性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
今回のお楽しみのひとつ。亀ゼリー。
亀の甲羅の裏の皮や漢方薬を原料に作ったゼリーで
体にこもった「熱」を排出し、解毒の作用があると言われています。
最初に食べたのは、香港で有名なデザート屋さん
許留山 Hui Lau Shan ホイ・ラオ・サン の霊芝亀苓膏(17HK$)
はじめにイソジンのような匂いがするものの、食べてみると癖になるような味。
ガムシロがたっぷりついているので、するするっとおいしく食べました。
これに気を良くして、翌日は
創業90年の老舗・亀ゼりー専門店
恭和堂 Kung Wo Tong の亀ゼリー購入。
こちらは、色が濃くって味も若干濃い。許留山のは色も薄い気がしました。
店頭にあるこのお釜の中からゼリーを出してきました。出てきたときはゼリーなのにほっかほっか。
温かかったのでびっくりです。
おまけにこれが小サイズで、普通だと丼いっぱいというBIGサイズ。
お土産にもほしかったのですが、空港にも持って帰れる亀ゼリーって全然なかった。
日本でも機会があれば、また食べたい!
亀の甲羅の裏の皮や漢方薬を原料に作ったゼリーで
体にこもった「熱」を排出し、解毒の作用があると言われています。
許留山 Hui Lau Shan ホイ・ラオ・サン の霊芝亀苓膏(17HK$)
はじめにイソジンのような匂いがするものの、食べてみると癖になるような味。
ガムシロがたっぷりついているので、するするっとおいしく食べました。
創業90年の老舗・亀ゼりー専門店
恭和堂 Kung Wo Tong の亀ゼリー購入。
こちらは、色が濃くって味も若干濃い。許留山のは色も薄い気がしました。
温かかったのでびっくりです。
おまけにこれが小サイズで、普通だと丼いっぱいというBIGサイズ。
お土産にもほしかったのですが、空港にも持って帰れる亀ゼリーって全然なかった。
日本でも機会があれば、また食べたい!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター