性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
飛騨牛ハンバーグ レストラン ル・ミディ
るるぶに掲載されていて、写真を見て絶対ここでランチと決めてました。
すごいボリューム。
ハンバーグは130gです。
下にポテトの台座があり、その上にハンバーグがのっています。
ハンバーグの上には野菜がどっさり。
まわりのバジルソースもおいしかったのですが
それ以上に、ハンバーグがジューシーで、お肉の味もすごくおいしかったです。
飛騨牛大玉焼き 300円
直径7cmのたこ焼き?ウズラ卵・エビ・モヤシが入っています。
食後、観光したあとで
ポン酢とネギでいただきます。
これもおいしかった!
今回、お土産もかなり食べ物を買ってしまった。
この日も午前中は雨です。かなり寒い {{{{(+(ェ)+。)}}}}
まずは、飛騨古川へ
30分もかからず観光終了してしまった。
町並みだけなのですが、本当に
ちいさな一角だけが白壁になっています。
町おこしというには、小さすぎる規模で
GWとはいえ平日だったからか
観光客どころか歩いている人さえいない状態でした。
飛騨高山へ
20年ぶりくらいです。大学のころ、気に入って
なぜか4年の間に3回くらい行っている。
久しぶりだったので、どこに町並みがあるのか場所を忘れていました(笑)
依然とはお店の感じがかなり変わっていました。
20年も経てばそうかも
昔は、こんなに酒屋が多くなかったと思うが、やたら酒屋が多かった。
人の多さは変わらずでした。
今晩の宿屋は下呂温泉。小学校の家族旅行以来かなぁと思っていたのですが
よくよく考えると、大学のサークルの卒業旅行
下呂温泉に泊まったような気がする。。。。あまり記憶にないわ。
ついてびっくり
熱海や別府より寂れている。
下呂温泉は、草津・有馬とならんで日本3名泉だそうで
いや、違うだろう・・・・とつっこんだ。草津・有馬・別府が順当だと思う。
温泉地として寂れてはいたけど
温泉はすごーいよかった。ほんとにいいお湯。無臭透明。源泉かけ流しのお風呂だったせいか
つるつる。お湯のあたりもとても柔らかいし。
日本中のいろんなお湯に入っているけれど、ほんとに良かった。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター