忍者ブログ
性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
誕生日!

ランチですが、叙々苑 游玄亭

游玄亭のみヒレを扱っているらしい。
普段は、歩いて行ける近くの叙々苑 に行っている、いちばん安いランクのお店(笑)
(叙々苑は同じメニューで立地で料金が代わる)

芸能人がいく麻布の游玄亭と同じランクの新宿歌舞伎町。
満席だけど、場所柄お客さんはほぼ水商売の女性とパトロンのおっちゃんぽい。


サラダ 大盛り!
ナムル
キムチ盛り合わせ
わかめスープ

ヒレ、ロース、カルビ
叙々苑のお肉にハズレなし。柔らかいし美味しい!



游玄亭は初めてで
ランチセットと、単品でお肉追加で

他のお店は、アイスがついてるけど
アイス無しで、杏仁豆腐のデザートでした。

贅沢の後・・・
夕食はお茶づけだけです。

拍手[0回]

PR
月曜の朝から雪!
4時ごろ起きたらしんしんと降っていたけど
6時半ごろには止みました。

やめてくれー。


のそのそとメトロの駅まで歩き

しかし、職場(千葉)まったく降っていない。
なんで都内だけ!

拍手[0回]

週末、幕張のイオンモールで
金沢ゴーゴーカレーのレトルト発見したので
買ってきました!


以前、会社の近くにあって
お気に入りだったのに、撤退してしまったので
1年ぶりくらいのゴーゴーカレー

海老フライ売ってなかったから、イカフライで代用(笑)



イカフライが悪かったのか、キャベツが悪かったのか…

なんかやっぱり外で食べるのとちがうなー
キャベツと一緒に食べるカレーっていうのが好きだったんだけどな。
カレールーの味もお店のほうが美味しい気がした。

新宿にゴーゴーカレーあるから
食べに行きたいけど、わざわざゴーゴーカレーのために行くような店でもないし
あくまでも近くにあるランチという位置づけ。

もう1食あるので、ちょっと変えて食べてみよう。

拍手[0回]

びっくりしました。
ガン公表されていた竹田さん亡くなられました。

前の職場で、4-5年前から
あさ出勤時に週に1回くらい、お会いしていて
いつも陸橋ですれ違って

初めて見たときは
うちの会社の人だったっけと「おはようございます」と挨拶してから
あっ、ちがった、TVでコメンテーターやっていた人だった!
と気づいた。

会うたびに「おはようございます」って挨拶してて
恰幅良くて背が高くて、ダンディーというか
TV出る人はかっこいいな、と思ってて
2年くらい前に、いっとき全くお会いすることがなく
半年くらいかな。
それからTVでしばらくぶりに見て痩せられていてびっくり。
最近もwebでは激やせが報じられていましたね。

1年ほどまえに久しぶりにお会いした時に
依然と全然かわっていて、
あんなに立派な体型だったのに、
体が小さくなっていて
顔もマスクされていて目だけ出てるんだけど
すごい痩せられてるのがわかって
それ以降、一度もお見かけしなかったので
心配していたのですが。。

全くの他人だけれど、
私の中では、さっそうと歩かれている
かっこいいおじさんのイメージが強くて

あんなに痩せられて、きっと深刻な病気なんだったんだと
すぐわかりました。


ご冥福お祈りいたします。

拍手[0回]

鹿児島黒毛和級モモすき焼き用400g

1/2到着



しゃぶしゃぶにしたものの
モモだからか、あまり柔らかくはなかった、
こんなにサシがはいっているのに。。

お肉は宮崎は外れなしです。

拍手[0回]

1等7億円

 86組 106608 で

手元にあるのが

186組 156608 って

いや全然遠いんやけど

7億円が手元からすり抜けた気分。。。

2文字違い…

当たる人と、当たらない人の違いってなんだろうか。

拍手[1回]

変化の1年、終わりです。
あっという間だったような気もするけど
のんびりできた1年だったような気もします。

2月、仕事辞めることに決め
転職活動。以前同じ会社にいた人で紹介してくれる人がいて
東証一部上場のベンチャーITに4月入社内々定貰ったものの
中身ブラックすぎて躊躇。
結局断ってしまって、これが吉とでるのか凶とでるのか。

3月、姪の卒業。
やっと肩の荷がおりました。
義兄が1年の秋に亡くなり、ぜったいに大学を卒業させなければと
その使命感からやっと解放されました。
なんとか無事卒業。4年間ですっかり都会の女子大生。
本人も高校の友達にあうと
「なんか田舎くさい」と感じるらしい。
就職決まるまでも紆余曲折でほんとうに大変だったけど
結果的にいいところに入社できたと思います。
引越の日にぎっくり腰。
やっぱりほっとしたのが原因かなー。
運動しても再発するんじゃないかと怖い。

GWに東北、あまちゃん旅行。むっちゃ楽しかった!さいこー。

4月以降は
仕事の体制が変わって一気にモチベーション下がった
もうここでやるのは無理だな。

6月、結局、いろいろ迷った挙句8月最終出社。
有給使用して9月退社することに決意。
ちょうど9年半。
いろいろあったけど、9年半もいたということは
楽しかったし自分に合っていたんだろうな、
いろんな人と出会えたのが一番の収穫!

7月、父が体調不良で
とにかく生きてるうちに会いたいという。
8月末で会社辞めたら、9月は姪とカンボジアをブラブラ周遊してみようと
計画していたが
計画変更。しばらく京都へかえろう。

8月スイス
4000mで猛吹雪、思い出しても笑うほどの一生に一度の経験!
猛吹雪で氷上トレッキングできなかったのが残念。

スイス自体はつまんない国だったけど
お天気いい日にトレッキング(高地トレーニング?(笑))できたのが気持ちよかった。

8月末退職
ほんとうにいろんな人から
たくさんのお餞別もいただき、ありがたい言葉もいっぱいもらった。
外資で10年近く勤められたのは
自分のなかで、とても大きな自信となった。
とにかく年金もらうまではガンバって働こう。

9月、京都帰省
父はぴんぴんしていて、いろいろ吹っ切れたらしく
むちゃくちゃ元気でなにより。
15年ぶりに大学の友達にも会えたし
むっちゃ楽しかった、一緒にいると女子大生と変わらないな(笑)

10月、いろんな人に声かけてたら会社紹介してくれて
内定ももらえた。
別件で
以前内々定を断った時の会社の面接してくれた方が、あのあとすぐ転職されたそうで
新しい会社で求人してるから、来ないかと声かけてもらえた。
また断ってしまったけど本当に感謝。

そして9-11月の約3か月、
私にとっては、仕事やすんでイギリス行ってヨーロッパ放浪して以来
20年以上ぶりのロングバケーション。
結局わかったのは
わたしって仕事しなかったら、することのない
主婦にもなれない、使い道のない人間だなぁーってこと。
一応、結構ご飯気合い入れて作ったりはしたけど
ひとり分だし、なにやってんだか、と思ってしまう。
掃除はまぁまぁしたかな。
やっぱり、しばらく旅行に行けばよかった。

12月、就職。新入社員
なんかいろいろあるけど
環境の変化についていくしかない。

そうだ、フィッシング詐欺にあったのも12月だった
思い出しただけで腹が立つ。
注意してたのに、どこでどうなったかがわからないのが
くやしい。

いつも自分で決めて
だれが決めたのでもなく、つねに好き勝手に決めてる人生だから。
50歳をまえに最後の悪あがきで
でもこれからも次の自分を見つけるために
常に進むしかないなー、

今年は、羊のように比較的のんびりできた一年で
いろいろ変化の1年でした。
変化の多い一年でしたが
常にいろんな人に助けられて感謝するばかり。
甘えてばかりの人生かもしれない。
いくつになったら、人を助けられるようになるんだろうか(笑)

いまはまだ
新しい生活のベースに乗り遅れないことに必死で
まったく余裕がないけれど
それでも
こうして笑って1年の終わりを迎えられたことに感謝です。

来年は父の米寿を
家族そろってお祝いできれば
それが一番、何よりもうれしいこととなりそうです。

拍手[0回]

いままでは会社携帯(iPhone)を使用してたのに
転職先の会社携帯はガラケー渡され。

現在はmタブレットに980円のSIM入れているので
タブレット+ガラケー(自分の電話)+ガラケー(会社携帯)だけど

タブレットって
電車で立った状態では使えない…
使えるけど、電車ゆれたりすると
おっとっとーみたいな不安定な状態で

電車でスマホ必需品です。
おまけに
いままで、スケジュールも会社のメールとカレンダー同期させていたため
予定はスマホのブルブルと、ポップアップで管理していたため
今さら手帳で管理なんて出来ないし、わたし時計も持ってないから
お知らせ機能がない

自分のgoogleのカレンダに会社の予定入れて
スマホで確認したい

そしてタブレットは、アンドロイドだけど
ずっとiPhone使っていたから
やっぱりiPhoneが使いやすく

amazonでiPhone6買った。
ここのところずっと探していて
安いのが新品であったため
年内納品可能のやつ

佐川の伝票番号わかっているため
佐川に昨日電話して、あした到着分19時以降で って事前連絡もして
きょう、待ってたのに
9時すぎて来ないので
webみたら、営業所持ち帰りとなっていて
電話したら、手違いで住所が不明で持って帰ってきたと、
なんで電話してくれなかったんだと言うと
電話番号の記載がないという

こちらのミスではないのでね、
きょうはもう配達できない
明日の時間不確定(午前は無理)になるというので
結局、年明け4日に会社に届けてもらうことにした。

すっごい楽しみにして
わざわざ前日に電話までして確認したのに
そのときに電話番号の記載ないからと言ってくれればいいのに

どっちにしても年明けから使うつもりだったけど
ひとりのときにゆっくり設定したかったのに
普段は時間がなくって設定する時間もないし。

あーーもう最悪の気分だ!

拍手[0回]

1月にコンタクトレンズを買い換えてから
まったく、本が読めなくなってしまった。
もうコンタクトレンズ買い換えても、0.4までしか視力でないんだけど。
つぎの免許更新は無理かもしれない…
と思いながらも、たまーに車運転している。

主人が老眼鏡買うようにってメガネスーパーの株買って
レンズ20000円分、フレーム割引券送ってきたので
再就職前に作っておくか!と
店舗に行ったものの。。。

高い!

そもそも私はレンズ特注なので、
JINSとかでも、フレーム代に特注レンズ代を含むので
まぁまぁの金額になるものの、ここまで高いとは…。

メガネスーパーは
フレーム代にレンズ代金は含まれていない
昔の眼鏡店方式。
おまけにフレームも大体が3万円台で
特注でないレンズ購入しても、最低5万円かかり、
プラス加工賃と検査料金まで必要という、
この時代にこれで商売成り立つんだろうか?というほど高額に。

初めは家でかけるメガネが結婚してすぐに千葉で作ったもので
それに老眼入れて、遠近両用メガネをつくり
家ではコンタクトレンズでなくメガネにしようと思っていたものの
セールで売っていた5000円のフレームだとレンズが嵌らないらしく
レンズも20万近いもの勧められたけど、
最低でもレンズだけで5万くらいはかかり
フレームと合わせて8万円くらい。
割引券使っても、5万円以上かかる。。。

という訳で
家の眼鏡はそのまま放置で
コンタクトレンズをつけた状態で上から老眼鏡作ってかけることにしました。
フレーム5000円にレンズ20000円
諸費用かかり、割引後、5000円弱。

なんだか高いんだか安いんだか。

今日、できたメガネを取りに行ってきた。
家でかけたところ、新聞も難なく読めるわ。

しかし、とうとう老眼鏡デビューか。

拍手[0回]

ログイン履歴で調べたところ
不正ログインが確認できました。

heykxwe98062@hotmail.com

219.94.243.120
www3346ue.sakura.ne.jp

12/2の時点で
Ping戻ってくるので使用中です、
住所は大阪府大阪市でした。
無駄足になると思いますが
もう少し自分で調査してみるつもりです。

【経緯】

①12月2日、朝8時過ぎに知らない番号から
何度も携帯に掛かってきたため電話に出ました。

ヤフオクで落札されてお金を入金されてませんので
入金してほしい

とのこと。
プリペイドカードを出品している人らしく
私のIDでクレジットカードの簡単決済で決済済みとの連絡があったため
商品のシリアル番号を知らせたら
その後、簡単決済がキャンセルとなっているため
取引連絡に書いた銀行に振り込んでほしい

電話を切って、タブレットでヤフオクにログインしたところ
オークションIDはすでに取引停止中となっており
落札履歴も残っていないが、
オークション評価に5件入っていて
すべて、悪い落札者となっています。

わたしは、1月に出品してから、ヤフオクしていなかったので
その時点で乗っ取られたことがわかったものの
時間がなかったため、家に帰ってからじっくり調べることにして放置

②12月2日、お昼に朝とは別の人から電話。
おなじく出品者らしい。
ランチタイムで時間があったため、詳細を確認したところ

出品して、落札された
すぐに簡単決済の連絡がきた
その後、簡単決済がキャンセルされ
IDが取引停止になっていますよ、とのこと。

気づいてないかもしれませんが
評価がすごいことになっていて、あなたがオークションしていないのであれば
ID乗っ取りだからすぐに警察に知らせないと
クレジットカード、銀行情報も漏れてるはずですよ

と言われ、
上司に事情を話して、警察へ

会社の最寄りの警察(千葉県)いったら
あちこち部署をたらい回しにされた挙句(1時間半)

・自分でyahooに通報以外、警察では何もできない。
(yahoo側は、警察に行ってくださいと各都道府県の警察の連絡先があるにもかかわらず)
・結局1時間半後に、都内居住なら
 警視庁いってもらえます?こっちは対応できないので

はーっ?警察は住所所在地以外は対応できないんですか?
本籍地は千葉県ですけど
千葉県には、ぜったい故郷納税しませんから。

早退して
最寄りの警察署(警視庁)いったところ
すぐ取調室?に通されて、話も聞いてもらえ
きちんと対応もしてもらえました。

・フィッシング詐欺にあったことを確認してもらいました。
・Yahoo側は、ヤフオクに対しては
警察が情報開示をもとめても応じないので
yahooに言っても無駄だろうとのこと。
・不正アクセス情報
heykxwe98062@hotmail.com
219.94.243.120
www3346ue.sakura.ne.jp
を警察にお渡し。

警視庁のサイバー犯罪課では、毎日膨大な被害届があり
TVで取り上げられるような事件でないと調査は出来ないから
IP情報から調べることは出来ないだろうとのこと。

・情報に関しては
今後、振り込み詐欺等の電話がかかってくる可能性が高いので
電話帳登録している番号以外は、絶対に電話に出ないように。
できれば電話番号は変えたほうがいいとのこと。

そしてなんと!
朝電話かかってきた2件についても
振り込め詐欺の仲間の可能性が高いため
今後、連絡は無視すること。

1件目のひとから、お金の請求があるんですが…

その場で、刑事さんが相手に電話をかけてくれて
私がお金を支払わない旨、説明してくれたのですが
相手側が詳細なことをわかっていないため
この人は、振り込め詐欺の仲間に違いないとのこと。

1件お金をはらったり対応すると
いろんな振り込む詐欺から電話がくるため
2件目の親切と私が思った人も
(これは、振り込み詐欺の手口で
優しい人からも電話がかかってきて油断させるらしい。)
2人目も振り込め詐欺の仲間の可能性があるため
今後対応してはいけない。

という訳で
むっちゃ腹立つ。
クレジットカードも銀行口座も、とりあえず被害はなく
カード番号を変更してもらうため、一旦停止して再発行の手続きを依頼しました。

自宅に戻って
yahooの履歴見てびっくり。
Yahoo簡単決済で、30万以上買い物しようとしていたようです。
登録カードの情報が読み取られなかったのか
すべて決済エラーとなっていました。

パスワードを頻繁に変更するとか
毎回ログアウトするとか
基本的なことをしていなかったと
反省するものの、
なにも被害はなかったし
個人情報はこの時代漏れても仕方ないかとあきらめるしかないが

むっちゃ腹立つ。

おまけに千葉県警!
まったく役に立たないし、
今後、二度と絶対千葉には引っ越さないし
時代遅れな、オークションもわかってない担当者にまかせんなよ。

拍手[0回]

今年の酉の市は11月に3回開催され(あってる?)
三の市が日曜日のため
はじめて行ってきました。

関西でいうと「恵比寿っさん」にあたるもので
酉の市というと、なんだかよくわからないけど
商売繁盛の神様で
都内でもけっこうあちらこちらであり

毎年、主人が会社の人たちと練馬に行って
屋台ではなく、神社が作っている小さい熊手買ってきて、
神棚に置いているけど
私は行ったことはなく(平日の夜だし、そもそも何時あるのかも知らない)

今年は、まいにちTV見てるので
一の市の時に見て、三の市は日曜だよと言っていたので
新宿花園神社に連れて行ってもらいました。
15年もいるけど、東京でお祭りというものに初めて言ったから
なんか屋台とか全然ちがうわー、

熊手屋さんがいっぱい出ていて
すごい華やか。

商売してる人以外は買わないんだろうが
50軒以上出ていて、どこの店で買うとか決めてるんでしょうね。

ちょうど目の前で100万円の熊手の受け渡しが行われていて
トラックで持って帰るのか?
こういうのは事前に予約しているんだろうけど
お披露目だけ、境内でおこなって
商品は自宅に配送しますね とかなく
混み合った境内を数人で担いで帰って行かれました。

拍手[0回]

もう今さらって感じもするけど
11月末にやっと払込票がきました。
12月というほぼ予定通りにとどきました。

忘れないようにその日のうちに払い込んできた。

テレカやオレンジカードみたいに
スポンサーつけてもっといろんな柄、売り出せばいいのになー

拍手[0回]

2か月かかりましたが
主人が毎日、コンビニでコーヒー買っているというので
頼んでローソンで買ってもらうことにし



ぎりぎりで、間に合いました。

サイズはちょっと小さいけど、これくらいでも十分です。








拍手[0回]

3か月、ほぼ引きこもりをしてましたが
廃人になるまえに働くことになりまして
門前仲町の本社まで行き、入社手続きしてきました。

休む前は何しよう!と思ってたけど
結局、買い物行くわけでも
観光に行くわけでも、
勉強するわけでもなく
家を掃除することもないし、
とても無駄な3か月だったような気がして反省。
やっぱり仕事する以外、すること全くなくって
人と話すことも全くないし。
本当に自分はダメ人間だなぁと落ち込みこともしばしば。

輸入倉庫業のため、休みが少ないのですが
基本土曜出勤で、年末も30日まである。

私が常駐する営業所は、客先の都合で
土日休み、年末も29日まで。(前の会社と同じ)
1年間の契約社員期間を経て、正社員になるという条件で。

50歳を目の前にして、これが最後の職場になるはず。
この年で転職はきついが正社員になれる口で探していて
美味い具合に紹介してくれる人がいたので。

給与が、手取りで10万以上低くなるし、遠距離通勤となるけれど
仕事内容が、倉庫のシステムのメンテだけでなく
倉庫で働くパートさん(200人くらい)の管理とか
幅広いので、いろいろ出来るのがいいかなというので

ネックは通勤だけかなぁ、
もし災害にあった場合、自宅に帰る自信ない。。。
以前住んでいた場所の近くなので
数日なら、数人いる知り合いの家にお世話になるしかない。

という訳で、ぷー太郎生活もあと少し
ダラダラしてては働けないと、先週からまたジョギング再開。
ちょっと走ると腰がいたいかなぁという気がして
走ったり、歩いたりしながら
いつものコースで、ちょっとまた体が締まってきました。

入社手続き、30分ほどで終わったため


近くの
成田山  深川不動さんに


珍しい、龍神さんが!

ここに願い事を書いた紙を浮かべると
紙がとけるらしい。


そして
富岡八幡宮にお参り
お正月と違って、あさも早いし
空き空きでした。


拍手[0回]

9月に川島なおみさんが亡くなって
そのときにTVで再放送を始めてみて
ご主人の鎧塚さんのお店を紹介されていて
イートインのお店を出されているのを見て
行ってみたい!と
休日は予約を受け付けていなくて、平日のみ予約可能だったので
姪が休みの平日に合わせて予約して行ってみました!

こんなに美味しいと思っていなかったので
本当に値段だけの価値はあります。

最初に
かぼちゃとポテトのスープ

小さいけど、すごい深くて
ちょっと食べ辛かった。
もっと長いスプーンがほしい。



姪が注文した
ラフランスのミルフィーユ

ミルフィーユ美味しいけど、食べにくいくいのが玉にきず。

こってりしてるように見えるけど
すっごいさっぱりしています。
そしてパイもすごい美味しいです。



私が注文した和風モンブラン

上にのっているアイスは
ほうじ茶のアイスですが
このほうじ茶のアイスが絶品。
香りがすごくよくて、さっぱりしたアイス。
モンブラン自体も、ふわふわで美味しかったです。



どちらも甘みが抑え目で、
最初は、この量たべられるかな?と思ったけど
全然、もったりしていない。
男性のお客さんもいました。

メニューは6種類?くらいあって
いろいろ迷ったのだけど
アイスがついてるのがいいなと思い
これにしたのですが
後からきた男性が食べていた
ティラミスにしようか迷っていて(アイスがついてない)
お皿見たら、すごい美味しそうだったので
メニューに写真も載っていていたらよかったのにと残念。

ハーブティーを頼んで
2人で4400円。

テイクアウトのケーキもあり
このケーキはかなりリーズナブルで
むちゃくちゃ凝っていて美味しそうだった。
現在ダイエット中で、主人も炭水化物食べないダイエット中のため
買って帰らなかったものの
ケーキだけでも買いに行きたいと思いました。

拍手[0回]

19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日

プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪

*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
  大沢たかお
*着うた*
  SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
    いつものんびり
今日は…
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り