなことなかったのに
15年ほどまえに
長姉が家に帰ったのと、私が家をでたのが同時期くらいで
入れ替わってからこんなになったのだと思う。
姉も子供のころからの物を捨てないし
服もバッグも靴もまったく捨てないし
次姉、私の部屋もいまは長姉が使用していて
服とバッグ、靴、本、CD、ビデオテープ、アルバムが寝るところのないほど山積み。
姉も母も現状維持派で、
また掃除しとくからいいよと言われ、お手上げ。
私がまとめたゴミも、中身を見て
捨てるのもったいないから、東北のひとに寄付したいと言い出し…
何十年も前の服や靴なんて…自分のいらないものは他人もいらないのに…
次姉を、実家に戻ることはあきらめるように説得し
父母姉が亡くなったら、そのときにトラックを呼んで
整理せずに丸ごと一括して処分することにしよう、ってことにしました。
姉が住んでるので、あと30年は現状維持か?
コンロが使用できないし火事でもだしたらと
キッチンだけでも片づけてリフォームして、IHにしたかったけどとても無理。
ものを捨てることに対する抵抗勢力が強すぎてあきらめました。
TVでみるようなごみ屋敷とは違って
ごみを拾ってくるわけでもないし、生ゴミや生活ごみはごみの日に捨ててるし
増えているのは服や雑貨、電化製品、食料品
家の外にあふれているわけではないので、とりあえずご近所には迷惑はかかっていない。
階段や玄関も出入りできるし、食事もとる場所は確保できている。
私の現家は、
もともとビデオはとらない、いまはHDDなので見たら削除。DVDには焼かない。
郵便は来たらその日のうちにシュレッダー。(たまるとシュレッダーも面倒なため)
買うと1年で本棚埋まってしまうため、本も雑誌も買わずに図書館で借りる。
音楽はCDでは購入しない。購入しても録ったらすぐオークションにだす。
映画のパンフレットも買わない。
旅行に行ったときのパンフレットはすべてスキャンしてPDFにして廃棄。
写真はデータ(HDDとDVDの2重に)保存するため、印刷しない。
文房具は買わない。
お土産は、食べ物以外は捨てる。
クローゼットと衣装ケースは入らなくなったら、着てないものから捨てる。
見せる収納は嫌なので、ぜんぶ戸棚のなかに見えない状態にしたい。
実家から帰ってきてから
うちもまだまだ荷物減らせるんじゃないかと、思ってきた。
もらいもので使用していない食器とグラスとか(絶対使わないし)
たとえば自分が急に死んだとき
人に迷惑かけたくないし、もっともっとシンプルに生活しないといけないと反省しました。
高齢になると物を捨てるか残すかの判断ができなくなるんだと思う。
自分でいろんなことが判断できるうちに、身ぎれいにしておこうと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(07/23)
(07/17)
(07/13)
(06/08)
(04/28)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
いつものんびり
今日は…
カウンター