性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
【塩が世界を埋め尽くす塩害の時代。塩は着々と街を飲み込み、社会を崩壊させようとしていた。
その崩壊寸前の東京で暮らす男と少女。
静かに暮らす二人の前を、さまざまな人々が行き過ぎる。
あるときは穏やかに、あるときは烈しく、あるときは浅ましく。
だが―「世界とか、救ってみたくない?」。ある日、そそのかすように囁く者が運命を連れてやってくる】
有川浩さんのデビュー作品。ハードカバー版です。
『阪急電車』 は、本を買おうかと思ったくらい私のおススメ本ですが、この『塩の街』もよかったです。
内容は、高校生や大学生向きで、「―世界が終わる瞬間まで、人々は恋をしていた」
という子供向けの本かもしれませんが結構素敵です。
私にとっては 『IQ84』より面白く納得できる本です。
最初の設定も面白く
ある日突然、東京湾に塩柱がおちてきて、一瞬にして塩に覆いつくされ人が塩化していきます。
人がパニックになったり、そこからどう生き残るのかとかいうのでなく
あくまでもラブストーリなところがとってもよかったです。
PR
その崩壊寸前の東京で暮らす男と少女。
静かに暮らす二人の前を、さまざまな人々が行き過ぎる。
あるときは穏やかに、あるときは烈しく、あるときは浅ましく。
だが―「世界とか、救ってみたくない?」。ある日、そそのかすように囁く者が運命を連れてやってくる】
有川浩さんのデビュー作品。ハードカバー版です。
『阪急電車』 は、本を買おうかと思ったくらい私のおススメ本ですが、この『塩の街』もよかったです。
内容は、高校生や大学生向きで、「―世界が終わる瞬間まで、人々は恋をしていた」
という子供向けの本かもしれませんが結構素敵です。
私にとっては 『IQ84』より面白く納得できる本です。
最初の設定も面白く
ある日突然、東京湾に塩柱がおちてきて、一瞬にして塩に覆いつくされ人が塩化していきます。
人がパニックになったり、そこからどう生き残るのかとかいうのでなく
あくまでもラブストーリなところがとってもよかったです。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター