忍者ブログ
性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ざくろ茶トルコではいろんなお土産を買いました。
チャイ、アップルチャイ、松の実の蜂蜜、
ワイン、オリーブ油、オリーブ石鹸、
サフラン、香辛料詰め合わせ、パシュミナストール

日々、いろんなものを消費して食しております。

この「ざくろ茶」は「ざくろ」を乾燥させたもので紅茶と同じでポットで蒸らして飲みます。



実はまだ飲んでないんだけど
購入目的は、ガイドさんに「このお茶、更年期障害の症状に効果があるんですよ」の一言で買ってきました。

最近、会社の人に聞いたはなしでは
「30代の前半でも危ない」らしいです。
それを聞いていて、気になっていたんです。

粉末状の溶かすタイプのはあちこちに売ってたんですが、この乾燥した茶葉タイプのものは、たまたま見つけこれなら買ってもいいかと買いました。

とりあえず飲んで見たいと思ってます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
食いつきました!!!!
更年期疑惑真っ盛りの自分。嗚呼・・・!!! 36で。
momosukeさんは【前半】なのですな! ←嫉妬の炎ぅ!
あ〜、土産も必需なものばかり〜♪ さすが、主婦! C-( ̄^ ̄)
ざくろ茶、かぁ・・・輸入ものしか、あるまいな・・・( ̄∇ ̄;)
ポゥ URL 2005/10/08(Sat)12:29:41 edit
無題
ざくろ茶ぜひのんでみたいです。
興味深深
puramu 2005/10/09(Sun)00:35:09 edit
無題
ポゥさん、
若くてぴちぴちしている若奥様にみえるかもしれませんが(*^。^*)、
【後半の中の後半】です。あーおそろしい、体質的に更年期が早いような気がします。こんなに若いつもりなのに。
お気に入りは、香辛料のセットと蜂蜜です。
蜂蜜は日本のより「あっさり」してるとおもいます。


puramuさん、おはようございます。

ちょっと酸味がありました。
子供の頃、ざくろって普通に食べてたけど
なんだか懐かしいです。
momosuke URL 2005/10/09(Sun)09:04:22 edit
無題
こんにちわ。
数年前ブームになりましたね、ザクロ。
なんでも女性ホルモンと同じ成分が入っているそうです。
が…国産のはどういう訳かダメで輸入品のほうが成分多いそうです。
何処の国かは忘れましたが。。

Ps,
便秘には“マイタケ”や“玄米”がえぇそうです♪
お試し下さい! ←お前はみのもんたかw
abu URL 2005/10/09(Sun)15:44:12 edit
無題
abuさん、ありがとうございます。
マイタケも玄米も好きなので、もっと積極的に食べてみます。
キノコ類が便秘にいいとは知りませんでした。

ざくろの国産は成分が薄いんですね、こちらも初耳です。
なんだかトルコで買ってきて得した気分になりました。

重ね重ねありがとうございます。

ちなみに私も母も「みのさん信者」です。
momosuke URL 2005/10/09(Sun)17:43:45 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682 
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日

プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪

*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
  大沢たかお
*着うた*
  SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
    いつものんびり
今日は…
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り