性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
1994年購入のFAXのスキャナ部分が取り外してスキャンできるという
画期的な電話!
結婚してからは、ほぼ電話使わない から
いまでは、電話全く使用せず、たまーに入っている留守番電話聞くだけの電話。
10年ほど前に子機が壊れて子機なしで使用していて
それでもまったく困らなかったので
買い換える話もなく
この5年ほどはFAXまでもとうとう使わなくなったし、
だからって無いと不便。
そもそもうちの電話番号知ってるのって母と姉だけ?
配送業者からの留守電があったり。
唯一使用している機能、留守電聞けなくなってしまった。
ボタンおしても何も反応せず、
通常、在宅時にも留守電モード解除しないので
再生ボタンしか使用してないんだけど
再生できず、留守電のボタンも押しても何もできなくなった!
本日、買い換え。
FAXいるかなぁ?買うならコードレスがいい
という訳で
結局、FAXやめて電話にした。
電話台、すっきり過ぎる。。。。
電話+コードレス子機1台 でも同じ値段というか
これよりさらに安価なんだが…2台もいらないので…
子機1台だけ
電話機ですべての設定するのだが、携帯と使い方全く一緒なので
設定も簡単さくさく。
FAX送信することなど100%無いと思うけど
その時はコンビニまでいけばいいし
受信することあるかなぁ
まぁその時になったら、FAX買えばいいや。
電話機売り場も、FAX電話も昔と違って
種類少ない。。。
電話って1回かうと買い換えないし、買い替え時にFAX買う人少なくなってるんじゃないかなぁ。
画期的な電話!
結婚してからは、ほぼ電話使わない から
いまでは、電話全く使用せず、たまーに入っている留守番電話聞くだけの電話。
10年ほど前に子機が壊れて子機なしで使用していて
それでもまったく困らなかったので
買い換える話もなく
この5年ほどはFAXまでもとうとう使わなくなったし、
だからって無いと不便。
そもそもうちの電話番号知ってるのって母と姉だけ?
配送業者からの留守電があったり。
唯一使用している機能、留守電聞けなくなってしまった。
ボタンおしても何も反応せず、
通常、在宅時にも留守電モード解除しないので
再生ボタンしか使用してないんだけど
再生できず、留守電のボタンも押しても何もできなくなった!
本日、買い換え。
FAXいるかなぁ?買うならコードレスがいい
という訳で
結局、FAXやめて電話にした。
電話台、すっきり過ぎる。。。。
電話+コードレス子機1台 でも同じ値段というか
これよりさらに安価なんだが…2台もいらないので…
子機1台だけ
電話機ですべての設定するのだが、携帯と使い方全く一緒なので
設定も簡単さくさく。
FAX送信することなど100%無いと思うけど
その時はコンビニまでいけばいいし
受信することあるかなぁ
まぁその時になったら、FAX買えばいいや。
電話機売り場も、FAX電話も昔と違って
種類少ない。。。
電話って1回かうと買い換えないし、買い替え時にFAX買う人少なくなってるんじゃないかなぁ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター