性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
金曜日、オーバーワークで残業後、家に着いた途端
ベッドに倒れこんでしまいました。
「明日は早朝に起きて、御殿場行くのに…もうダメだ」というくらいダメダメでしたが
疲れすぎて、体が重いばっかりでほとんど眠れなかったのですが
無理して行ってほんとによかったです!
キリンの『富士御殿場蒸溜所アカデミー』というキャンペーンに応募して主人が当選しました。
見学やテイスティングのほか、ウィスキーのブレンド体験ができるというものでしたが、
わざわざ休日の朝6時におきて、出かけただけのことはあり
結構楽しかったです!
実は8月に八ヶ岳に行った際に、「サントリー白洲工場」に見学に行き、
試飲やお土産をもらって結構楽しめたのですが、それ以上でした。(*^。^*)
ベッドに倒れこんでしまいました。
「明日は早朝に起きて、御殿場行くのに…もうダメだ」というくらいダメダメでしたが
疲れすぎて、体が重いばっかりでほとんど眠れなかったのですが
無理して行ってほんとによかったです!
キリンの『富士御殿場蒸溜所アカデミー』というキャンペーンに応募して主人が当選しました。
見学やテイスティングのほか、ウィスキーのブレンド体験ができるというものでしたが、
わざわざ休日の朝6時におきて、出かけただけのことはあり
結構楽しかったです!
実は8月に八ヶ岳に行った際に、「サントリー白洲工場」に見学に行き、
試飲やお土産をもらって結構楽しめたのですが、それ以上でした。(*^。^*)

それにはかなり参りましたが…
テーブルにあった12のグラス
モルト原酒、モルト蒸留酒・
グレーン原酒・グレーン蒸留酒
国内メーカー(キリンも含む)のウィスキー
試飲は最初にテーブルに着いてから
1時間ちかく経ったあとでした。(ё_ё)
ウィスキーの香りはどれもいい香りでした。
私は、サントリーの「山崎」の香りがフルーティーで柔らかい香りで一番良かったです。
ニッカのウィスキー「竹鶴」は、ちょっと尖った香り。
いろんな香りを比べることって結構ないものです。
モルトは麦芽を発酵させ、グレーはとうもろこし等の雑穀を発酵させているもの。
芳醇なモルトをライトでマイルドなグレーとブレンドさせることで
飲みやすいウィスキーとなります。
お酒になる前のウィスキーと完成している商品との比較。
参加されている方は皆さん(主人を含めて)は、ほんとにお酒好きのようで、
みんなうっとりした顔で香りを楽しみ、味を楽しまれてましたが
私は、舌でぺろっと舐めただけで「水、水、」とお水一気飲みです。(*^。^*)

おいしかったです!
食事の後はキリンのウィスキー
(何種類もありました)や
ソフトドリンクの試飲があり、つづいて工場見学。
サントリーはとても清潔感がありかなり管理されていましたがここは、ふつうの工場でした。
樽から直接ウィスキーを酌んでいただき、試飲。
かなりレアな体験です。
3つの樽の中身は
モルトウィスキー27年物とグレーンウィスキー17年ものだったかな。(年代はあやふや)
あと、外国産のブランデーでした。
そして、いよいよメインは「ブレンド」です。
�へ続く…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター