性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
この記事にコメントする
無題
こんばんは。ちょこちょこ見させて頂いてます(^-^)
口内炎・・・前の時にもかわいそうだなぁ〜って思ってましたが、
また出てきてしまったんですね(><)
あたしも定期的に(?)口内炎ができるので辛さがよく分かります。
ひどい時には5個も6個もできるんで、しゃべれなくなるし24時間ブルーですよね。。
そういえば、口内炎って発生する瞬間に分かりません??
口の中で"ぷちっ"って小さな音がするような。
あたしはひどい時には内科に行って抗生物質をもらってきて飲んでしのぎます。
早く良くなるといいですね〜!!
急に話は変わりますが、ブログのお気に入りに入れさせてもらいました。
もし問題あるようでしたら、教えてくださいね。よろしくお願いします(^-^)
口内炎・・・前の時にもかわいそうだなぁ〜って思ってましたが、
また出てきてしまったんですね(><)
あたしも定期的に(?)口内炎ができるので辛さがよく分かります。
ひどい時には5個も6個もできるんで、しゃべれなくなるし24時間ブルーですよね。。
そういえば、口内炎って発生する瞬間に分かりません??
口の中で"ぷちっ"って小さな音がするような。
あたしはひどい時には内科に行って抗生物質をもらってきて飲んでしのぎます。
早く良くなるといいですね〜!!
急に話は変わりますが、ブログのお気に入りに入れさせてもらいました。
もし問題あるようでしたら、教えてくださいね。よろしくお願いします(^-^)
無題
こんちは。はじめまして。
私も多分1年の半分は口内炎とともに生きてるかも??
医者に行っても、もらえるのはビタミン剤だったので、
今は常にビタミンB(チョコ○BB)を摂るようにしてます。
それからマシになりましたよ。
できてからではなかなか治らないんでね〜。
いろんな市販の薬試しましたが、貼るタイプのが
一番直りが早かったです。
喋りにくいし、食べたら取れますけどね(^^;)
やっぱり毎日ビタミン剤で気をつけるのが大事かな?
私も多分1年の半分は口内炎とともに生きてるかも??
医者に行っても、もらえるのはビタミン剤だったので、
今は常にビタミンB(チョコ○BB)を摂るようにしてます。
それからマシになりましたよ。
できてからではなかなか治らないんでね〜。
いろんな市販の薬試しましたが、貼るタイプのが
一番直りが早かったです。
喋りにくいし、食べたら取れますけどね(^^;)
やっぱり毎日ビタミン剤で気をつけるのが大事かな?
無題
しょこらさん、
お気に入りに入れてくださってありがとうございます。
内科に行ったら抗生物質もらえるんですか?
初めて聞きました。
子供の頃は、5,6個できるし、そのうちの3つぐらいが成長して合体するしで、最悪でした。
いまは、ほとんど同時にはできない。今回2つだけど。
出来る体質の共通点って何でしょう。
ほんとにブルー。
wamiwamさん、はじめまして。
私も1年の半分は口内炎と共に生きてます。
貼るタイプは使ったことないんですが、すぐはがれそうで。
出来たら永いし、なかなか治りません。
一度貼るタイプも試してみようかな。
ありがとうございます。
お気に入りに入れてくださってありがとうございます。
内科に行ったら抗生物質もらえるんですか?
初めて聞きました。
子供の頃は、5,6個できるし、そのうちの3つぐらいが成長して合体するしで、最悪でした。
いまは、ほとんど同時にはできない。今回2つだけど。
出来る体質の共通点って何でしょう。
ほんとにブルー。
wamiwamさん、はじめまして。
私も1年の半分は口内炎と共に生きてます。
貼るタイプは使ったことないんですが、すぐはがれそうで。
出来たら永いし、なかなか治りません。
一度貼るタイプも試してみようかな。
ありがとうございます。
無題
口内炎、ボクもしょっちゅうなったりするんで、ホント、イヤですよね。
ウザイですね。
ボクもいろいろと試してみましたが、やっぱり薬屋さんで口内炎用の軟膏を買って塗るのがイチバン治りが早いです。ボクの場合ですが。
とにかく早く治りますように。
ウザイですね。
ボクもいろいろと試してみましたが、やっぱり薬屋さんで口内炎用の軟膏を買って塗るのがイチバン治りが早いです。ボクの場合ですが。
とにかく早く治りますように。
無題
天然水さん、
今朝もまだ痛い。(ノ_・。)
2箇所だし、おまけに舌に出来てると、しゃべるのがおっくうです。
私に場合、薬局で薦められた軟膏を塗っても全然きかなくて、
なんだか塗ると成長が促進させるんです。
今回は「はちみつ」にも挑戦したけど効果は感じられないし。
別の軟膏買ってみようかな。
なんでも試さないことには。
今朝もまだ痛い。(ノ_・。)
2箇所だし、おまけに舌に出来てると、しゃべるのがおっくうです。
私に場合、薬局で薦められた軟膏を塗っても全然きかなくて、
なんだか塗ると成長が促進させるんです。
今回は「はちみつ」にも挑戦したけど効果は感じられないし。
別の軟膏買ってみようかな。
なんでも試さないことには。
無題
口内炎・・・痛いですよねぇ。
やっぱ内臓系が弱っている?
治ったら
医食同源で、もつ鍋とか食べてみたらいかがでしょう。
でも、口内炎だと、食べるのも嫌になりますもんねぇ。
早く治りますように。お祈り申し上げます。
やっぱ内臓系が弱っている?
治ったら
医食同源で、もつ鍋とか食べてみたらいかがでしょう。
でも、口内炎だと、食べるのも嫌になりますもんねぇ。
早く治りますように。お祈り申し上げます。
無題
ちょっとは良くなりましたか?
ちょっとマニアックになりますが、
「口腔粘膜治療剤 アムメタゾン軟膏」って塗り薬、よく効きますよ。
(もちろん個人差があるから、合えばですが・・・)
昔は「ケナログ」を使ってましたが、こっちの方が効果アリです♪
あたしは、夜寝るときに薬を付けてもどうしても舐めちゃうので、
サランラップを貼って舐めないようにしています(笑)
ちなみに、この塗り薬は歯医者さんでもらってま〜す。
お大事にしてください(*^-^*)
ちょっとマニアックになりますが、
「口腔粘膜治療剤 アムメタゾン軟膏」って塗り薬、よく効きますよ。
(もちろん個人差があるから、合えばですが・・・)
昔は「ケナログ」を使ってましたが、こっちの方が効果アリです♪
あたしは、夜寝るときに薬を付けてもどうしても舐めちゃうので、
サランラップを貼って舐めないようにしています(笑)
ちなみに、この塗り薬は歯医者さんでもらってま〜す。
お大事にしてください(*^-^*)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター