性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
テレビを見てもまともなニュースもなく、W杯ばかり。
W杯関連ニュースには少々飽きてきました。
そろそろ一通り、試合が一巡して私も試合を見たりして
やっぱり
ベッカムはかっこよかった!
昔はちゃらちゃらして男前だけと思った時期もあったが、
やっぱりサッカーやってるベッカムは、すごい!と思ったし「かっこいい」
ブラジルのカカ
得点したよ(*^。^*)、たしか奥さんが17歳とか18歳とか。
カカの恵まれているとこは、ブラジルは不細工の集まりなので尚のこと美しくみえる!
人気のイタリア人、ジラルディーノにトッティ
だけど私はどうもイタリア人の顔、好きになれない。
なんか顔に色気がありすぎて、
いやらしそうな顔に見えてダメです。客観的に見ても「イケメン」にみえない。
顔はイケメンではないのですが、
フランスのアンリ。
2002年のとき、韓国の空港で一緒に出国し、1mと距離をおかず見てしまった。
顔が小さくて(グー2つ分くらい)、背も高く足が長くて細い!
モデルできるんちゃう?と思った。
サッカー選手の太く短い足って思い込み?
あまりの格好よさにびっくりでした。
試合を見るときは、男前を堪能しながら見てるのです。
W杯関連ニュースには少々飽きてきました。
そろそろ一通り、試合が一巡して私も試合を見たりして
やっぱり
ベッカムはかっこよかった!
昔はちゃらちゃらして男前だけと思った時期もあったが、
やっぱりサッカーやってるベッカムは、すごい!と思ったし「かっこいい」
ブラジルのカカ
得点したよ(*^。^*)、たしか奥さんが17歳とか18歳とか。
カカの恵まれているとこは、ブラジルは不細工の集まりなので尚のこと美しくみえる!
人気のイタリア人、ジラルディーノにトッティ
だけど私はどうもイタリア人の顔、好きになれない。
なんか顔に色気がありすぎて、
いやらしそうな顔に見えてダメです。客観的に見ても「イケメン」にみえない。
顔はイケメンではないのですが、
フランスのアンリ。
2002年のとき、韓国の空港で一緒に出国し、1mと距離をおかず見てしまった。
顔が小さくて(グー2つ分くらい)、背も高く足が長くて細い!
モデルできるんちゃう?と思った。
サッカー選手の太く短い足って思い込み?
あまりの格好よさにびっくりでした。
試合を見るときは、男前を堪能しながら見てるのです。
8年前のフランスW杯を思い出しました。
アルゼンチンに1敗、クロアチアに引き分け、ジャマイカに1勝。
1勝1敗1分で決勝トーナメントへ!
たしか、ジャマイカはすごく弱いので、楽勝だとか。
結果は、3敗。一番弱いというジャマイカに2点とられて。
昨日も
※暑ければ暑いほど日本に有利!
(オーストラリアは体が大きい選手が多いのでばてやすい)
→後半はじまった途端から、足が止まったのは日本人。
※オーストラリアには絶対勝てる!グループの中で一番弱い!
→オーストラリアもひどかった。日本じゃなかったらメタメタにやられたたと思う。
日本相手でよかったね。
※オーストラリアは全員欧州、揃って練習する機会が少ないためコンビネーションが悪い!
→U15位からの代表経験者ばかり。
10年近く同じメンバーでやってるのに、いまだコンビネーションが悪い日本。
※ブラジルに1敗、クロアチアに1分、オーストラリアに1勝で決勝トーナメントへ!
→クロアチアに引き分けって?得失点差考えたらすごく勝たないと…。
周りはFWが悪いとか言ってたけど、
「はじめから全く得点力ないFWやし、おまけに普段90分の試合でたこと
ここ4年で1回もないんちゃう?」
と思ってたので、普段のままだったので特に不満はない。(選手選考に不満はあったが)
DF、珍しくすごくがんばってたと思う。かわいそうなくらい。
キーパー、いつもの悪い癖が出るまでは、WBCの川崎の「神の手」を超えたと思ったが…。
バックがこんなに必死になってるのに、だらだら歩く中盤。
何がしたいのか全くわからない中盤。
普段ベンチの中田に暑さの90分は無理だし、
海外っていうだけで満足してる中村の出来の悪さは、目もあてられない。
必死さが伝わらない。
監督の采配ミスもあるけれど、監督が何も言わないからOKだと思って
泥だらけにならなきゃ勝てないということを忘れてるんじゃないの?
あと2試合がんばってほしいが…
DFって全然控えがいない?
いやこれも選手選考したときからわかってたことやけど…。
アルゼンチンに1敗、クロアチアに引き分け、ジャマイカに1勝。
1勝1敗1分で決勝トーナメントへ!
たしか、ジャマイカはすごく弱いので、楽勝だとか。
結果は、3敗。一番弱いというジャマイカに2点とられて。
昨日も
※暑ければ暑いほど日本に有利!
(オーストラリアは体が大きい選手が多いのでばてやすい)
→後半はじまった途端から、足が止まったのは日本人。
※オーストラリアには絶対勝てる!グループの中で一番弱い!
→オーストラリアもひどかった。日本じゃなかったらメタメタにやられたたと思う。
日本相手でよかったね。
※オーストラリアは全員欧州、揃って練習する機会が少ないためコンビネーションが悪い!
→U15位からの代表経験者ばかり。
10年近く同じメンバーでやってるのに、いまだコンビネーションが悪い日本。
※ブラジルに1敗、クロアチアに1分、オーストラリアに1勝で決勝トーナメントへ!
→クロアチアに引き分けって?得失点差考えたらすごく勝たないと…。
周りはFWが悪いとか言ってたけど、
「はじめから全く得点力ないFWやし、おまけに普段90分の試合でたこと
ここ4年で1回もないんちゃう?」
と思ってたので、普段のままだったので特に不満はない。(選手選考に不満はあったが)
DF、珍しくすごくがんばってたと思う。かわいそうなくらい。
キーパー、いつもの悪い癖が出るまでは、WBCの川崎の「神の手」を超えたと思ったが…。
バックがこんなに必死になってるのに、だらだら歩く中盤。
何がしたいのか全くわからない中盤。
普段ベンチの中田に暑さの90分は無理だし、
海外っていうだけで満足してる中村の出来の悪さは、目もあてられない。
必死さが伝わらない。
監督の采配ミスもあるけれど、監督が何も言わないからOKだと思って
泥だらけにならなきゃ勝てないということを忘れてるんじゃないの?
あと2試合がんばってほしいが…
DFって全然控えがいない?
いやこれも選手選考したときからわかってたことやけど…。
職場の女性は、半数の人がスポーツクラブで体を鍛えてる人が多い。
いいなぁと思ったものの、いくつか調べてみたけど月会費6000〜8000円払っても
1週間に1回必ずいけるわけでもない。
というわけで、週末会社の福利厚生、スポーツクラブの法人会員権を借りて行ってきました。
自己負担は1回500円で貸しタオル付。
はじめにスタジオでヨガに参加。
いつもアロマの香りの中でやってるのと違うし、
先生も元気いっぱいで、ヨガって感じではなかった。
そのわりに呼吸法ばかりで動きはないし。
そのまま
初級エアロビクス60分に参加。「昔とった杵柄」など通用しませんでした。
ステップの順番は覚えられず、手と足はばらばら。
あげくに45分を過ぎた頃に、全く足が動かなくなりました。膝がわらってる。
かなりショックでしたが、ここ何年もこんなに汗かいたことないよという位出て
Tシャツも絞れるほどの汗で、けっこうすっきりしました。
法人権で、週末ごとに行ってみようかなぁと思い始めてます。
いいなぁと思ったものの、いくつか調べてみたけど月会費6000〜8000円払っても
1週間に1回必ずいけるわけでもない。
というわけで、週末会社の福利厚生、スポーツクラブの法人会員権を借りて行ってきました。
自己負担は1回500円で貸しタオル付。
はじめにスタジオでヨガに参加。
いつもアロマの香りの中でやってるのと違うし、
先生も元気いっぱいで、ヨガって感じではなかった。
そのわりに呼吸法ばかりで動きはないし。
そのまま
初級エアロビクス60分に参加。「昔とった杵柄」など通用しませんでした。
ステップの順番は覚えられず、手と足はばらばら。
あげくに45分を過ぎた頃に、全く足が動かなくなりました。膝がわらってる。
かなりショックでしたが、ここ何年もこんなに汗かいたことないよという位出て
Tシャツも絞れるほどの汗で、けっこうすっきりしました。
法人権で、週末ごとに行ってみようかなぁと思い始めてます。
土曜日に食料の買出しに行き、いつものように車の荷台分大量に食品を買う。
日曜日、ちょこっと出かけ、夕方家に戻ったとき、車の荷台に何か残っている。
「ブロッコリーころがってる!」
一日とはいえ、へんな臭いがしています。(ё_ё)
またやってしまいました。二度目です。
しかし、一度目はもっと恐ろしいものでした。
真夏のサンマ。\(><)/ギョッ
1週間後の日曜日。買い物に出ようとして車のドアをあけた瞬間。
異臭!倒れそうな、鼻がもげそうな、吐きそうな異臭!
よくみると、サンマが転がっていました。
しばらく窓を開けたものの、異臭は取れず、吐き気を我慢するのが精一杯でした。
それと比べればかわいいもの?
反省してます。
日曜日、ちょこっと出かけ、夕方家に戻ったとき、車の荷台に何か残っている。
「ブロッコリーころがってる!」
一日とはいえ、へんな臭いがしています。(ё_ё)
またやってしまいました。二度目です。
しかし、一度目はもっと恐ろしいものでした。
真夏のサンマ。\(><)/ギョッ
1週間後の日曜日。買い物に出ようとして車のドアをあけた瞬間。
異臭!倒れそうな、鼻がもげそうな、吐きそうな異臭!
よくみると、サンマが転がっていました。
しばらく窓を開けたものの、異臭は取れず、吐き気を我慢するのが精一杯でした。
それと比べればかわいいもの?
反省してます。

市内在住は1回500円で利用できると言うので、
昨日早速体験しました。
受付に行くとお年寄りが多く、皆さん「マイクラブ」持参です。
「えっ?パークゴルフってゲートボールじゃないよね?」
と若干不安ながらも無料レンタルのクラブを借りてスタート。
パットゴルフと違って、クラブが重い。
昔々、ゴルフを教えてもらったことがあり、
ハーフで一度まわったことがありました。
そのとき、叩きまくったので、それ以来ゴルフとは遠ざかっています。
何回かパットゴルフを楽しんだくらい。
出来たばかりで知名度もないせいか、とてもすいていたのでのんびり出来てよかったです。
最初のホールではティーショットが空振りばかりで、なかなか前に飛ばず四苦八苦でしたが、
5ホール目くらいからは、だんだん楽しくなってきました。
ゴルフより簡単だし、ショートコースで女性向きです。
すいてたので18ホールまわって1時間半くらいでした。
コースの合計が1kmくらいなのでほとんど運動しない私にはちょうどいい位でした。(*^。^*)
思ったより楽しくって、空いてるうちにまた行ってみたい!
お金はかかるけど、やっぱりスポーツするならゴルフがいいなぁ。
ゴルフのスクール通いたいなぁ。
と主人に言ってみたけど、やっぱり却下されました。
週末は、主人がハーフマラソンに出かけたため、週末の買出しに行けませんでした。
野菜やお魚なんかは、会社帰りにスーパーに寄れるので問題なし。
今朝、お米が少ししかないことに気がついた。
週末までぎりぎり持つか?という感じ。
今日は30日。
イオンのお客様感謝デー。お米買いに行きたいなぁ。
お米だから車か…。
実は3月に車を連続で当てて以来、車の運転を一度もしていない!
イオンに行くつもりで、残業せずに帰ってきたものの…。
迷った挙句、結局お買い物には行かず。
あれほど毎日のように車に乗っていたのに、車庫入れも怖くて出来ないような気がして。
やれば出来ると思うんやけど、ちょっとでも失敗すると、またパニックになりそうで、
車運転できないと、不便だなぁ。
野菜やお魚なんかは、会社帰りにスーパーに寄れるので問題なし。
今朝、お米が少ししかないことに気がついた。
週末までぎりぎり持つか?という感じ。
今日は30日。
イオンのお客様感謝デー。お米買いに行きたいなぁ。
お米だから車か…。
実は3月に車を連続で当てて以来、車の運転を一度もしていない!
イオンに行くつもりで、残業せずに帰ってきたものの…。
迷った挙句、結局お買い物には行かず。
あれほど毎日のように車に乗っていたのに、車庫入れも怖くて出来ないような気がして。
やれば出来ると思うんやけど、ちょっとでも失敗すると、またパニックになりそうで、
車運転できないと、不便だなぁ。

致命的なのは、ふちなし印刷の時代に、
ふちが14mmってことと、音がガーガーすごい。
年賀状1枚印刷するのに5分以上かかる、など。
でも、結構高かった、
年に1度しか使わないという理由で買い替えは控えてました。
3月の初め、姉から電話があり
「パソコンがつぶれたから買ったんやけど、プリンターとセットで買ったから
年末に買ったばっかりのプリンター、いる?」と電話がかかってきました。
「いるいる。そんな新しいのん、うれしいわ」
と先々週やっと送ってきて、残業続きで忙しかったのでダンボールも開けずにそのまま。
箱には
コピー、スキャナー機能もついてて(*^。^*)
こんな上等をもらえるとは思ってなかったのでご機嫌です。
そして、届いて2週間がたち、日曜日にやっと箱をあけました。
(゚◇゚)~ガーン
普通のプリンターでした。
箱は、新しく買ったプリンターの箱。
考えたら当たり前の話ですが、まさか新しく買ったプリンターの箱に送ってくるとは…。
かなりショックは受けたものの
ふちなし印刷、静かな印刷、高スピード。
言うことなしだわ。
今朝は、朝から気になっていたものの
とにかくスケジュールびっちりで、仕事はてんこ盛り。
2時過ぎに一瞬だけyahooを開けると…。
「久保、松井落選!」
久保はコンディションが悪すぎるし、落とすのも順当。
(えっ、じゃあもう一人怪我してるFWは?)
巻みたいに泥臭くサッカーできる人もOK、でも点も取れず必死が伝わらない玉田に、
ドイツで4年間待機してただけ(全く点とれてないし)の人、
それやったら松井いれてほしかった。
ポジションない?後半から切り札とか、流れ変えたいときとか、あるんちゃう?
試合に出れず、結果もだせず、ただ初期に海外行った人優先?
代表での貢献度と今更もちだすなら、もっと若手を試す時間だってあったはず。
平山とかなんで1回も呼ばんかったん?
松井には次の代表としてもっともっとうまくなってほしいな。
何はともあれ、選ばれた23人。がんばってください!一生懸命応援します。
とにかくスケジュールびっちりで、仕事はてんこ盛り。
2時過ぎに一瞬だけyahooを開けると…。
「久保、松井落選!」
久保はコンディションが悪すぎるし、落とすのも順当。
(えっ、じゃあもう一人怪我してるFWは?)
巻みたいに泥臭くサッカーできる人もOK、でも点も取れず必死が伝わらない玉田に、
ドイツで4年間待機してただけ(全く点とれてないし)の人、
それやったら松井いれてほしかった。
ポジションない?後半から切り札とか、流れ変えたいときとか、あるんちゃう?
試合に出れず、結果もだせず、ただ初期に海外行った人優先?
代表での貢献度と今更もちだすなら、もっと若手を試す時間だってあったはず。
平山とかなんで1回も呼ばんかったん?
松井には次の代表としてもっともっとうまくなってほしいな。
何はともあれ、選ばれた23人。がんばってください!一生懸命応援します。

「エジプトやったら家にあるよ。本棚」
「そう」と本棚から探し出してきた
『地球の歩き方』を見た主人。
「古すぎる、93年って15年近くまえやん」
「そら、それぐらい前やもん」
「読みにくい、なんやこれ?」

昔の『地球の歩き方』懐かしいです。紙質は「わらばんし」。
内容は、いかに自分が安い宿に泊まったというご自慢の投稿で成り立ち、「きれいでした」と信じて、泊まったらとても泊まれるようなとこではないという、貧乏学生の旅のバイブル。
私も友人たちも、誰もが一度は、「深夜特急」と「地球の歩き方」をセットで旅行に持っていったものです。

一般的なガイドブックの「範囲の広いもの」という位置づけでしょうか。
いつごろからこんな万人向けのになったんだろう。
久しぶりに古い『地球の歩き方』をみて
「昔は、この本だけを頼りに、どろどろになってこんな旅行してたのか?」
とノスタルジーに浸ってしまいました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計

うちの部屋

いつものんびり
今日は…
カウンター