性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
飯田橋まで一駅もどり、そこから大江戸線に乗り換える。
毎日、飯田橋で乗り換えているけれど
大江戸線の駅がこんなに離れているとは知らなかった。
むっちゃ遠い…。
暑い…のど乾いた…めったに出ないのに汗が流れる…。
浅草到着です!
しかし待乳山聖天さんは、浅草駅からもけっこう遠かった。
15分くらいはかかった。

じゃーん スカイツリー
まっ正面に、さえぎるものなく見えました!

今度はちゃんと見つかり、ほっとした。
境内には比較的参拝者の方も多く
おまけに風がとおって
結構すずしく爽やか。
気持ちもすっきり
折角なので、仲見世通りを通り、浅草寺でもお参りし
お守りを購入してきました。
とにかく暑くて暑くて
めったに昼間に外に出ることが無いし
あさ早いうちにと、10時には家を出たのに、遅かった。
かなりの暑さに参ってしまったけど
とりあえず「はやくどこかにお参りしておこう」ということだけは
果たせたので、肩の荷もおりた!
毎日、飯田橋で乗り換えているけれど
大江戸線の駅がこんなに離れているとは知らなかった。
むっちゃ遠い…。
暑い…のど乾いた…めったに出ないのに汗が流れる…。
浅草到着です!
しかし待乳山聖天さんは、浅草駅からもけっこう遠かった。
15分くらいはかかった。
じゃーん スカイツリー
まっ正面に、さえぎるものなく見えました!
今度はちゃんと見つかり、ほっとした。
境内には比較的参拝者の方も多く
おまけに風がとおって
結構すずしく爽やか。
気持ちもすっきり
折角なので、仲見世通りを通り、浅草寺でもお参りし
お守りを購入してきました。
とにかく暑くて暑くて
めったに昼間に外に出ることが無いし
あさ早いうちにと、10時には家を出たのに、遅かった。
かなりの暑さに参ってしまったけど
とりあえず「はやくどこかにお参りしておこう」ということだけは
果たせたので、肩の荷もおりた!
PR
日曜日、朝から出かけてきました。
いろいろwebで検索をかけ、病気回復祈願の出来るとこ。
浅草の毘沙門天さんがいいと、あちこちで見かけたので
行ってみました。
その前に。。。
大阪にある出来もの(ガン)に聞くという、石切神社というところがあり
(うちの両親も先週末にお参りに行ったという)
なんとその分社された神社が東京の文京区にあると探し出し
聞いたことはなかったが
藁にもすがる思いで行ってみました。
あらかじめ地図でみたところ
周りの住宅とほぼ同じくらいの敷地しかなく、???
でも伊勢神宮の分社された東京大神宮も家サイズの敷地だったし…
と暑い日射しのなか、地図を頼りに行きました。
「お屋敷街。。かなり大きな家ばかりだけれど、
こんな住宅街にあるのかな?看板もなく…」

こんな感じで…
住宅地の中にある、看板だけが出ていて
神道石切教東京分室 石切神社 文京分祀
とあるが?
上を見ると、神社の鳥居と祠がみえるので
とりあえず登ってみるかと、2階へ上がろうとしたのですが、
鉄柵に鍵がかかっていて…
「やっぱり石切りさんとは違うものなのか?」
住宅街のため道行く人もなく、
たしかにweb上でも実際行ったという情報もなかったため、
「地図を見たときにおかしいと気づけばよかった。ここはただの事務所なのかも」と
引き揚げてきました。
本家の石切りさん同様に、お参りしてお百度をしようと思ってスニーカーで来たのに…
周りの家より狭そうな敷地で、
参拝者も誰もいないし、
土日が休みなんだろうか?
疑問は尽きず、浅草へ移動しました。
いろいろwebで検索をかけ、病気回復祈願の出来るとこ。
浅草の毘沙門天さんがいいと、あちこちで見かけたので
行ってみました。
その前に。。。
大阪にある出来もの(ガン)に聞くという、石切神社というところがあり
(うちの両親も先週末にお参りに行ったという)
なんとその分社された神社が東京の文京区にあると探し出し
聞いたことはなかったが
藁にもすがる思いで行ってみました。
あらかじめ地図でみたところ
周りの住宅とほぼ同じくらいの敷地しかなく、???
でも伊勢神宮の分社された東京大神宮も家サイズの敷地だったし…
と暑い日射しのなか、地図を頼りに行きました。
「お屋敷街。。かなり大きな家ばかりだけれど、
こんな住宅街にあるのかな?看板もなく…」
こんな感じで…
住宅地の中にある、看板だけが出ていて
神道石切教東京分室 石切神社 文京分祀
とあるが?
上を見ると、神社の鳥居と祠がみえるので
とりあえず登ってみるかと、2階へ上がろうとしたのですが、
鉄柵に鍵がかかっていて…
「やっぱり石切りさんとは違うものなのか?」
住宅街のため道行く人もなく、
たしかにweb上でも実際行ったという情報もなかったため、
「地図を見たときにおかしいと気づけばよかった。ここはただの事務所なのかも」と
引き揚げてきました。
本家の石切りさん同様に、お参りしてお百度をしようと思ってスニーカーで来たのに…
周りの家より狭そうな敷地で、
参拝者も誰もいないし、
土日が休みなんだろうか?
疑問は尽きず、浅草へ移動しました。
先週、病院の検査で、父が膀胱がんと診断されました。
今日、精密検査と聞いていたのですが
がんは良性で、しばらくは投薬で様子を見るとのこと。
来月中旬に、カテーテルで詳しく見るらしいのですが、
手術をするとしたら他の病院(たぶん京大)でお願いするらしい。
疑問点がいっぱい
①そもそも4月頭に体調不良で2週間検査入院した時、発見できなかったのか?
②先週、尿検査をしたものの、父、本人にも告知したということが納得いかない。
父は私に似て、病気に対して精神的に弱い人なので、精密検査前ではっきりわからない段階で言う必要があるのか?
③次の検査が1ヶ月後とのこと
そんなにのんびりしていていいのか?投薬治療するにしても
さきにカテーテルで現状を詳しく知りたいのだけれど…
とにかく母も77歳?で聞いてもはっきりわからないし、頼りなく
病院で言われたこともちゃんと理解しているのかどうか。。。
ここの病院では、父の白内障の日帰り手術を失敗し、
手術途中で京大病院に救急車で運ばれ、結局1カ月以上入院し、
半年以上視力が戻らず、
そのせいで、急に父も老けこんでしまったし、
眼科と泌尿器科では先生は違うけれど、信用がおけない。
病院だけは、命を預けているので
この方法で!といわれてもそれが合っているのか間違っているのか
判断基準がわからず…
姉に相談しても
やはり京大病院か府立医大で診てもらうほうがいいのか
どうしたら一番いいか…というばかり。
私は末っ子とはいえ、姉も両親も世間しらずで頼りないため
自分がきちんと治療の指針を決めなければいけないという気持ちはあるが
医療という分野に対してあまりにも無知で
この2週間ほど、膀胱がんの闘病記を書かれている人のblogをさがしたり
膀胱がんについてwebで見てみたりはしたが
どういう治療や検査がいいのか素人にはさっぱりわからない。
孫である姪っ子がいうには
年寄りに告知するなんて、おじいちゃんがかわいそう。
無理なら苦しい検査や治療するのは止めて、最後まで元気にいてほしいと言うし
私も、へたな治療や検査で
命を削るようなことになるなら、もう楽に生活させてほしいと思う。
もちろん良性のがんで簡単に取れるようなものなら
すぐにでも処置してほしい。
薬も副作用がどうなのかとか、
ガンの家系で無かっただけに
家族全員、パニックになっています。
今日、精密検査と聞いていたのですが
がんは良性で、しばらくは投薬で様子を見るとのこと。
来月中旬に、カテーテルで詳しく見るらしいのですが、
手術をするとしたら他の病院(たぶん京大)でお願いするらしい。
疑問点がいっぱい
①そもそも4月頭に体調不良で2週間検査入院した時、発見できなかったのか?
②先週、尿検査をしたものの、父、本人にも告知したということが納得いかない。
父は私に似て、病気に対して精神的に弱い人なので、精密検査前ではっきりわからない段階で言う必要があるのか?
③次の検査が1ヶ月後とのこと
そんなにのんびりしていていいのか?投薬治療するにしても
さきにカテーテルで現状を詳しく知りたいのだけれど…
とにかく母も77歳?で聞いてもはっきりわからないし、頼りなく
病院で言われたこともちゃんと理解しているのかどうか。。。
ここの病院では、父の白内障の日帰り手術を失敗し、
手術途中で京大病院に救急車で運ばれ、結局1カ月以上入院し、
半年以上視力が戻らず、
そのせいで、急に父も老けこんでしまったし、
眼科と泌尿器科では先生は違うけれど、信用がおけない。
病院だけは、命を預けているので
この方法で!といわれてもそれが合っているのか間違っているのか
判断基準がわからず…
姉に相談しても
やはり京大病院か府立医大で診てもらうほうがいいのか
どうしたら一番いいか…というばかり。
私は末っ子とはいえ、姉も両親も世間しらずで頼りないため
自分がきちんと治療の指針を決めなければいけないという気持ちはあるが
医療という分野に対してあまりにも無知で
この2週間ほど、膀胱がんの闘病記を書かれている人のblogをさがしたり
膀胱がんについてwebで見てみたりはしたが
どういう治療や検査がいいのか素人にはさっぱりわからない。
孫である姪っ子がいうには
年寄りに告知するなんて、おじいちゃんがかわいそう。
無理なら苦しい検査や治療するのは止めて、最後まで元気にいてほしいと言うし
私も、へたな治療や検査で
命を削るようなことになるなら、もう楽に生活させてほしいと思う。
もちろん良性のがんで簡単に取れるようなものなら
すぐにでも処置してほしい。
薬も副作用がどうなのかとか、
ガンの家系で無かっただけに
家族全員、パニックになっています。
三軒茶屋の昭和女子大学 人見記念講堂にて
行ってきました。
1F真ん中より後ろだったため、舞台は遠めでした。
秦基博という人を全く知らないので
昨年行った、JET STREAMのほうが内容は良かったです。
ゲストになんと
沢木耕太郎さんが来ていました!
出てこられた瞬間から、もうドキドキで
大沢たかおとのツーショットは、かっこよすぎてもう。。。
気づいたのですが
私は、大沢たかおよりも沢木さんのほうがカッコいいし、大好きです。
沢木さんを見ることができて幸せでした。
ぜひ一緒に旅に連れて行ってほしい。
バッグに入っていた「深夜特急」にサインしてもらいたかった。
といいながらも本は図書館からの借り物ですが…
予定通り、7時50分ぴったりに終わり
直帰、もちろんJINの最終回みました。
行ってきました。
1F真ん中より後ろだったため、舞台は遠めでした。
秦基博という人を全く知らないので
昨年行った、JET STREAMのほうが内容は良かったです。
ゲストになんと
沢木耕太郎さんが来ていました!
出てこられた瞬間から、もうドキドキで
大沢たかおとのツーショットは、かっこよすぎてもう。。。
気づいたのですが
私は、大沢たかおよりも沢木さんのほうがカッコいいし、大好きです。
沢木さんを見ることができて幸せでした。
ぜひ一緒に旅に連れて行ってほしい。
バッグに入っていた「深夜特急」にサインしてもらいたかった。
といいながらも本は図書館からの借り物ですが…
予定通り、7時50分ぴったりに終わり
直帰、もちろんJINの最終回みました。
水曜日、あさ起きると姪っ子が
実は昨晩…
12時過ぎくらい、ベッドに入ってうとうとしだしたころに
窓の外が明るくなって、窓の外にUFOが止まって(3階)、しばらくUFOが止まっていて
怖いので窓に背を向け、目をつぶっていると
窓から、明るくなって宇宙人が部屋に入ってきた。(目をつぶっているのでみていない)
ベッドに宇宙人が入ってきて
「連れて行かれる!どうしよう。絶対目はあけたらあかん。あけたら絶対連れて行かれる」
と思ってたら、きゅうに体が全く動かなくなり
「あかん、なんとかしなあかん。声出さなあかん」と
なんとか声を出したら、急に体が動いて
水晶のお念珠をしている左手を上にぐいっとあげたら、宇宙人がいなくなった
という話をした。
えーーつ、「それ宇宙人とちがって霊やろ」といったけど
まちがいなくUFOが窓の外にきて、連れていかれるかと思ったと、
霊は感じるのですぐにわかるらしい。
夢じゃなく、ぜったい現実にあったことで、そのあとは怖くて一晩中起きていたとのこと。
「もし急にいなくなったら、誘拐されたと思って、人に言ったらもう宇宙人も来ないと思う」とのこと。
「怖いから、きょうは友達ん家、泊まりに行くし」
「はぁ?そんなん私が一人になるし、むっちゃ怖いやんか。
むこうから来たんちごて、あんたが呼び寄せてるんちゃうんか。とりあえず盛り塩しよ。」と
玄関、3階の個室、キッチンの水道のところに盛り塩を置く。
「今晩から、音楽つけっぱなしで寝るとか、電気つけて寝たらええやんか」
夜、会社から帰って姉に電話したところ
帰ってきた答えが
「あの子、まさかドラッグに手だしてんのちゃうやろな」
「いやいや、そんなことしてないし。ほんまに見たみたいよ」といっても
「昔から、霊が見えるとかそんなことばっかり言いだすから、怒っとくわ」とのこと。
webで検索しても、なかな家に宇宙人がきたという体験談がhitせず
いくら宇宙人でも、
12時過ぎって、早すぎひん?
その時間やと起きてる人多いから、危険度高いと思うんやけどな。
ちなみに霊を感じやすいうちの姉が遊びに来たときに
「ここの家は何もいいひんし、安心して」と言っていたので
ほんとうに安心していたのに。。。。
姉にも「あの家は霊いないから、夢と間違っているから安心して」と言われた。
姉に頭ごなしで否定され
私も、「やっぱり夢みてたんやな」と思うものの
一人で家にいるとき(ほとんど一人)、怖くって振り向けない!
姪っ子には、うちの等身大モモを貸し出し
ベッドにほかの人が入るスペースがないように一緒に寝させています。
私は、ちびモモを抱えて寝ています。
実は昨晩…
12時過ぎくらい、ベッドに入ってうとうとしだしたころに
窓の外が明るくなって、窓の外にUFOが止まって(3階)、しばらくUFOが止まっていて
怖いので窓に背を向け、目をつぶっていると
窓から、明るくなって宇宙人が部屋に入ってきた。(目をつぶっているのでみていない)
ベッドに宇宙人が入ってきて
「連れて行かれる!どうしよう。絶対目はあけたらあかん。あけたら絶対連れて行かれる」
と思ってたら、きゅうに体が全く動かなくなり
「あかん、なんとかしなあかん。声出さなあかん」と
なんとか声を出したら、急に体が動いて
水晶のお念珠をしている左手を上にぐいっとあげたら、宇宙人がいなくなった
という話をした。
えーーつ、「それ宇宙人とちがって霊やろ」といったけど
まちがいなくUFOが窓の外にきて、連れていかれるかと思ったと、
霊は感じるのですぐにわかるらしい。
夢じゃなく、ぜったい現実にあったことで、そのあとは怖くて一晩中起きていたとのこと。
「もし急にいなくなったら、誘拐されたと思って、人に言ったらもう宇宙人も来ないと思う」とのこと。
「怖いから、きょうは友達ん家、泊まりに行くし」
「はぁ?そんなん私が一人になるし、むっちゃ怖いやんか。
むこうから来たんちごて、あんたが呼び寄せてるんちゃうんか。とりあえず盛り塩しよ。」と
玄関、3階の個室、キッチンの水道のところに盛り塩を置く。
「今晩から、音楽つけっぱなしで寝るとか、電気つけて寝たらええやんか」
夜、会社から帰って姉に電話したところ
帰ってきた答えが
「あの子、まさかドラッグに手だしてんのちゃうやろな」
「いやいや、そんなことしてないし。ほんまに見たみたいよ」といっても
「昔から、霊が見えるとかそんなことばっかり言いだすから、怒っとくわ」とのこと。
webで検索しても、なかな家に宇宙人がきたという体験談がhitせず
いくら宇宙人でも、
12時過ぎって、早すぎひん?
その時間やと起きてる人多いから、危険度高いと思うんやけどな。
ちなみに霊を感じやすいうちの姉が遊びに来たときに
「ここの家は何もいいひんし、安心して」と言っていたので
ほんとうに安心していたのに。。。。
姉にも「あの家は霊いないから、夢と間違っているから安心して」と言われた。
姉に頭ごなしで否定され
私も、「やっぱり夢みてたんやな」と思うものの
一人で家にいるとき(ほとんど一人)、怖くって振り向けない!
姪っ子には、うちの等身大モモを貸し出し
ベッドにほかの人が入るスペースがないように一緒に寝させています。
私は、ちびモモを抱えて寝ています。
痛みのピークが日曜~月曜かなと思っていたけど、
患部を見ると、また大きくなってざっくり深い。
まだまだピーク終わらない。
火曜日は仕事中、頭痛と肩こりがひどくて
帰りは薬局へ。
塗り薬はクリームタイプしかなく、クリームタイプは
塗っても唾液が人並み以上に出てすぐ流れてしまい
全く効かないので却下。
ざらっとしたジェル状のものと言ったけど無かった。
貼るタイプもすすめられたが、食事のときは外すようにと言われ
おまけに違和感ありそうだったので、はじめて飲み薬を購入。
家帰って即効飲んだものも痛みがマシになった気がするくらいで
まったく効かず、頭痛でご飯も少し食べただけで10時に寝た。
ところが夜中に、刺すような痛くて目が覚め。。。
「やっぱり薬効いてたのか…。」
4時間以上あけたら薬飲んでいいよ言われたものの
朝まで我慢して、アイスノンでだましだまし寝る。
っていうか3時ごろから全然寝られなかった。
早退しようとしてるのに、次から次へと仕事が…
朝、昼とつづけて飲んだので、薬が効いたのか痛みはマシになったけど
体じゅう熱く…熱下がらない。肩こりしんどい。
家帰って横になりたい。
こんなに辛い口内炎、久し振り。
今日がピークだと思いたい。
患部を見ると、また大きくなってざっくり深い。
まだまだピーク終わらない。
火曜日は仕事中、頭痛と肩こりがひどくて
帰りは薬局へ。
塗り薬はクリームタイプしかなく、クリームタイプは
塗っても唾液が人並み以上に出てすぐ流れてしまい
全く効かないので却下。
ざらっとしたジェル状のものと言ったけど無かった。
貼るタイプもすすめられたが、食事のときは外すようにと言われ
おまけに違和感ありそうだったので、はじめて飲み薬を購入。
家帰って即効飲んだものも痛みがマシになった気がするくらいで
まったく効かず、頭痛でご飯も少し食べただけで10時に寝た。
ところが夜中に、刺すような痛くて目が覚め。。。
「やっぱり薬効いてたのか…。」
4時間以上あけたら薬飲んでいいよ言われたものの
朝まで我慢して、アイスノンでだましだまし寝る。
っていうか3時ごろから全然寝られなかった。
早退しようとしてるのに、次から次へと仕事が…
朝、昼とつづけて飲んだので、薬が効いたのか痛みはマシになったけど
体じゅう熱く…熱下がらない。肩こりしんどい。
家帰って横になりたい。
こんなに辛い口内炎、久し振り。
今日がピークだと思いたい。
先週から口内炎ができて
あっという間に3つ。そのうちの一つが大きくなり痛みがピーク。
たぶん、今日、明日で痛みのヤマは超えると思う。
ここ5-6年。肝油を2粒づつ飲むようになって
それまで1カ月に1度は、口内炎で苦しんでいたのが嘘のように
年に1回ほどの痛みで、ほとんどは出来てもすぐ完治していました。
blogを始めたころに小豆大の口内炎で苦しみ
コメントで、肝油がいいよ、と教えていただいて
本当にそれ以来、ずっと飲んでいます。
口内炎のできやすい人には本当におすすめです。
先週、水曜日くらいに
これは酷くなるかも、やばい!とチョコラBBドリンクを飲み始めたのに
効果なく、金曜日までは我慢できるほどだったのが
土曜日には、頭痛で寝込んでしまい(終日ひとりだったので)
昨日の夜は、しんどくって皆焼肉、ひとりお茶づけで晩御飯をすましました。
口が開けられず、お肉無理。
「熱もあるし、アイスノンで頭を冷やして寝るか」と思っていたところに
姉から電話があり
父が金曜までとても元気だったのに、土日と発熱して、土曜日に解熱剤をもらって
寝ているらしく、おまけに尿に血液が混じってるとかで
月曜には病院に検査に行くとか…
じつは、2週間前に健康診断を受けた私も
尿にすこし血液が混じっていましたと言われ
先生には「少量なら気にしなくて大丈夫、再検査とか必要ないと思う」と言われたのだが…
おまけに今週の発熱。
私の具合が父にリンクするのか、父の体調が私にリンクするのか
よほど離れて暮らしてるから心配しているのか
いつも体調悪い時は、ほぼ同じ症状で体調不良なのは何なんだろう。
このまま行くと、父が死んだら自分も死んでしまうのか?と
不吉ながら考えてしまう。
とりあえず80過ぎてるので、風邪でもないのに発熱というのは
とても気になります。
あっという間に3つ。そのうちの一つが大きくなり痛みがピーク。
たぶん、今日、明日で痛みのヤマは超えると思う。
ここ5-6年。肝油を2粒づつ飲むようになって
それまで1カ月に1度は、口内炎で苦しんでいたのが嘘のように
年に1回ほどの痛みで、ほとんどは出来てもすぐ完治していました。
blogを始めたころに小豆大の口内炎で苦しみ
コメントで、肝油がいいよ、と教えていただいて
本当にそれ以来、ずっと飲んでいます。
口内炎のできやすい人には本当におすすめです。
先週、水曜日くらいに
これは酷くなるかも、やばい!とチョコラBBドリンクを飲み始めたのに
効果なく、金曜日までは我慢できるほどだったのが
土曜日には、頭痛で寝込んでしまい(終日ひとりだったので)
昨日の夜は、しんどくって皆焼肉、ひとりお茶づけで晩御飯をすましました。
口が開けられず、お肉無理。
「熱もあるし、アイスノンで頭を冷やして寝るか」と思っていたところに
姉から電話があり
父が金曜までとても元気だったのに、土日と発熱して、土曜日に解熱剤をもらって
寝ているらしく、おまけに尿に血液が混じってるとかで
月曜には病院に検査に行くとか…
じつは、2週間前に健康診断を受けた私も
尿にすこし血液が混じっていましたと言われ
先生には「少量なら気にしなくて大丈夫、再検査とか必要ないと思う」と言われたのだが…
おまけに今週の発熱。
私の具合が父にリンクするのか、父の体調が私にリンクするのか
よほど離れて暮らしてるから心配しているのか
いつも体調悪い時は、ほぼ同じ症状で体調不良なのは何なんだろう。
このまま行くと、父が死んだら自分も死んでしまうのか?と
不吉ながら考えてしまう。
とりあえず80過ぎてるので、風邪でもないのに発熱というのは
とても気になります。
先月末に自動車税を一括で払い、
先週は固定資産税。これは給料日まで待って一括で払う。
きょう、とうとう来た!
住民税!
主人の分は給料で毎月ひかれているが、私は毎年、住民税の納付書がくる。
毎年、20万近い金額を一括で払うものの
6月が一番、生活が苦しい。
2人で年間に払ってる金額分くらいを、うちの両親が年金として貰ってくれるなら納得もいくが
二人とも国民年金で2人合わせても年間100万円にも遠く及ばず…
高速1000円もなくなり
消費税もあがったら…、ほんとに税金のためにだけ働いてることになる。
なんの恩恵も受けていない。
子供手当に、高校無償化、生活保護、農家保証制度
被災者の義捐金でなく、ばらまきするために税金上げようとするな!
景気対策の一番は所得税減税!
ばらまきなんて早くやめて、所得税を一時的にでも減税してほしい。
先週は固定資産税。これは給料日まで待って一括で払う。
きょう、とうとう来た!
住民税!
主人の分は給料で毎月ひかれているが、私は毎年、住民税の納付書がくる。
毎年、20万近い金額を一括で払うものの
6月が一番、生活が苦しい。
2人で年間に払ってる金額分くらいを、うちの両親が年金として貰ってくれるなら納得もいくが
二人とも国民年金で2人合わせても年間100万円にも遠く及ばず…
高速1000円もなくなり
消費税もあがったら…、ほんとに税金のためにだけ働いてることになる。
なんの恩恵も受けていない。
子供手当に、高校無償化、生活保護、農家保証制度
被災者の義捐金でなく、ばらまきするために税金上げようとするな!
景気対策の一番は所得税減税!
ばらまきなんて早くやめて、所得税を一時的にでも減税してほしい。
土曜日、高速1000円最後の機会ということで
姉夫婦が車でやってきました。なんと日帰りで。
「キャベツとホウレンソウ持ってきてー」と頼んだので野菜を数種類持ってきてくれた!
ありがたや、ありがたや。
ホウレンソウは一度サラダホウレンソウを買った依頼。
この3カ月で、初めての純粋ホウレンソウ!
姪っ子が好きだということで
桃屋の食べるラー油ももってきて、じつは私は、本当にはじめて。
桃屋に限らず、食べるラー油は初めて。
土曜の夜は餃子を作り、餃子のたれにもつかったし
ご飯にも載せてみた。
???
これがおいしいの?ほんとにラー油。油の味してるし。ニンニクの部分はおいしいのだけれど
ご飯にあう?
姪っ子いわく「ホテルオークラの高級ラー油より、桃屋のがおいしい」
会社のぶーちゃんも
「いろいろ買ったけど桃屋が一番おいしい。これだけでご飯何杯でも食べられる」と聞いていたのだけれど
ブームが終わったからか、初見で食べた人のリピートがなかったのか
スーパーにはもう普通に売っている。
うちはお米は新潟こしひかりで、お釜で炊いててかなりおいしい。
ラー油かけて食べるなら、ご飯だけのほうがおいしいと思った。
なんか流行りなんだろうけど
みんなの味覚は大丈夫?脂っこいもの、味の濃いもの、匂いの強いもの
そんなものばっかり食べてると
ほんとに美味しいものが何かわからなくなってるんじゃないかと
日本の若い人が心配になってきた。
姉夫婦が車でやってきました。なんと日帰りで。
「キャベツとホウレンソウ持ってきてー」と頼んだので野菜を数種類持ってきてくれた!
ありがたや、ありがたや。
ホウレンソウは一度サラダホウレンソウを買った依頼。
この3カ月で、初めての純粋ホウレンソウ!
姪っ子が好きだということで
桃屋の食べるラー油ももってきて、じつは私は、本当にはじめて。
桃屋に限らず、食べるラー油は初めて。
土曜の夜は餃子を作り、餃子のたれにもつかったし
ご飯にも載せてみた。
???
これがおいしいの?ほんとにラー油。油の味してるし。ニンニクの部分はおいしいのだけれど
ご飯にあう?
姪っ子いわく「ホテルオークラの高級ラー油より、桃屋のがおいしい」
会社のぶーちゃんも
「いろいろ買ったけど桃屋が一番おいしい。これだけでご飯何杯でも食べられる」と聞いていたのだけれど
ブームが終わったからか、初見で食べた人のリピートがなかったのか
スーパーにはもう普通に売っている。
うちはお米は新潟こしひかりで、お釜で炊いててかなりおいしい。
ラー油かけて食べるなら、ご飯だけのほうがおいしいと思った。
なんか流行りなんだろうけど
みんなの味覚は大丈夫?脂っこいもの、味の濃いもの、匂いの強いもの
そんなものばっかり食べてると
ほんとに美味しいものが何かわからなくなってるんじゃないかと
日本の若い人が心配になってきた。
先週から
Wii fit を始めました。
実は引っ越してから、wii接続すらしてなかったので
電池入れて、接続して、wifiの設定して
これだけで結構時間がかかった。
wii fitのソフトもどこに仕舞ったのかわからず、ずいぶん探してしまった。
電源を入れると
お久しぶりです。。。560日ぶりですね
と言われた。あー1年半以上やってなかったからね。
ここ数カ月でまた太って、、、地震の後からかなぁ?(?_?)
もう自分の体がコントロールできない。。・°°・(>(ェ)<)・°°・。
どこかへ通うことも考えたけれど
この硬い体で教室に入ってまともにできそうにない。
というわけで
水曜、木曜、金曜と3日連続、30分以上やって
土日は主人がいたのでできなくて
日曜に買ったipodtouchにハマって、家でアプリいれたりしていると
全然できなくなった。
っていうか これ3日坊主やん。
ほんとに、昔からだ! 継続する力がなくって、最低だな。
Wii fit を始めました。
実は引っ越してから、wii接続すらしてなかったので
電池入れて、接続して、wifiの設定して
これだけで結構時間がかかった。
wii fitのソフトもどこに仕舞ったのかわからず、ずいぶん探してしまった。
電源を入れると
お久しぶりです。。。560日ぶりですね
と言われた。あー1年半以上やってなかったからね。
ここ数カ月でまた太って、、、地震の後からかなぁ?(?_?)
もう自分の体がコントロールできない。。・°°・(>(ェ)<)・°°・。
どこかへ通うことも考えたけれど
この硬い体で教室に入ってまともにできそうにない。
というわけで
水曜、木曜、金曜と3日連続、30分以上やって
土日は主人がいたのでできなくて
日曜に買ったipodtouchにハマって、家でアプリいれたりしていると
全然できなくなった。
っていうか これ3日坊主やん。
ほんとに、昔からだ! 継続する力がなくって、最低だな。
ヨドバシで買ってきました。
なんやかんやと、今年も買い物しまくっている。。。
北京にいくとき、街歩き用の資料が結構大変で
夏のポルトガル旅行には、自宅のモバイルPC持っていくか、
会社で使ってる自分用のipadを持っていくかと思案。
国内旅行は、車で行くことが多くipadを持って出かけて
結構重宝はしているものの、とにかく荷物になる。バッグが重いし。
となるとPCもやはり街歩きには向かないし…。
会社でipodtouchを使ってる人に、
海外に持っていくのに買おうと思ってるけど、どう?と聞いたところ
やはりコンパクトでとても便利だというし、
ちょっと見せてもらったところ、wifiの接続が思ったよりサクサクで
ipodの3G接続と比べ物にならない!
一番の決め手は、iphoneやipadのように月額料金を払わないでいいこと。
ギャラクシータブや、auのスマホなんかも考えたけど
今の携帯料金と比べて値段が格段に高くなるので、料金が発生しないipod touchにしました。
ipad2のwifiモデルも考えたが、本体値段が高すぎる。
で買ってみて、よかった。
画面がきれいで、wifiだとサクサク。
といっても外で接続するのはマックのwifiくらいになるけれど(yahoo公衆LANのIDもっているので)
会社のwifiにも自宅のwifiにもつなげるとサクサク。
これに旅行用の資料いれていけば、本がなくなる!
あとは海外で、無料のwifiがあるかどうか?
ホテルは無料wifiのところを予約してあるので、あとは街中。
FONの会員になろうか(あまり気乗りしない)、hotspotの会員になって、ipassを申し込むか。
ん。。。なるべく安くwifiつかいたい。。。
ちなみにうちは固定電話なしで
携帯は、私ののみ(主人は会社携帯のみ)で少ない時は3000円未満/月。多い時でも5000円未満なので
年間5万円くらい。私も外出先のネット検索は会社携帯使ってるし
フレッツ光+プロバイダー料金 6142円/月 74000円
あわせて大体13万/年か
これ以上、ITにお金かけたくないな。スマホは月額のパケットの金額体系 高すぎて無理だー。
なんやかんやと、今年も買い物しまくっている。。。
北京にいくとき、街歩き用の資料が結構大変で
夏のポルトガル旅行には、自宅のモバイルPC持っていくか、
会社で使ってる自分用のipadを持っていくかと思案。
国内旅行は、車で行くことが多くipadを持って出かけて
結構重宝はしているものの、とにかく荷物になる。バッグが重いし。
となるとPCもやはり街歩きには向かないし…。
会社でipodtouchを使ってる人に、
海外に持っていくのに買おうと思ってるけど、どう?と聞いたところ
やはりコンパクトでとても便利だというし、
ちょっと見せてもらったところ、wifiの接続が思ったよりサクサクで
ipodの3G接続と比べ物にならない!
一番の決め手は、iphoneやipadのように月額料金を払わないでいいこと。
ギャラクシータブや、auのスマホなんかも考えたけど
今の携帯料金と比べて値段が格段に高くなるので、料金が発生しないipod touchにしました。
ipad2のwifiモデルも考えたが、本体値段が高すぎる。
で買ってみて、よかった。
画面がきれいで、wifiだとサクサク。
といっても外で接続するのはマックのwifiくらいになるけれど(yahoo公衆LANのIDもっているので)
会社のwifiにも自宅のwifiにもつなげるとサクサク。
これに旅行用の資料いれていけば、本がなくなる!
あとは海外で、無料のwifiがあるかどうか?
ホテルは無料wifiのところを予約してあるので、あとは街中。
FONの会員になろうか(あまり気乗りしない)、hotspotの会員になって、ipassを申し込むか。
ん。。。なるべく安くwifiつかいたい。。。
ちなみにうちは固定電話なしで
携帯は、私ののみ(主人は会社携帯のみ)で少ない時は3000円未満/月。多い時でも5000円未満なので
年間5万円くらい。私も外出先のネット検索は会社携帯使ってるし
フレッツ光+プロバイダー料金 6142円/月 74000円
あわせて大体13万/年か
これ以上、ITにお金かけたくないな。スマホは月額のパケットの金額体系 高すぎて無理だー。
地震直後は、一斉に関東以北の野菜が無くなり
九州や四国の野菜がはいっていたものの
4月の頭頃から北関東の野菜が入ってきて
レタス、キャベツ、ホウレンソウ、キュウリ、人参、ピーマン
ありとあらゆる野菜が茨城産、千葉産になってまいました。
地震前に売っていた長野産レタスなんてこの2カ月一度もみていないし
高知産のナスやミョウガも全く見なくなった。
地震後は、関東の野菜しか売っていません。
たぶん値崩れして安いんだと思う。
サミット・マックスバリューはほんとにひどくて、関東以北以外はまったく置いていない。
ライフはうまくタイミングがあえばほかの産地の野菜が手に入る。
昨日うまい具合に
ライフで、
熊本サラダホウレンソウ(普通のホウレンソウではないが)と、淡路レタスが手に入った!
玉ねぎ、ジャガイモ以外の野菜を探すのが本当に大変で
高くても熊本物産館や沖縄物産館へ買い物に行ったり
政府は、北関東の野菜を買い上げて、自分たちや東電の社員に購買配給させて
市場には出回らないようにしてほしいんだけどなぁ。
農家の人たちや漁業の人には申し訳ないけど
毎日降り注ぐ放射能で、関東の土壌や、
原子力の汚水垂れ流しの海で取れた魚は怖くて食べられない。
風評被害とまるで何でもないような政府の対応がむかつく。
毎日降ってる放射能、水溶性なら体内被曝を毎日おこしているんだけどな。
いまの悩みはお米。
今年の新米がでたら、新潟産以外のお米を買わないといけない。
新潟こしひかりが一番好みで大好きなのに…
何はともあれ
レタスが手に入って幸せです!
九州や四国の野菜がはいっていたものの
4月の頭頃から北関東の野菜が入ってきて
レタス、キャベツ、ホウレンソウ、キュウリ、人参、ピーマン
ありとあらゆる野菜が茨城産、千葉産になってまいました。
地震前に売っていた長野産レタスなんてこの2カ月一度もみていないし
高知産のナスやミョウガも全く見なくなった。
地震後は、関東の野菜しか売っていません。
たぶん値崩れして安いんだと思う。
サミット・マックスバリューはほんとにひどくて、関東以北以外はまったく置いていない。
ライフはうまくタイミングがあえばほかの産地の野菜が手に入る。
昨日うまい具合に
ライフで、
熊本サラダホウレンソウ(普通のホウレンソウではないが)と、淡路レタスが手に入った!
玉ねぎ、ジャガイモ以外の野菜を探すのが本当に大変で
高くても熊本物産館や沖縄物産館へ買い物に行ったり
政府は、北関東の野菜を買い上げて、自分たちや東電の社員に購買配給させて
市場には出回らないようにしてほしいんだけどなぁ。
農家の人たちや漁業の人には申し訳ないけど
毎日降り注ぐ放射能で、関東の土壌や、
原子力の汚水垂れ流しの海で取れた魚は怖くて食べられない。
風評被害とまるで何でもないような政府の対応がむかつく。
毎日降ってる放射能、水溶性なら体内被曝を毎日おこしているんだけどな。
いまの悩みはお米。
今年の新米がでたら、新潟産以外のお米を買わないといけない。
新潟こしひかりが一番好みで大好きなのに…
何はともあれ
レタスが手に入って幸せです!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター