性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
【背中にドラゴンのタトゥーを入れた女性調査員リスベットにたたきのめされた彼女の後見人ビュルマン弁護士は、復讐を誓っていた。
ビュルマンはリスベットの過去を徹底的に洗い、彼女を心の底から憎む人物を探し出した。
彼はその人物と連絡を取り、リスベットを拉致する計画が動き始める。
その頃、月刊誌『ミレニアム』の発行責任者ミカエルらは、重大な決断をしていた。
ジャーナリストのダグとその恋人ミアが進める人身売買と強制売春の調査をもとに、特集号を刊行し、書籍を出版することを決定したのだ。
ダグの調査では、背後にザラという謎の人物がいるようだった。
旅行先から帰ってきたリスベットもダグの調査を知り、独自にザラを追い始めた。
だがその矢先、彼女の拉致を図る者たちの襲撃を受けた!】
ミレニアム1を読んで、その後、結構すぐに2を読みました。
3を読み終わった後、
2を読んだことがログに残っていなっかたため、
いまごろ感想を書いています。
読んだのは?12月の頭頃だったかも。
いちばん忙しかった頃だと思う。
この作品では、
リスベット・サランデルとミカエル・ブルムクヴィストは、別々に行動していて
交わるところはほとんどありません。
ミカエルを避けるリスベットと、リスベットを助けたいミカエルという形で
上下巻とも進んでしきます。
2で、リスベットの出生の秘密、リスベットの過去が明らかになり
結構衝撃的で、いままでのリスベットを見る目が変わりました。
2の最後がえーーという終わり方だったため
これは読まなくてはと、3を予約しました。
ビュルマンはリスベットの過去を徹底的に洗い、彼女を心の底から憎む人物を探し出した。
彼はその人物と連絡を取り、リスベットを拉致する計画が動き始める。
その頃、月刊誌『ミレニアム』の発行責任者ミカエルらは、重大な決断をしていた。
ジャーナリストのダグとその恋人ミアが進める人身売買と強制売春の調査をもとに、特集号を刊行し、書籍を出版することを決定したのだ。
ダグの調査では、背後にザラという謎の人物がいるようだった。
旅行先から帰ってきたリスベットもダグの調査を知り、独自にザラを追い始めた。
だがその矢先、彼女の拉致を図る者たちの襲撃を受けた!】
ミレニアム1を読んで、その後、結構すぐに2を読みました。
3を読み終わった後、
2を読んだことがログに残っていなっかたため、
いまごろ感想を書いています。
読んだのは?12月の頭頃だったかも。
いちばん忙しかった頃だと思う。
この作品では、
リスベット・サランデルとミカエル・ブルムクヴィストは、別々に行動していて
交わるところはほとんどありません。
ミカエルを避けるリスベットと、リスベットを助けたいミカエルという形で
上下巻とも進んでしきます。
2で、リスベットの出生の秘密、リスベットの過去が明らかになり
結構衝撃的で、いままでのリスベットを見る目が変わりました。
2の最後がえーーという終わり方だったため
これは読まなくてはと、3を予約しました。
朝から思いのほか、電話がかかったり、メールが来たりで
結局PCを立ち上げ仕事をしています。
一息ついては、おやつ食べてお茶飲んで昼寝して
本を読みながら、また昼寝して。
朝のうち家のいらないものを捨てようとほんのちょっと整理しただけなので
出すだけだして。。。散らかっている。
会社のPCは、モバイルカードを持って帰ってそれで使っていたものの
あまりに接続がおそいため
家のフレッツのWiFiのNWを追加した。
自宅のと、会社のPC立ち上げ、会社と個人の携帯の電話充電し
どんなけ電気使ってんだよ!と反省して
暖房はガスの床暖房だけにしました。
自宅待機中に
たまってる本を読む
家をかたずけていらないものを捨てる
(姪っ子の部屋を空にして、靴箱も洗面所も一人分の場所を作る)
これ今週中にやるぞ!と思ったけど
家にいたら、ほんとダラダラ寝てる時間と電話とメールで起こされて
仕事している時間の2種類しかないから
無理かもー。
結局PCを立ち上げ仕事をしています。
一息ついては、おやつ食べてお茶飲んで昼寝して
本を読みながら、また昼寝して。
朝のうち家のいらないものを捨てようとほんのちょっと整理しただけなので
出すだけだして。。。散らかっている。
会社のPCは、モバイルカードを持って帰ってそれで使っていたものの
あまりに接続がおそいため
家のフレッツのWiFiのNWを追加した。
自宅のと、会社のPC立ち上げ、会社と個人の携帯の電話充電し
どんなけ電気使ってんだよ!と反省して
暖房はガスの床暖房だけにしました。
自宅待機中に
たまってる本を読む
家をかたずけていらないものを捨てる
(姪っ子の部屋を空にして、靴箱も洗面所も一人分の場所を作る)
これ今週中にやるぞ!と思ったけど
家にいたら、ほんとダラダラ寝てる時間と電話とメールで起こされて
仕事している時間の2種類しかないから
無理かもー。
きのうは定時まで出勤。
計画停電の範囲に入っている人は時短なのですが、
うちは幸いなことに、計画停電の当番リストから漏れているため
ふつうに帰宅したもの、帰りスーパー寄ったら何もなかった。
そろそろ、お米以外なにも野菜が無くなってきた。
冷凍してあるミンチでハンバーグだけ作ってしのぐ。
今朝も出勤。昨日より鉄道が緩和されてるし、人がすくない。
自宅待機の人も多いのかな?
出勤してからは結構忙しくバタバタだったのが、
いきなり
11時すぎに「office close」の案内が来て、はやく帰宅するように言われた。
なにがなにかわからないが、はやくはやくと言われ
自分のNotePCのみもって出てきた。
家に帰ってから気づいたのだが、スタバタンブラーにお茶いれたままだった。。。
あんなに急いで帰る必要あるのか?
お茶にカビはえてたら、へこむー。洗ったらつかえるかな・・・
うちの部署で(男)ひとり、むっちゃ放射能が漏れてると騒いでる人がいて
「momosukeさんは、関西に避難するんでしょ」って
しねーよ、避難。
あわてて帰されたけど、ほかの部署まだ残っていたと思う。
後片付けくらいしたかった。。。。
で21日まで自宅待機です。
帰りにスーパー行ったところ、何もなかった。。。
昼ならあるかと思ってたのに。。。
何軒か回って、とりあえずキャベツと白菜買ってきた。
なんでみんな買い占めてるの?
みんなというか一部の人だと思うが
スーパー行くと、買いだめできない、歩き出来てる年寄りばっかりだった。
主婦はとっくに買いだめして家にこもってるんだろうか。
ひどいよ。普段食べる野菜くらいほしい。
うわさ通り、カップめんは空でびっくりした。
ペットボトルもなかった。。(うちはカップめんいらないし、ペットはいつも常備品があるからいいけど)
パンがまったくどこにも売ってないので
ホットケーキミックス買ってきた!
計画停電に通勤調整。
なんか23区だけをすごく優遇してるのが違和感ある。
うちは都心部認定なので、電車も困らないし、停電もなし。
しかし、23区をあからさまに優遇しすぎだ。
前にすんでた千葉の津田沼も、都内三鷹も、完全切り捨てられてるし。
千葉埼玉神奈川の人にも電車走らせて
23区も夜は停電してくれてもいいよ。
停電している被災地の人をおもえば、みんな納得しているはずだ。
計画停電の範囲に入っている人は時短なのですが、
うちは幸いなことに、計画停電の当番リストから漏れているため
ふつうに帰宅したもの、帰りスーパー寄ったら何もなかった。
そろそろ、お米以外なにも野菜が無くなってきた。
冷凍してあるミンチでハンバーグだけ作ってしのぐ。
今朝も出勤。昨日より鉄道が緩和されてるし、人がすくない。
自宅待機の人も多いのかな?
出勤してからは結構忙しくバタバタだったのが、
いきなり
11時すぎに「office close」の案内が来て、はやく帰宅するように言われた。
なにがなにかわからないが、はやくはやくと言われ
自分のNotePCのみもって出てきた。
家に帰ってから気づいたのだが、スタバタンブラーにお茶いれたままだった。。。
あんなに急いで帰る必要あるのか?
お茶にカビはえてたら、へこむー。洗ったらつかえるかな・・・
うちの部署で(男)ひとり、むっちゃ放射能が漏れてると騒いでる人がいて
「momosukeさんは、関西に避難するんでしょ」って
しねーよ、避難。
あわてて帰されたけど、ほかの部署まだ残っていたと思う。
後片付けくらいしたかった。。。。
で21日まで自宅待機です。
帰りにスーパー行ったところ、何もなかった。。。
昼ならあるかと思ってたのに。。。
何軒か回って、とりあえずキャベツと白菜買ってきた。
なんでみんな買い占めてるの?
みんなというか一部の人だと思うが
スーパー行くと、買いだめできない、歩き出来てる年寄りばっかりだった。
主婦はとっくに買いだめして家にこもってるんだろうか。
ひどいよ。普段食べる野菜くらいほしい。
うわさ通り、カップめんは空でびっくりした。
ペットボトルもなかった。。(うちはカップめんいらないし、ペットはいつも常備品があるからいいけど)
パンがまったくどこにも売ってないので
ホットケーキミックス買ってきた!

計画停電に通勤調整。
なんか23区だけをすごく優遇してるのが違和感ある。
うちは都心部認定なので、電車も困らないし、停電もなし。
しかし、23区をあからさまに優遇しすぎだ。
前にすんでた千葉の津田沼も、都内三鷹も、完全切り捨てられてるし。
千葉埼玉神奈川の人にも電車走らせて
23区も夜は停電してくれてもいいよ。
停電している被災地の人をおもえば、みんな納得しているはずだ。
土曜日は、あまりに疲れていたせいか余震にも気付かず
あさ9時までぐっすり寝てしまった。
そのあと、朝風呂わかして、1時間近くゆっくり入り
洗濯3回して、家ん中を掃除してたら
午後すぎて埼玉に出張していて帰宅難民になっていた主人が帰ってきた。
二人ともすごい疲れていたので
そのまま午後は、まったりと新聞よんだり、テレビ見たり
そこで、東北の地震が阪神以上にすごかったと気付きびっくりした。
自分の中では、帰宅難民になって
やっと自宅に帰ってゆっくりできたことですっかり地震は終了した気分だったので
ほんとに今更、テレビ見て唖然。
今日も、買い物行かなくちゃと思いながら
吉祥寺の図書館に本返しに行って、借りて、修理に出していた「うさぎ屋」のブーツを引き取りに行き
3時のおやつにアトレでケーキを買い
結局スーパー買い出しせずに帰宅し、まったりしていたのだが
(これでも普段の週末よりはactiveだ)
ネットみてびっくり
みんな買いだめしてるようで、どこもスーパー満員で
冷食とか、パン、カップめんが売り切れで品薄とか。。。
うち1個もカップ麺が無いや。
おまけに今週残業続きで買い物してないから、冷蔵庫底ついてる。
とりあえず、昨日も今日も、冷凍の魚とかお肉を解凍して食べていたので
まったく危機感無かったけど
そうか、野菜も魚も値上がりするから
週末買い物必須だったのか?
とりあえず、つねにペットボトルのお水は常備してるので
買いだめする意識が欠落していた。
しかし東京電力が、輪番停電するとか?
それなら冷凍庫のもの、空にしたい。
3時間とはいっても、家にいない時間帯が多いから
食品どうしたらいいんだろうか?
それよりこの週末、
家の整理をしないといけなかったのに、グダグダしてしまってできなかった。
再来週から姪っ子がうちに下宿することになっていて
「掃除して部屋あけておくよ」と電話では調子のいいことをいいながら
まったくしてない。。。
もう体力なくてむりだー。
あさ9時までぐっすり寝てしまった。
そのあと、朝風呂わかして、1時間近くゆっくり入り
洗濯3回して、家ん中を掃除してたら
午後すぎて埼玉に出張していて帰宅難民になっていた主人が帰ってきた。
二人ともすごい疲れていたので
そのまま午後は、まったりと新聞よんだり、テレビ見たり
そこで、東北の地震が阪神以上にすごかったと気付きびっくりした。
自分の中では、帰宅難民になって
やっと自宅に帰ってゆっくりできたことですっかり地震は終了した気分だったので
ほんとに今更、テレビ見て唖然。
今日も、買い物行かなくちゃと思いながら
吉祥寺の図書館に本返しに行って、借りて、修理に出していた「うさぎ屋」のブーツを引き取りに行き
3時のおやつにアトレでケーキを買い
結局スーパー買い出しせずに帰宅し、まったりしていたのだが
(これでも普段の週末よりはactiveだ)
ネットみてびっくり
みんな買いだめしてるようで、どこもスーパー満員で
冷食とか、パン、カップめんが売り切れで品薄とか。。。
うち1個もカップ麺が無いや。
おまけに今週残業続きで買い物してないから、冷蔵庫底ついてる。
とりあえず、昨日も今日も、冷凍の魚とかお肉を解凍して食べていたので
まったく危機感無かったけど
そうか、野菜も魚も値上がりするから
週末買い物必須だったのか?
とりあえず、つねにペットボトルのお水は常備してるので
買いだめする意識が欠落していた。
しかし東京電力が、輪番停電するとか?
それなら冷凍庫のもの、空にしたい。
3時間とはいっても、家にいない時間帯が多いから
食品どうしたらいいんだろうか?
それよりこの週末、
家の整理をしないといけなかったのに、グダグダしてしまってできなかった。
再来週から姪っ子がうちに下宿することになっていて
「掃除して部屋あけておくよ」と電話では調子のいいことをいいながら
まったくしてない。。。
もう体力なくてむりだー。
いま帰宅しました。(0:33am)
家は無事でした。
ひとつ心配していたのが、リビングのTVボートの上に、香水瓶を並べていたのですが
たった一つ、それも一番大きい瓶が落下していました。
結構おおきな穴が床にあいてしまった。。。
それ以外の瓶は意外にも倒れても、移動もしていなかった。
家中、あちこちに香水瓶飾っているのに
どれもうごいてなかったのに。
たったひとつが、結構大きなダメージで。。。立ち直れないわ。。
ところで
地震直後から、まったく主人と連絡とれず
実家に電話かけて(すぐかかった)、実家からも簡単にかかってきた。
実家の母に主人にかけてもらった。
それでお互い無事なこともわかったものの
電話がかからない
自分携帯(au)と、会社携帯(docomo)と、会社の固定電話から
主人のauにかけつづけて、電話つながったのは22時過ぎでした。
メールも同じ時間頃にやっと入ってきた。
電話をもってる意味がない。。。
おまけにかからないので、すごいストレス。
携帯のwebもつながらず
電話とwebがつながらないため、電池消耗早いし、
これ、もっと大地震で
社外にいるとき、一人のときだったら、ぜったいパニックになってしまう。
通信は命綱だとおもった。
改善してほしい。
そして地震。
みんなが騒いでも大体平気。
阪神大震災で震度5強を体験しているため、
これぐらいなら死なないというへんな自身があり、
でも、怖かった。震災以来です。
はじめは平気だったのが、だんだん強く揺れて、
湖に波がうつように部屋の中が揺れ、
これは…と、机のお茶を片付けて、身の回りの物をかたづけて準備していた。
モニターが倒れ。
キャビネとロッカーが揺れ始めた時に
「やばいかも」とコートを着て、荷物をすべてもって廊下へ出たところで
「避難してください」と人事から指示があり
ビルの外へ、その後1時間近く公園に避難していました。
ここまで長く強く揺れたのは阪神以来で
ほんとにびっくりした。
とにかく無事でなによりでした。
そしてこの程度?震度5でも
交通完全にマヒ。
自宅まで歩いて帰れるようにしておかないといけないわ。
たまたま会社にいたからよかったものの
自力で帰れなければ、駅で待つ以外できないかも…。
今回を教訓にして
自分ももっとしっかりしなければいけない。
家は無事でした。
ひとつ心配していたのが、リビングのTVボートの上に、香水瓶を並べていたのですが
たった一つ、それも一番大きい瓶が落下していました。

結構おおきな穴が床にあいてしまった。。。
それ以外の瓶は意外にも倒れても、移動もしていなかった。
家中、あちこちに香水瓶飾っているのに
どれもうごいてなかったのに。
たったひとつが、結構大きなダメージで。。。立ち直れないわ。。
ところで
地震直後から、まったく主人と連絡とれず
実家に電話かけて(すぐかかった)、実家からも簡単にかかってきた。
実家の母に主人にかけてもらった。
それでお互い無事なこともわかったものの
電話がかからない
自分携帯(au)と、会社携帯(docomo)と、会社の固定電話から
主人のauにかけつづけて、電話つながったのは22時過ぎでした。
メールも同じ時間頃にやっと入ってきた。
電話をもってる意味がない。。。
おまけにかからないので、すごいストレス。
携帯のwebもつながらず
電話とwebがつながらないため、電池消耗早いし、
これ、もっと大地震で
社外にいるとき、一人のときだったら、ぜったいパニックになってしまう。
通信は命綱だとおもった。
改善してほしい。
そして地震。
みんなが騒いでも大体平気。
阪神大震災で震度5強を体験しているため、
これぐらいなら死なないというへんな自身があり、
でも、怖かった。震災以来です。
はじめは平気だったのが、だんだん強く揺れて、
湖に波がうつように部屋の中が揺れ、
これは…と、机のお茶を片付けて、身の回りの物をかたづけて準備していた。
モニターが倒れ。
キャビネとロッカーが揺れ始めた時に
「やばいかも」とコートを着て、荷物をすべてもって廊下へ出たところで
「避難してください」と人事から指示があり
ビルの外へ、その後1時間近く公園に避難していました。
ここまで長く強く揺れたのは阪神以来で
ほんとにびっくりした。
とにかく無事でなによりでした。
そしてこの程度?震度5でも
交通完全にマヒ。
自宅まで歩いて帰れるようにしておかないといけないわ。
たまたま会社にいたからよかったものの
自力で帰れなければ、駅で待つ以外できないかも…。
今回を教訓にして
自分ももっとしっかりしなければいけない。
北京の地下鉄。今回はとにかく便利な地下鉄を何度ものりました。
一番びっくりしたのは、各駅では必ず荷物のセキュリティを通さなければならないということ。
いままで他の都市でここまでする都市は無かったと思います。
真面目にみんなチェックを受けていて
乗る人が多い割にはスムーズに進んでいました。


これが券売機
高額紙幣の場合は
窓口で両替してもらう必要がありました。

かなりきれいな北京の地下鉄駅です。
これは夜に撮影したため
空いていますが、
朝夕のラッシュ時間、両方とも体験しました。
東京並みのラッシュです。
みんなホームでは並んでいます。
しかし電車が来て扉が開いた瞬間、
降りる人と乗り込む人が、一斉にぶつかってエライことになっていました。
前で待ってたけど、結局乗れなかった。
何のために整列していたのか?
なぜ降りる人を優先させてから乗らないのか?
自分が降りる時も、どんどん人が乗ってきて
もう降りれないとあきらめたほどでした。
それにしても北京の人口
やっぱり多くてびっくりしました。
電車の中では、日本と全く一緒。
携帯でずっとメール?ネットしている人
ウォークマンも必需品。
日本の車内の風景と全くかわりません。
一番びっくりしたのは、各駅では必ず荷物のセキュリティを通さなければならないということ。
いままで他の都市でここまでする都市は無かったと思います。
真面目にみんなチェックを受けていて
乗る人が多い割にはスムーズに進んでいました。
これが券売機
高額紙幣の場合は
窓口で両替してもらう必要がありました。
かなりきれいな北京の地下鉄駅です。
これは夜に撮影したため
空いていますが、
朝夕のラッシュ時間、両方とも体験しました。
東京並みのラッシュです。
みんなホームでは並んでいます。
しかし電車が来て扉が開いた瞬間、
降りる人と乗り込む人が、一斉にぶつかってエライことになっていました。
前で待ってたけど、結局乗れなかった。
何のために整列していたのか?
なぜ降りる人を優先させてから乗らないのか?
自分が降りる時も、どんどん人が乗ってきて
もう降りれないとあきらめたほどでした。
それにしても北京の人口
やっぱり多くてびっくりしました。
電車の中では、日本と全く一緒。
携帯でずっとメール?ネットしている人
ウォークマンも必需品。
日本の車内の風景と全くかわりません。
北京オリンピック以降、ずいぶん整備されたと聞いていたので
安心していました。
実際、どこもニイハオトイレではなく
日本式トイレがほとんどでした。
が!最終日とうとう遭遇してしまいました。
それも思いがけず・・・
ほんとうにびっくりしました。
まずはフートンに行ったときに、公衆トイレがあったので
もしかしたらと主人に見てもらいにいくと、やはりニイハオトイレでした。
ここは初めから入るつもりがなかったため、写真だけ撮ってきてもらいました。
横との敷居もなく、
扉がありません。
この後、ランチを食べ
北京の銀座といわれている王府井に行きました。
そこで、急にお腹が痛くなりファッションビル内のトイレに慌てて入ったところ
入口入ってすぐのところで
おばさんがこっちを向いていたので
「もう、おばちゃん、扉くらい閉めてよ!」とそのままトイレの奥へ入っていくと
4人がこっちをむいて、しゃがんでいました。
w(☆o◎)wガーン
むっちゃショックを受け、慌ててトイレを出ました。
こんな人が多い、おまけにファッションビルで…
そのことに動揺し、地下鉄まで走ってトイレを済ませました。
いくつもの駅でトイレを使いましたが、地下鉄はどこも日本式のトイレです。
北京のトイレで辟易したのは
トイレの臭いです。
とにかく臭い。
原因は、トイレットペーパーが流れないので
ゴミ箱にいれていることだと思っていましたが
帰りの飛行機で、中国人の女性の後でトイレに入り気づきました。
中国の人は、トイレを流さないのです。
むっちゃ屎尿臭かった。
たぶん流す習慣ないんだろうな。
一応、水洗でどこのトイレにも水を流すペダルがあるけれど
流さない人が多く、そのせいでどのトイレもすごく臭いです。
冬でこれなら夏は…
一つ疑問が…
これだけ普通の扉つきトイレが普及しているということは
若いお嬢さんたちは、それでもニイハオトイレでも平気なのでしょうか?
会社で話したところ
文化の違いで何とも思っていないのでは?ということでした。
とりあえず、あの衝撃は忘れないものです。
他人のトイレの様子をみるのは、これが最初で最後だと思う。
安心していました。
実際、どこもニイハオトイレではなく
日本式トイレがほとんどでした。
が!最終日とうとう遭遇してしまいました。
それも思いがけず・・・
ほんとうにびっくりしました。
まずはフートンに行ったときに、公衆トイレがあったので
もしかしたらと主人に見てもらいにいくと、やはりニイハオトイレでした。
ここは初めから入るつもりがなかったため、写真だけ撮ってきてもらいました。
横との敷居もなく、
扉がありません。
この後、ランチを食べ
北京の銀座といわれている王府井に行きました。
そこで、急にお腹が痛くなりファッションビル内のトイレに慌てて入ったところ
入口入ってすぐのところで
おばさんがこっちを向いていたので
「もう、おばちゃん、扉くらい閉めてよ!」とそのままトイレの奥へ入っていくと
4人がこっちをむいて、しゃがんでいました。
w(☆o◎)wガーン
むっちゃショックを受け、慌ててトイレを出ました。
こんな人が多い、おまけにファッションビルで…
そのことに動揺し、地下鉄まで走ってトイレを済ませました。
いくつもの駅でトイレを使いましたが、地下鉄はどこも日本式のトイレです。
北京のトイレで辟易したのは
トイレの臭いです。
とにかく臭い。
原因は、トイレットペーパーが流れないので
ゴミ箱にいれていることだと思っていましたが
帰りの飛行機で、中国人の女性の後でトイレに入り気づきました。
中国の人は、トイレを流さないのです。
むっちゃ屎尿臭かった。
たぶん流す習慣ないんだろうな。
一応、水洗でどこのトイレにも水を流すペダルがあるけれど
流さない人が多く、そのせいでどのトイレもすごく臭いです。
冬でこれなら夏は…
一つ疑問が…
これだけ普通の扉つきトイレが普及しているということは
若いお嬢さんたちは、それでもニイハオトイレでも平気なのでしょうか?
会社で話したところ
文化の違いで何とも思っていないのでは?ということでした。
とりあえず、あの衝撃は忘れないものです。
他人のトイレの様子をみるのは、これが最初で最後だと思う。
(@_@)/ズバリ! 羽田で正解でした。
今回の北京ツアー4日間。羽田と成田発では金額が違い
羽田発 37800円、 成田発は 29800円。
8000円羽田発のほうが高額となります。
1日目、羽田発はお昼過ぎに北京に着くため14時半にホテルに着き
そのあと自由に観光し夕食を食べてホテルに戻りましたが
成田発の人に聞いたところ
ホテルに着いたのが夜の8時半を過ぎていたそうです。
2日目、3日目の観光は一緒に回るのですが
4日目、成田の人は朝6時にはホテルを出発して行きました。
羽田着は、夕方の飛行機なので半日は自由行動となり、自宅に着いたのは夜の23時すぎだったので
ほんとうにクタクタになったのですが
十分満喫した!って感じです。
成田発着だと4日とはいえ中身は2日で、ツアーについている5つの世界遺産を廻るだけになります。
ちょっとした北京の街を見ることもできず、もう1回北京に来たいと心残りがあるかも。
反対に、成田発着だとお金は全く使わなくて、
旅行代金だけで済むという利点もあります。
昨年同じツアーの成田発で参加した会社の同僚にも
「お金はお水を買うだけだから両替は1万円でも多いくらい」と聞いていました。
うちは羽田のほうが近いので、成田発着だと
成田への往復で、結局旅行代金が変らなくなるので、羽田発で良かった!と満足しています。
1日目はもちろん、4日目も8時前にチェックアウトだけして
ホテルを出かけたので、十分街歩きを堪能できました。
というか
前回の香港もそうだったけど、一度羽田発を利用してしまうと
成田発が不便で使用できない!と思ってしまった。
夏の旅行を予約した際も、羽田発着の飛行機以外考えられなかったし
去年、行くつもりで行けなかったベトナムは
成田発しかないので、もう今となっては、ベトナム行きは無いと思ってしまいます。
さて今回の北京
行く前は食事やトイレ、寒さ。いろいろ心配していたものの
結局いつものようにすぐに現地に馴染んでしまい
「どこででも生活できる自分」を確認できました。
そして初めての北京語。
大学時代、結構真面目に中国語勉強したものの
香港や、シンガポール、そのほかアジアのいろんな国で話されている中国語
全く聞き取れもせず、こっちの言葉も通じなかったので
北京に行って初めて「なんか聞いたことのある言語だ!」と安心しました。
もちろん、中国語全然わかってないんだけど
一つ一つの単語はわかったり、これは疑問文だとか、雰囲気がわかり
なんか北京語が懐かしかったしうれしかった。
最後空港に送迎してくれたガイドの王さんにも言ったのだけど
「ほんとうに楽しい4日間でした。ありがとう」というのが素直な気持ちです。
日本にいる中国人に嫌悪感を感じるし
政治も食事も環境も安定しない中国に住みたいとは思わない。
何かあれば、すぐに反日を叫んでいるテレビのnewsの中の中国人しか知らなかったけれど
実際の北京では
nokiaの携帯を持ち、メトロの中でPSPやDSに熱中していて
外国資本のシャワーを享受している若い中国人をみると安心しました。
中国共産党からの抑圧された生活が、反日という形でしかガス抜き出来ないんだろうと
思えたりもしました。
今回の北京ツアー4日間。羽田と成田発では金額が違い
羽田発 37800円、 成田発は 29800円。
8000円羽田発のほうが高額となります。
1日目、羽田発はお昼過ぎに北京に着くため14時半にホテルに着き
そのあと自由に観光し夕食を食べてホテルに戻りましたが
成田発の人に聞いたところ
ホテルに着いたのが夜の8時半を過ぎていたそうです。
2日目、3日目の観光は一緒に回るのですが
4日目、成田の人は朝6時にはホテルを出発して行きました。
羽田着は、夕方の飛行機なので半日は自由行動となり、自宅に着いたのは夜の23時すぎだったので
ほんとうにクタクタになったのですが
十分満喫した!って感じです。
成田発着だと4日とはいえ中身は2日で、ツアーについている5つの世界遺産を廻るだけになります。
ちょっとした北京の街を見ることもできず、もう1回北京に来たいと心残りがあるかも。
反対に、成田発着だとお金は全く使わなくて、
旅行代金だけで済むという利点もあります。
昨年同じツアーの成田発で参加した会社の同僚にも
「お金はお水を買うだけだから両替は1万円でも多いくらい」と聞いていました。
うちは羽田のほうが近いので、成田発着だと
成田への往復で、結局旅行代金が変らなくなるので、羽田発で良かった!と満足しています。
1日目はもちろん、4日目も8時前にチェックアウトだけして
ホテルを出かけたので、十分街歩きを堪能できました。
というか
前回の香港もそうだったけど、一度羽田発を利用してしまうと
成田発が不便で使用できない!と思ってしまった。
夏の旅行を予約した際も、羽田発着の飛行機以外考えられなかったし
去年、行くつもりで行けなかったベトナムは
成田発しかないので、もう今となっては、ベトナム行きは無いと思ってしまいます。
さて今回の北京
行く前は食事やトイレ、寒さ。いろいろ心配していたものの
結局いつものようにすぐに現地に馴染んでしまい
「どこででも生活できる自分」を確認できました。
そして初めての北京語。
大学時代、結構真面目に中国語勉強したものの
香港や、シンガポール、そのほかアジアのいろんな国で話されている中国語
全く聞き取れもせず、こっちの言葉も通じなかったので
北京に行って初めて「なんか聞いたことのある言語だ!」と安心しました。
もちろん、中国語全然わかってないんだけど
一つ一つの単語はわかったり、これは疑問文だとか、雰囲気がわかり
なんか北京語が懐かしかったしうれしかった。
最後空港に送迎してくれたガイドの王さんにも言ったのだけど
「ほんとうに楽しい4日間でした。ありがとう」というのが素直な気持ちです。
日本にいる中国人に嫌悪感を感じるし
政治も食事も環境も安定しない中国に住みたいとは思わない。
何かあれば、すぐに反日を叫んでいるテレビのnewsの中の中国人しか知らなかったけれど
実際の北京では
nokiaの携帯を持ち、メトロの中でPSPやDSに熱中していて
外国資本のシャワーを享受している若い中国人をみると安心しました。
中国共産党からの抑圧された生活が、反日という形でしかガス抜き出来ないんだろうと
思えたりもしました。
3日目、夕食は6時半に終了、そのままバスでホテルへ戻る予定です。
当初は、ホテルに戻ってから出かけようと思っていたのですが。
ガイドさんに、ここで離脱していいかきいたところ了解を得たため
夕食後ツアーから離れました。
食事の場所から比較的近くに鬼街があったため
タクシーで出かけました。
「鬼街」は北京の東側の東直門近くにあり、
北京で最も有名なグルメ街の一つです。
鬼街ではほとんどのレストランが24時間営業で、
夜更けまで街全体がにぎわい続けます。
東西の長さ1000メートルほどの鬼街には、148軒の24時間営業のレストランが集まっています。夜になると、町の両側に並ぶ500個以上の赤い提灯に灯が点り、街全体を真昼のように明るくします。
通り沿い、セブンイレブンを見つけました。
意外なことに
北京市内を歩いたり、繁華街にしても
ほとんどコンビニというものを見つけられず
バスの車窓からもセブンイレブンが1軒あったほどでした。
当初は、ホテルに戻ってから出かけようと思っていたのですが。
ガイドさんに、ここで離脱していいかきいたところ了解を得たため
夕食後ツアーから離れました。
食事の場所から比較的近くに鬼街があったため
タクシーで出かけました。
北京で最も有名なグルメ街の一つです。
鬼街ではほとんどのレストランが24時間営業で、
夜更けまで街全体がにぎわい続けます。
東西の長さ1000メートルほどの鬼街には、148軒の24時間営業のレストランが集まっています。夜になると、町の両側に並ぶ500個以上の赤い提灯に灯が点り、街全体を真昼のように明るくします。
じつは夕食の支援料理を食べずに、ここで名物のザリガニの火鍋をたべようと主人が言っていたのですが
美味しくはなくても結構夕食を食べてしまい
お腹もいっぱいだったので、通りを歩くだけとなりました。
まぶしいくらいの赤い灯りのシャワーで、人通りも多く
どのお店の前には高級車が止まっていて
かつ、どこのお店も賑わっていました。
美味しくはなくても結構夕食を食べてしまい
お腹もいっぱいだったので、通りを歩くだけとなりました。
まぶしいくらいの赤い灯りのシャワーで、人通りも多く
どのお店の前には高級車が止まっていて
かつ、どこのお店も賑わっていました。
通り沿い、セブンイレブンを見つけました。
北京市内を歩いたり、繁華街にしても
ほとんどコンビニというものを見つけられず
バスの車窓からもセブンイレブンが1軒あったほどでした。
これお土産に購入
中身はガムです。
値段はほぼ日本と変わらず
パッケージの文字が中国語になっているだけの安全食品?です。
中身はガムです。
値段はほぼ日本と変わらず
パッケージの文字が中国語になっているだけの安全食品?です。
目の前にある景山公園山頂からみた故宮

この日と、翌日は
スモッグがほんとにひどく
真下の故宮がほとんど見えず

景山公園の山頂までがけっこうきつかった。
にもかかわらず
この景色。最初の門以外はまったく見えず。
じっさいマスクしないと北京を歩くのは辛い。。。
故宮(紫禁城)

今朝は歩き通しにもかかわらず
故宮、広すぎる!
さらにここから2時間歩くとは…
この赤い壁こそ故宮の中
浅田次郎の蒼穹の昴のイメージそのままで
感激しました!
走獣
故宮を守る屋根の飾り。
伝説上の動物を仙人が率いています。
どの建物にもあるが、太和殿のものが一番多く10匹 あります。
天安門

これがテレビで見る天安門広場!
この日と、翌日は
スモッグがほんとにひどく
真下の故宮がほとんど見えず
景山公園の山頂までがけっこうきつかった。
にもかかわらず
この景色。最初の門以外はまったく見えず。
じっさいマスクしないと北京を歩くのは辛い。。。
故宮(紫禁城)
今朝は歩き通しにもかかわらず
故宮、広すぎる!
さらにここから2時間歩くとは…
浅田次郎の蒼穹の昴のイメージそのままで
感激しました!
故宮を守る屋根の飾り。
伝説上の動物を仙人が率いています。
どの建物にもあるが、太和殿のものが一番多く10匹 あります。
天安門
これがテレビで見る天安門広場!
天安門広場
とにかく広いものの何もない
ここで自由行動と言われて困った。
座るところもなく
つかれたー。はやくバスに戻りたい。
中国、広すぎる!
とにかく広いものの何もない
ここで自由行動と言われて困った。
座るところもなく
つかれたー。はやくバスに戻りたい。
中国、広すぎる!
3日目は、早朝から天壇公園観光の後
楽しみにしていた北京動物園!
万里の長城のつぎに楽しみにしていたけど、実際見てテンションMAXです!
大学のころ、和歌山県の白浜でちらっと見ただけで
動いてないし、流れ作業で、ゆっくりみたの初めて!
ちょうど着いたときは、やはり動いていなくて
棚の上で死んでる?状態だったのが
うまい具合に餌の時間だったようで、飼育員さんが入ってきた途端、
3頭がいきなり、起き上がりすごいスピードで
棚から滑り台で下りてきたのにびっくり、パンダって走るのか!

寝てるパンダ

棚の上のパンダ

餌がきた途端、ばらばらのパンダが
高速で動きだす。
尻尾はやっぱり 白かった

お座りでお行儀よく

パンダはやっぱり
ちょーかわいい
結局、時間いっぱいまでパンダの前に張り付いてしまった。
パンダさいこー!
動いてるパンダのかわいさときたら、他の動物でパンダに及ぶものはない!
羽田に帰国した日に、成田に上野動物園のパンダが到着したのですが
高い賃料払って来てもらっても、うごくパンダは見られないんだから
ぜひパンダは北京に見に行ってもらいたい!
パンダは中国でもすごい人気者だった!
楽しみにしていた北京動物園!
万里の長城のつぎに楽しみにしていたけど、実際見てテンションMAXです!
大学のころ、和歌山県の白浜でちらっと見ただけで
動いてないし、流れ作業で、ゆっくりみたの初めて!
ちょうど着いたときは、やはり動いていなくて
棚の上で死んでる?状態だったのが
うまい具合に餌の時間だったようで、飼育員さんが入ってきた途端、
3頭がいきなり、起き上がりすごいスピードで
棚から滑り台で下りてきたのにびっくり、パンダって走るのか!
寝てるパンダ
棚の上のパンダ
餌がきた途端、ばらばらのパンダが
高速で動きだす。
尻尾はやっぱり 白かった
お座りでお行儀よく
パンダはやっぱり
ちょーかわいい
結局、時間いっぱいまでパンダの前に張り付いてしまった。
パンダさいこー!
動いてるパンダのかわいさときたら、他の動物でパンダに及ぶものはない!
羽田に帰国した日に、成田に上野動物園のパンダが到着したのですが
高い賃料払って来てもらっても、うごくパンダは見られないんだから
ぜひパンダは北京に見に行ってもらいたい!
パンダは中国でもすごい人気者だった!
2日目、全聚徳での夕食の後、雑技を見に行きました。
オプショナルツアーに申し込むことなどめったにないことですが
雑技は一度は見てみてかった。
日本円で一人 3800円。
天地劇場
写真が禁止だったのが残念
すごく良かった。
時間は1時間30分ほどで途中休憩もあります。
二度は見る必要はないものの、一度は見ても損は無しです。
このツアーこれだけでなくマッサージの斡旋もありました。
この日は、万里の長城に行って足パンパンだったため、お願いしました。
雑技からかえってすぐに部屋に来てくれました。
英語の話せる人が来てくれたらしいのですが、
まったく聞き取れなかった。。。ほとんど中国の発音のままの英語だった。。。。
技術は…
はっきりいって素人のちょっと慣れた人程度でうまくはありません。
頼んだのは失敗だったかな。
明朗会計で安心というだけでした。
そしてこのツアーは
ほかにも京劇観劇、カンフー観劇の斡旋もありました。
多い人は2つ見た人もいたようですが
雑技は9割くらいの人が申し込んでいましたが、京劇はだれも申し込んでなかったかな?
オプショナルツアーに申し込むことなどめったにないことですが
雑技は一度は見てみてかった。
日本円で一人 3800円。
天地劇場
写真が禁止だったのが残念
すごく良かった。
時間は1時間30分ほどで途中休憩もあります。
二度は見る必要はないものの、一度は見ても損は無しです。
このツアーこれだけでなくマッサージの斡旋もありました。
この日は、万里の長城に行って足パンパンだったため、お願いしました。
雑技からかえってすぐに部屋に来てくれました。
英語の話せる人が来てくれたらしいのですが、
まったく聞き取れなかった。。。ほとんど中国の発音のままの英語だった。。。。
技術は…
はっきりいって素人のちょっと慣れた人程度でうまくはありません。
頼んだのは失敗だったかな。
明朗会計で安心というだけでした。
そしてこのツアーは
ほかにも京劇観劇、カンフー観劇の斡旋もありました。
多い人は2つ見た人もいたようですが
雑技は9割くらいの人が申し込んでいましたが、京劇はだれも申し込んでなかったかな?
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター