忍者ブログ
性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
約20年ぶりの京都競馬場です!
エリ女は入場料が女性無料のため、ほぼ毎年行っていたかも。

20年以上前に、各競馬場を順番に改修が行われていて
京都競馬場もすごいきれいになっていたけれど
さらに改修されていて
なんと駅が高架になっていて、駅のブリッジで競馬場がつながっていました。

昔は、10分くらい?下の道をぞろぞろと歩いて行っていたのに

主人が言うには、結構距離もあったし、
京阪の淀駅の高架工事の際に
位置自体が競馬場の目の前に移設されたんじゃないかと

ここ数年は、東京に主人の友達と一緒に行っていて
いつも指定席を取ってくれていたものの
菊花賞も行こうとしてたんだけれど指定がとれず、
大雨ですごい寒かったため断念。
今シーズン秋競馬初参戦です。

お昼いちの6レースから参戦
そして、まったく当たらない。
30年近い競馬人生で1レースもあてずに帰ったこと
一度もないのに…。
この日のプレゼント、エリ女耳あての抽選にも間に合わず
(1500個もあるのに朝イチから1時間以上待ちだったらしい)
あーーきょうは手ぶらで帰るのか…


菊花賞の夜に四条河原町で路チューをフライデーされた
武豊騎手が今日は騎乗しないんです。
武がでないと、テンションが上がらないせいかなぁ。

11レース・エリ女、これくらいは当てたいなー

デムーロのモズカッチャン、
今日、絶好調の和田騎手、クロコスミア
ルージュバックの3頭。

主人には、モズカッチャンなんて絶対こないと言われたけれど、
「デムーロは、前走・前々走と騎乗していたクリーンズリングから
モズカッチャンに乗り換えた。
乗り換えたってことは、この馬がすごい良いのでは?」
と力説したのに、全然耳を貸さないのね。

ルージュバックが来なかったものの

5-4 でとりました!

わたし、G1はぜったい失敗しませんから。


お天気もすごい良かったのでサイコー。

10枠ミッキークイーン最後まで迷ったけど
結局買わなかったのが後悔。。。

拍手[1回]

PR
京都国立博物館にて、国宝展

開催前からすごい楽しみにしていた!
1~4期まで期間があり、作品の一部に入れ替えがあるため
1期に行きたかったけれど、試験前で行くのが憚られ
そのあと、雨が続いたり、バタバタしている日が多かったため足が遠のき
結局、3期になってしまった。。。(やっぱり1期がよかったなぁ)

お天気よかったので、歩いて行った!(1kmもない距離)


チケット売り場も、エントランスも空いていたので安心してたら
会場内は、すごい人で…
思っていたよりも、うんと多い。
平日なのに関係なし。
そしてやはり外国人観光客は少なめでした。


金印も並んでみてきた!
あんなに小さいものだったとは…

解説ラジオ借りずに見たのだけれど
絵画とか、書物とか修復済み?
保存状態がよくてびっくりした。

一応、大学では上代文学をやっていたので
3期のみの日本書紀の写本が見られたのはよかった。

他の写本も含めて
写本書く人って美文字で、楷書も万葉仮名もとてもきれいで驚いた。
むかし見た資料とかは、結構下手な写本もあった気がしたけど
ほんと達筆。

出たらすでに夕刻。
こんなにお天気になったのは久しぶりかも。







拍手[0回]

関西の奥座敷、日本3大温泉と言われている有馬温泉

旅行好きの両親に連れられ
日本中の観光地、世界の主要な観光地は
ほとんど行きましたが
なぜかもっとも近くにある有馬温泉に行っていない(笑)
母曰く、「自分は近所のママグループで30年ほど前、日帰りで行った」とか。

有馬に行っていないのは
「有馬は値段が高い」から

主人が出張と泊まりが多いもののいつも近々の予定で
今回は母が誕生日で
10月で出張行く日、決まったら教えてと言っていたら
9月頭に予定が入ったため、
予約して、母と二人で1泊で出かけてきました。

前日まで連日30度を超えていたのに
旅行当日から雨マーク。
結局雨は降らなかったものの、曇り空でした。

昨年から運行し始めた1日1便の長距離バス。
京都からは、直行のJRバスで1時間余り。
電車だと乗り換えが多いため、とても楽ちんでした。



川沿いも温泉で茶褐色に


ねねの像


ホテルや土産物屋さんは、バス停から坂道を登っていきます。

金泉と呼ばれる茶褐色の湯
公衆浴場「金の湯」


金の湯の前には、無料の足湯


さらに上へいくと
銀泉といわれる
無色透明の湯「銀の湯」


お土産通りは、温泉街として整備されていて
昭和レトロでいい雰囲気でした。

この寒さ(14-5℃)なのに薄着で来た母
あまりに寒い寒い言うので
たまたまみつけた洋品店で上着を購入しました。

有馬温泉と言えば
炭酸煎餅。

焼いて売っているお店が数件ありました。
焼きたては、やっぱり美味しかったです。



宿泊したホテルは、とても静かで
朝、7時過ぎに私が起きるまで、母もまったく起きなかったそうで、
温泉効果で体がとても温まりまり
寝ている間も暑かったくらいでした。

温泉の場所にもよるんだと思いますが
ホテルは、全体にぬるくて、長くつかれて体は温まったけれど
私には物足りない熱さ。

お料理もおいしく、量も多く、お部屋もサービスも問題なく
なによりリーズナブルだったのに
肝心のお湯がぬるかったのが本当に残念。

でも、1時間で楽チンにいけたので
また平日、母と宿泊したいと思いました。


拍手[0回]

年に1度のお祭り

お神輿さんが青蓮院へ登っていきます。数年前からお神輿が復活したらしい





青蓮院は、昭和天皇の皇后だった長子皇后の実弟さんが
管主されていた御寺で、
(数年目に亡くなられてお墓も中にあるらしい)

この扉は、天皇陛下がお参りに来られるときと
このお神輿さんが入るとき
年に2回しか開かない門らしい

中を見せてもらえるのかと行ったけれど
お神輿さん以外は入れませんでした。。。



これが、お祭りの
粟田神社ですが、
お祭りとはいえ、屋台もでてないどころか
参道も、境内も
人がまったくいない。

子供の頃はにぎわっていたんだけどな
(お祭りの日程が変わってから、屋台がでなくなったらしい by 姉)

 

拍手[0回]

やっぱり、おおきい





そして大仏
本堂をみたときは、おーー、大きいと思ったけれど
中に入って、大仏見ると
思っていたより小さい?

まわりに、小さい大仏がいっぱいくっついていて、かわいい!

そして子供の頃の思い出

大仏の鼻の穴、と同じ大きさの穴が柱に開いていて、くぐれた。



むかしは並んだ記憶なかったけど、すごい行列。
何回かくぐったことはあります。

写真を見てわかるように、続けてどんどんくぐれば、
行列出来ないと思うが、
一人ずつくぐって、の間が空きすぎてて
これじゃ行列がのびるはすだわ。
太ってなければ、大人の男性でもくぐれます!

拍手[0回]

まずは興福寺から




せっかく階段のぼったものの 修復中。
って下にも書いておいてほしかった。





子供の頃は、奈良公園に鹿がいっぱいいた記憶があったけれど
意外にすくなくてびっくり

奈良公園入ってすぐのところは
みんなが煎餅やるからだろうけど

こんな感じで、「せんべいは もうお腹いっぱい」


春日神社までいくと、煎餅もってるひとに群がっている。

春日大社




そして1年に1回

ちょうど12時だったんだけど、1000円がネックで入場しませんでした。


子供に体当たりする鹿 2回も見てしまいました。
2回とも子供転げていた。
いくら大人しくても、野生なので
自分より目線が小さい子供には、やんちゃなこともあります。

拍手[0回]

TVで奈良の観光をみて
主人が奈良に行ったことがないというので(兵庫県出身)
わたしも、家族で1度行ったことがあるのと
小学校の時、遠足で奈良公園へいったのと
中学か高校の時、遠足で飛鳥?古墳?に行ったような気がする程度で
どんなところか全く覚えていないので
さっそく行ってきました!

この3連休、毎日夏日で、この日も30度を超える暑さでした。

奈良に行ってみてわかったこと。

①観光ポイントが分かれていた(3か所)
なので今回は、奈良公園&大仏&春日大社のみ行った

②近鉄電車で行く方が歩く距離が近い
JR奈良駅から結構歩く。
JRの「みやこ路快速」3両?だか4両しかないため満員だった。
(行き帰り始発だったので座れたけど)

③食事するところが全くない
お昼は現地でと思って11時過ぎに駅について
そこから奈良公園に入り、奈良公園はかなり広いし
いったん入ってしまうと、まったくお店がなく
食事は、近鉄駅周辺くらいしかなかったので
(それでも入りたい店などなかったが…)

行くなら、朝行って観光終了し
お昼時に駅に戻るか、
お昼前後に駅についてランチしてから観光に出るか 

2択となります。
この食事するところが全くないのは、田舎の観光地あるあるだけど
奈良は立地的にこれをクリアできないと
大阪・京都に観光客が流れるのは仕方ないなーと思います。


そして、奈良は見るとこもそんなにないし
1回行けば十分、奈良にリニアをとか言ってるけど
まぁ京都にリニアは要らないけど
利便性考えたら、奈良にひくなら京都にリニアひくべきだと思った。
奈良は、結局
京都・大阪メインで観光宿泊し、半日観光にいくとこ。
(東京から奈良に行く人はほぼいないけど、行った人はほとんど大阪か京都宿泊)
奈良にリニアは必要ないし、需要も少ないのに止めて大阪東京間遅くなるには嫌だ。


ちなみにローソンはこんな感じで
街並みは景観重視でいいと思います。




拍手[0回]

都内は、この夏冷夏で、そのまま秋を飛ばして一気に冬になったようだけれど
こちらは、真夏のまま
と思っていたら、今週に入って急に寒くなり
火曜の夜から冷たい風が吹き
水曜の朝、とうとうストーブを出してしまった。
水曜の夜、やっぱり寒いとエアコン暖房をON
昨日の木曜日は終日家にいたため
外は暖かかったみたいだけど、気づかずに一日エアコン入れてしまった。

京都の家は寒い。

拍手[0回]

湯葉のお店。
調べたら各地のアパホテルのレストランに入っています。
ランチは、メインを注文し、
惣菜、サラダ、ご飯、みそ汁などバイキング形式で
飲み物も
お茶(温・冷)、コーヒー(温・冷)、ジュース、豆乳など
結構充実していました。

これで880円(税込)

メインはお肉とお魚どちらか選んで注文
(この日の魚は、サバの塩焼き)

メインもしっかり大きくて、これなら
バイキングでサラダだけで惣菜とらないくても良かったわと思った。
全部食べたら、お腹一杯過ぎて
食後にコーヒー飲もうと思ったけど
もう要らなかった。。。

量多いし、サラダの種類も多く
女性でも男性でも行ける、
メインが2種類しかないため、食材NGだと選択肢がなくなるけれど
コスパむちゃくちゃいいと思いました。

拍手[0回]

大阪中央郵便局に行った帰り
子供の頃よく買ってもらって食べていた イカ焼き。

平日でも並んでいる


おやつに買ったんだけど
こんなに小さかったのか! 
151円(税込) 小さいだけあって安い。
2枚も食べられないと、1枚だけ買ったけれど
この大きさなら2枚食べられた(笑)

おいしかった。
なぜかソース味だと思ってたけど、醤油味だった。
すでに売り切れていた
デラポン(卵が入っていてデラックス仕様でポン酢ジュレがかかっているらしい)が
売り切れていて、それも食べたかったなー。

拍手[0回]

梅田周辺を走っているコミュニティーバス
私も、土曜日乗って初めて知った。
1回100円、一日券200円。大阪市バスよりうんと安い。

毎年恒例の大沢たかおのファンミーティング、
はじめての大阪会場、
大阪駅周辺は、西梅田、東梅田とか 意外に歩く距離が多い。
人はおおいし、慣れてないから方向がわからない。

今回、中津に用事があり、
京都(自宅)→大阪駅→中津→西梅田(ファンミ)→東梅田(地下鉄谷町線)と
移動する必要があり
地下鉄で移動するには地下鉄乗ってる時間より歩く時間の方が長いという(笑)

たまたま、ゆかた祭りとかで終日無料で
乗るたび、バスの背中を見送ってしまったので
10分待ってしまったけれど
便利で楽ちん、
おまけにサンケイホールの場所に自信がなくて
JR大阪駅から徒歩10分ちかくだったので
西梅田のバス停がサンケイホール前だったのでとっても助かった。

この緑が目印


こんな感じで周回

拍手[0回]

ひさしぶりに順菜へ

1999年にお店ができて
うちの主人が2000年3月に修士修了したので
実質1年ですが、
主人は、ここのお店が出来る前、別の場所にあったときからの常連で
わたしも、京都にいたころはランチや飲み会でお世話になったお店です。
主人は7年ぶりくらいで、わたしは10年ぶりくらい。

実は亡くなった主人の母と初めて会って挨拶したのも
このお店(修了式の日)

ゼミの後輩がベトナムから出張で京都へ帰ってきたため
3人で行ってきました。

おっちゃんもおばちゃんも
うちの主人がゼミ仲間でいくと、いつも歓迎してくださいます。
卒業して17年たっても
卒業生がここに来るためだけに集まるって
すごいなー。

すごいのは
「お値段据え置き」も


出し巻き 380円だよ

むっちゃおいしいー
やっぱり関西の居酒屋ででてくる出し巻きに外れなし。
東京では、卵焼きを一切たべず
お寿司屋さんでも私は必ず外してもらうので
職場では「たまご嫌い」と思われている私ですが
この出汁たっぷりで、卵本来の甘みだけで
これこそ「the 出し巻き」

そして山芋ステーキ 

とろとろの卸した長いもを焼いてあります。
昔から味まったく変わっていない。

新メニュー(10年ほど前に出来たらしい)
あんかけ焼きそば

レギュラーサイズでこれ
そば玉2玉は入っている・・・
大サイズは、これの2倍あるそうです・・

木曜日だったのですが
カウンターもテーブルも満員で、

9時から予約の人が9時5分くらいに
「すいません、一次会長引いてるんで、ちょっと遅れます」と声かけに入ってきて
帰って行った。

おっちゃんが言うには
18年やっていて、予約して連絡なく来なかったのは1組だけだそうで
やっぱり「京大生ってまじめなんだなー」
ちょっと遅れることを、走って伝えにくるって(笑)

おっちゃんとおばちゃんの人柄のよさゆえに
迷惑かけずに連絡してくれるんだろうけど

久しぶりにいって、味よし・サービスよしは、全く変わっていませんでした。

拍手[1回]

今季GWに1試合みたので、2試合目の甲子園です。

前回、GWは、虎かぶり物DAYで、暑いなか、虎のぬいぐるみ帽子(笑)
そして今日は、ユニフォームDAYです。




トラッキーもお出迎え
巨人の着ぐるみやスワローズのツバくろう、マリーンズのまりーんちゃんとか
一緒に写真撮ったことあるけど
じつはトラッキーは未だに遠くからしか見たことがない…
これで我慢


暇なので、お弁当をつくり

いざ、参戦。カープとは7ゲーム差だからね。
昨日につづき差を詰めないとって
いきなり?大量失点
おまけにいいとこなし。
しぶい顔で観戦中。

まっ黄色

ふうせん飛ばしたら、あっという間に
ガラガラに、
前の団体の人たち、むっちゃ気合いはいってたのに
5回で帰っていったよ(苦笑)

東京では、巨人、横浜銀行と、スワローズ戦しか見ていなくて
カープの試合、初めてみたけど
ほんとに手堅い、まじめ、こつこつ勝つ野球って感じ。
うまいんだよなー。

こっちは、監督の采配もメンバーも???
監督は、古巣に遠慮して現状ベストなメンバーも組まないのか?
とにかく勝つぞーみたいな覇気もなく

西岡、マリーンズにいた時以来にみたけど
顔が半分くらいに小さくなっていて、おじいちゃんみたいで
ぜんぜん気付かんかった、相変わらずタイガースのユニフォーム似合ってないな。

いいとこなしで帰途につく。

拍手[0回]

大阪 谷町4丁目

12品 おまかせ 2500円



1品は、100円~450円までありますが
このおまかせ、450円~200円の串は出ませんでした。
(普通は、いくつか入れて1つずつ頼むよりお得感があるけれど)
100円串がほとんど、160円が3本かな
一口サイズのお通し(豆腐)と野菜がついているだけ。
ご飯、味噌汁はなく、別注文でお茶漬け500円あり。

串だけでおなかいっぱいになったけど
バラで好きなの頼んで、お茶漬け頼んだ方がよかったかも、と思った。

おまかせなのに、まったくお得感が…
1品くらい300円とか200円串も1本ずつくらいは、いれてほしかった。

味は、普通においしい串カツっていうか、味のついたものが多かった。
油ものなのに、おしぼりもペーパーナプキンもないし、
経費削減だけにこだわり、コスパはよくない気がする。
女性向きです。
おしゃれできれいなお店です。

東京と比べると価格は安いけれど
東京でコース頼むと、小奇麗なお店でも、
ご飯・味噌汁はほぼついて、デザートまでついているところもあるし
生野菜おかわり自由だったり。

この辺りはビジネス街で
土日の夜ともなると、本当にお店が少なくって
マンションはすごく多いので需要はあるとおもうんだけどなー。

拍手[0回]

クッチーナ ディ サルティーニ

イタリア サンマリーノ共和国でミシュラン1つ星のレストランで
15年つとめたシェフがつくるお料理

大阪 谷町4丁目付近
カウンターと大きな円卓だけのお店です。

ランチ

手作りパン(ほかほか)とサラダ山もり!


ランチは2種類、ワンプレート

こちらは冷たいパスタ


久しぶりに
わー本当においしいパスタだ!と思いました。
トマトの方も色はほとんどついてないのに、味はしっかりと。
本当においしい。

少ないように見えたけど
食べるとお腹いっぱいに。

拍手[0回]

1  2  3  4  5  6  7 
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
2 4 5 6 7
9 10 11 13 14
15 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日

プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪

*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
  大沢たかお
*着うた*
  SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
    いつものんびり
今日は…
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り