性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
宿泊したホテルのすぐ近くにあり
チェックアウトの際に、フロントにチラシがあったため立ち寄りました。
来年の大河、真田幸村ゆかりの地ということで
城跡登り口に、トイレを作っていました。
来年の来場者増を見越してかもしれませんが…
登山口?ここを入っていくのか?
いやいや、歩き始めて後悔しました。
足元、デッキシューズで、Tシャツ着てますけど
ここ行く時は
トレッキングシューズと、ステッキ絶対必要です。
虫が多いため、絶対長袖シャツ必要!
ずっと山道…
急坂がつづきます。
ここからは更に山道です。
城跡まで急な階段が続きます。
到着
【岩櫃城跡】
鎌倉時代、吾妻太郎助亮が築城。その後、行盛が城主になったが、貞和5年(1349)里見氏に攻められ自害。その子が城を奪回し六代続くものの、武田の将真田幸隆の攻撃をうけて落城。 その後真田氏が支配し、武田領内の三堅城といわれた。現在は本丸跡や堅堀などの遺構が残っている。
なにもない。。。
来年大河の旗だけがさみしく。。
ここは観光地にはならないな。一般の人が誰でも来られるとはいかないようです。
山道は、栗だらけ
山道の上を見ると
栗のカーペット
ほとんどのイガは空になっていました。
すでに栗拾い済み。
残ってるのを拾ってみました。
山道すごくて蚊にさされた。
チェックアウトの際に、フロントにチラシがあったため立ち寄りました。
来年の大河、真田幸村ゆかりの地ということで
城跡登り口に、トイレを作っていました。
来年の来場者増を見越してかもしれませんが…
登山口?ここを入っていくのか?
いやいや、歩き始めて後悔しました。
足元、デッキシューズで、Tシャツ着てますけど
ここ行く時は
トレッキングシューズと、ステッキ絶対必要です。
虫が多いため、絶対長袖シャツ必要!
ずっと山道…
急坂がつづきます。
ここからは更に山道です。
城跡まで急な階段が続きます。
到着
【岩櫃城跡】
鎌倉時代、吾妻太郎助亮が築城。その後、行盛が城主になったが、貞和5年(1349)里見氏に攻められ自害。その子が城を奪回し六代続くものの、武田の将真田幸隆の攻撃をうけて落城。 その後真田氏が支配し、武田領内の三堅城といわれた。現在は本丸跡や堅堀などの遺構が残っている。
なにもない。。。
来年大河の旗だけがさみしく。。
ここは観光地にはならないな。一般の人が誰でも来られるとはいかないようです。
山道は、栗だらけ
山道の上を見ると
栗のカーペット
ほとんどのイガは空になっていました。
すでに栗拾い済み。
残ってるのを拾ってみました。
山道すごくて蚊にさされた。
尾瀬に行く途中で、見て
あまりに観光客が多く、滝?と思っていたのですが
尾瀬の帰りに寄ってみました。
事前の知識なしで滝に降りて行ったため
結構びっくりしました。こんな大きな滝があるとは!
水煙がみえています
えっ!これ。川の流れがすごく速いと思ったら
上から見えるんですね。これすごい!吸い込まれていく。
【日本の滝100選にも選定され、国の天然記念物にも指定されています。
幅30m・高さ7mあり、東洋のナイアガラとも言われ、その大きさと美しさは圧巻です。
水量が大変多いことから、岩質の軟らかい部分を浸蝕しながら年間で約7センチ上流に向かって遡行しています。
また吹割の滝の滝壺は龍宮に通じているという伝説もあります。】
これは結構見ごたえありました。
見ていて損はないと思いました。
この日は、暑かったのでマイナスイオンがいっぱいで
すごく気持ちよかったし、
川を流れる水もすごいきれいでした。
あまりに観光客が多く、滝?と思っていたのですが
尾瀬の帰りに寄ってみました。
事前の知識なしで滝に降りて行ったため
結構びっくりしました。こんな大きな滝があるとは!
水煙がみえています
えっ!これ。川の流れがすごく速いと思ったら
上から見えるんですね。これすごい!吸い込まれていく。
【日本の滝100選にも選定され、国の天然記念物にも指定されています。
幅30m・高さ7mあり、東洋のナイアガラとも言われ、その大きさと美しさは圧巻です。
水量が大変多いことから、岩質の軟らかい部分を浸蝕しながら年間で約7センチ上流に向かって遡行しています。
また吹割の滝の滝壺は龍宮に通じているという伝説もあります。】
これは結構見ごたえありました。
見ていて損はないと思いました。
この日は、暑かったのでマイナスイオンがいっぱいで
すごく気持ちよかったし、
川を流れる水もすごいきれいでした。
山ノ鼻まで戻り、山小屋の木陰でお昼
これは旅館でついていたお弁当。
おにぎり2個とおかず、500mlのペットボトルのお茶1本が一人分です。
11:00am、昼食。
1回座ると、もう立てないわ。足が、生まれたての小鹿のようです(笑)
帰るぞ! 11:30am
最初の2kmは、すいすい歩き
とうとう最後の1km階段。ここでTシャツ1枚になりました。暑い。。。
ステッキ無かったら、ぜったい帰れなかったと思う。
杖でなんとか階段登ったって感じ。
ヨセ沢 11:50am
鳩待峠到着 12:20pm 最後の1km30分かかった。
30分もひたすら階段を上る!
帰りにすれ違った人たちは
午後から登るからだけど、結構軽装の人が多く
朝は、厚めの上着来てる人多かったけど
午後から来る人は、Tシャツ1枚の人も多かったです。
ここまでお天気いいと、午後からならTシャツでも大丈夫そうです。
足場が悪いので、スニーカーは滑るのでやめたほうがいい
やっぱりトレッキングシューズとステッキは絶対必要です。
鳩待峠~戸倉までは乗合タクシーで
戸倉のバス停には旅館の送迎バスに来てもらい
旅館の温泉にも入れてもらえて、さっぱりできてのんびり温泉にも入ることができました。
尾瀬滞在 4時間10km
10kmで限界、よその人たちは体力あってすごいな。
夜、全身湿布貼って寝たけど、翌日も全身筋肉痛。
本当にきつかった。
これは旅館でついていたお弁当。
おにぎり2個とおかず、500mlのペットボトルのお茶1本が一人分です。
11:00am、昼食。
1回座ると、もう立てないわ。足が、生まれたての小鹿のようです(笑)
帰るぞ! 11:30am
最初の2kmは、すいすい歩き
とうとう最後の1km階段。ここでTシャツ1枚になりました。暑い。。。
ステッキ無かったら、ぜったい帰れなかったと思う。
杖でなんとか階段登ったって感じ。
ヨセ沢 11:50am
鳩待峠到着 12:20pm 最後の1km30分かかった。
30分もひたすら階段を上る!
帰りにすれ違った人たちは
午後から登るからだけど、結構軽装の人が多く
朝は、厚めの上着来てる人多かったけど
午後から来る人は、Tシャツ1枚の人も多かったです。
ここまでお天気いいと、午後からならTシャツでも大丈夫そうです。
足場が悪いので、スニーカーは滑るのでやめたほうがいい
やっぱりトレッキングシューズとステッキは絶対必要です。
鳩待峠~戸倉までは乗合タクシーで
戸倉のバス停には旅館の送迎バスに来てもらい
旅館の温泉にも入れてもらえて、さっぱりできてのんびり温泉にも入ることができました。
尾瀬滞在 4時間10km
10kmで限界、よその人たちは体力あってすごいな。
夜、全身湿布貼って寝たけど、翌日も全身筋肉痛。
本当にきつかった。
さぁ、ここからが湿原
尾瀬ヶ原へ出発!
こんなにきれいなところとは思っていなかったので
感動しました。
おまけに広い、行けども行けども湿原が広がっています。
写真の一部分だけかと思っていたら
これが6km以上もつづきます。山の上にこんな広大な場所が広がり
自然のまま、残されているなんて
日本って美しい国なんだなぁと再発見しました。
秋の紅葉が始まっています。
燧ケ岳(燧ケ岳)が湿原に映っています。
ほんとうにお天気よくてよかった!
宿のご主人にお昼はどこで食べるのか聞いたところ
山ノ鼻に山小屋が3つあり、そこで食べるか
湿原に出ると、途中で4つほどベンチがありそこで食べられるとのこと。
連休だから人は多いんだろうけど
やはりこの山でそこまでポピュラーではないのか
言うほど混んではいません。
なので湿原途中のベンチで休憩したり、お弁当食べてる人もいるし
十分ベンチは空いていました。
ただこの日差し、気温は低くくても(この日は19度
結構暑く、半そでTシャツ1枚でも大丈夫でした。)
この湿原で食べるには暑かったです。
さて行けども行けども湿原は永遠に続くって感じで
ここまですでに鳩待峠から5kmは歩き続けています。
目標の牛首分岐も目の前ですが、
ちょうどベンチがあり5分ほど休憩して引き返すことにしました。
あーー疲れた。ゴルフの翌日ということもあるかもしれないが
いや、やっぱり関係ないか
階段の下りが効きました。もう足パンパン。
帰り帰れるかなー。
来た道を戻ります。
尾瀬ヶ原へ出発!
こんなにきれいなところとは思っていなかったので
感動しました。
おまけに広い、行けども行けども湿原が広がっています。
写真の一部分だけかと思っていたら
これが6km以上もつづきます。山の上にこんな広大な場所が広がり
自然のまま、残されているなんて
日本って美しい国なんだなぁと再発見しました。
秋の紅葉が始まっています。
燧ケ岳(燧ケ岳)が湿原に映っています。
ほんとうにお天気よくてよかった!
宿のご主人にお昼はどこで食べるのか聞いたところ
山ノ鼻に山小屋が3つあり、そこで食べるか
湿原に出ると、途中で4つほどベンチがありそこで食べられるとのこと。
連休だから人は多いんだろうけど
やはりこの山でそこまでポピュラーではないのか
言うほど混んではいません。
なので湿原途中のベンチで休憩したり、お弁当食べてる人もいるし
十分ベンチは空いていました。
ただこの日差し、気温は低くくても(この日は19度
結構暑く、半そでTシャツ1枚でも大丈夫でした。)
この湿原で食べるには暑かったです。
さて行けども行けども湿原は永遠に続くって感じで
ここまですでに鳩待峠から5kmは歩き続けています。
目標の牛首分岐も目の前ですが、
ちょうどベンチがあり5分ほど休憩して引き返すことにしました。
あーー疲れた。ゴルフの翌日ということもあるかもしれないが
いや、やっぱり関係ないか
階段の下りが効きました。もう足パンパン。
帰り帰れるかなー。
来た道を戻ります。
尾瀬がこんなに山の中とは…
タクシーでどんどん山に登って10km
標高1591mです。
お天気はいいけれど、かなり涼しいです。
まわりをみると、かなり本格的な登山服の人、
おおきなザックのひとも結構います(山で宿泊?)
ここまで長袖シャツでしたが、パーカーを着こんで
8:35am 出発
いざ!と勇んでスタートしたものの
最初で、あーー無理だ!と後悔しました。
山の鼻までの片道3km、最初の1kmは
ずっと下りの階段、それも自然道でかなりキツイ段差もあります。
これ…帰りのぼれるかな?
足場わるい階段もあり、ひょこひょこしながら降りていきます。
下りもけっこうキツイ。さくさく歩いてる人も多いけど
ほんと帰り、戻れるのだろうか…
ヨセ沢到着(1462m) 山の鼻まで2.2km
階段終了した模様。
ここからは、木道です。すごく歩きやすい。
こういうところは、やはり観光地です。助かるわ。
ところどころ見える景色もきれいで、自然もいっぱい。
やっと余裕がでてきました。
ちなみにこの木道の板
1枚1枚に刻印があります。東電マーク
東京電力が全部板を貼ってくれてるんですね。
ここからクマ出没地域へ
歩いているとき、カウベルつけている人がいて
牛がいるのか?なんでカウベルつけてるんだろーと思っていましたが
クマよけの鈴でした。山ノ鼻の売店にはカウベルも売っていました。
1時間で山ノ鼻ビジターセンターに到着!
あーつかれた、山中涼しかったけれど
山ノ鼻到着したら暑くなってきました。ここでパーカー脱いで
長袖シャツに。
つぎは、湿原 尾瀬ヶ原へGO!
タクシーでどんどん山に登って10km
標高1591mです。
お天気はいいけれど、かなり涼しいです。
まわりをみると、かなり本格的な登山服の人、
おおきなザックのひとも結構います(山で宿泊?)
ここまで長袖シャツでしたが、パーカーを着こんで
8:35am 出発
いざ!と勇んでスタートしたものの
最初で、あーー無理だ!と後悔しました。
山の鼻までの片道3km、最初の1kmは
ずっと下りの階段、それも自然道でかなりキツイ段差もあります。
これ…帰りのぼれるかな?
足場わるい階段もあり、ひょこひょこしながら降りていきます。
下りもけっこうキツイ。さくさく歩いてる人も多いけど
ほんと帰り、戻れるのだろうか…
ヨセ沢到着(1462m) 山の鼻まで2.2km
階段終了した模様。
ここからは、木道です。すごく歩きやすい。
こういうところは、やはり観光地です。助かるわ。
ところどころ見える景色もきれいで、自然もいっぱい。
やっと余裕がでてきました。
ちなみにこの木道の板
1枚1枚に刻印があります。東電マーク
東京電力が全部板を貼ってくれてるんですね。
ここからクマ出没地域へ
歩いているとき、カウベルつけている人がいて
牛がいるのか?なんでカウベルつけてるんだろーと思っていましたが
クマよけの鈴でした。山ノ鼻の売店にはカウベルも売っていました。
1時間で山ノ鼻ビジターセンターに到着!
あーつかれた、山中涼しかったけれど
山ノ鼻到着したら暑くなってきました。ここでパーカー脱いで
長袖シャツに。
つぎは、湿原 尾瀬ヶ原へGO!
シルバーウィーク群馬へ
1日目は、ゴルフ、2日目は初めての尾瀬です。
尾瀬は、マイカー入山禁止のため
戸倉のバス停まで、旅館の送迎バスで送ってもらいます。
8時旅館出発、8時10分にバス停到着。
戸倉バス停にも大きな駐車場がいくつもあり
終日500円で駐車可能で、公衆浴場もあるため、
ここまでマイカーでも来ることも可能でした。
戸倉発バスは、8時50分発なので、観光客がおおく、
バスを待つのに30分以上余裕を持って
8時に宿を出発かと思っていたら
バス停には、次から次へと乗合タクシーがきて
値段はバスと同じ片道930円です。(2人で往復すると、3720円)
バスチケットを買った人から、タクシー会社の人が人数をあわせて
どんどこタクシーに詰め込んでいくため
8時50分発のバスを待つこともなく
乗合タクシーも5分も待たず鳩待峠に向かうことができました。(30分)
先週までの天気が嘘のように快晴で
宿のご主人も、こんなに天気がいいのは珍しくらいとおっしゃっていました。
事前にしらべたところ
かなり涼しいらしく、長袖長ズボンということだったのですが
結構暑くなるんじゃないかと
Tシャツ、長袖シャツ、薄いパーカー
厚手のタイツ、ショートパンツ
トレッキングシューズ、ステッキ
という服装で、いざ出発!
1日目は、ゴルフ、2日目は初めての尾瀬です。
尾瀬は、マイカー入山禁止のため
戸倉のバス停まで、旅館の送迎バスで送ってもらいます。
8時旅館出発、8時10分にバス停到着。
戸倉バス停にも大きな駐車場がいくつもあり
終日500円で駐車可能で、公衆浴場もあるため、
ここまでマイカーでも来ることも可能でした。
戸倉発バスは、8時50分発なので、観光客がおおく、
バスを待つのに30分以上余裕を持って
8時に宿を出発かと思っていたら
バス停には、次から次へと乗合タクシーがきて
値段はバスと同じ片道930円です。(2人で往復すると、3720円)
バスチケットを買った人から、タクシー会社の人が人数をあわせて
どんどこタクシーに詰め込んでいくため
8時50分発のバスを待つこともなく
乗合タクシーも5分も待たず鳩待峠に向かうことができました。(30分)
先週までの天気が嘘のように快晴で
宿のご主人も、こんなに天気がいいのは珍しくらいとおっしゃっていました。
事前にしらべたところ
かなり涼しいらしく、長袖長ズボンということだったのですが
結構暑くなるんじゃないかと
Tシャツ、長袖シャツ、薄いパーカー
厚手のタイツ、ショートパンツ
トレッキングシューズ、ステッキ
という服装で、いざ出発!
今週は、先週と違って
ちょっと生活リズムが出来てきました。
9/14 午前 拭き掃除、玄関の掃除で
午後になりお好み焼き作って食べそしてBS2時間ドラマを見る
ミッション・インポッシブル見に行く
9/15 午前 TVとネット、ちょっと掃除
午後 図書館行ってから、ヒトカラ
9/16 午前 TVとネット、ちょっと掃除
午後 履歴書書いて、郵便局まで(今日の外出はこれだけ)
9/17 午前 洗濯して、アイロンあて
午後 ごろごろ むっちゃ寒くてストーブ出すかと迷った
9/18 午前 トイレとお風呂掃除
姪とランチにお出かけ
午後 美容院
とりあえず、朝7時に起床することにしたので(仕事してた時と一緒)
それで朝、のんびりした後掃除できるようにはなった。
午後は、2時間ドラマが多いため
見始めるとTVの前、うごけない。。。
夕食の支度に、2時間近くかけられるのが気に入ってきた。
(ひとり分だが翌日昼の分もまとめて用意できるし)
掃除といってもなかなか大掃除にまでは手が付けられないなぁ。
さて、いつまで続くやら
ちょっと生活リズムが出来てきました。
9/14 午前 拭き掃除、玄関の掃除で
午後になりお好み焼き作って食べそしてBS2時間ドラマを見る
ミッション・インポッシブル見に行く
9/15 午前 TVとネット、ちょっと掃除
午後 図書館行ってから、ヒトカラ
9/16 午前 TVとネット、ちょっと掃除
午後 履歴書書いて、郵便局まで(今日の外出はこれだけ)
9/17 午前 洗濯して、アイロンあて
午後 ごろごろ むっちゃ寒くてストーブ出すかと迷った
9/18 午前 トイレとお風呂掃除
姪とランチにお出かけ
午後 美容院
とりあえず、朝7時に起床することにしたので(仕事してた時と一緒)
それで朝、のんびりした後掃除できるようにはなった。
午後は、2時間ドラマが多いため
見始めるとTVの前、うごけない。。。
夕食の支度に、2時間近くかけられるのが気に入ってきた。
(ひとり分だが翌日昼の分もまとめて用意できるし)
掃除といってもなかなか大掃除にまでは手が付けられないなぁ。
さて、いつまで続くやら
仕事やめて2週間
8/31 八重洲で姪とランチ、その後、ヒトカラ
9/1→9/5 京都帰省。
父は元気だし、
毎日、友達と会う。
姉と映画
9/6 雨でごろごろ
9/7 午前アイロンかけ、午後 ヒトカラ
9/8 雨で一日ごろごろ
9/9 台風、午前駐車場掃除、午後、大雨の中、映画へ
9/10 会社の送別会へ
9/11 図書館、スーパー買い物がてら、ヒトカラ
9/12-13 土日はいつものようにごろごろ
1日どうしていいのやら、
寝て、食べて、寝て、気づいて洗濯したり、掃除したり
ご飯も何食べていいのか?
おまけに1日、だれとも話さず、一言も発さず!
とりあえず、先週からは
朝は7時に起きることにして、規則正しい生活を!とは思ったが
一日、ネットしてごろごろするだけだ。
そして今日
10時ごろまでネットしながらごろごろし、
たまにはやるかと、拭き掃除、玄関の掃除で午後になり
お好み焼き作って食べ
そしてBS2時間ドラマを見る
ヒトカラいこうかなーとも思うが
今日は、夕方から映画の予約をしたため
そうそう贅沢もなー。
主婦の皆さんは、いったい毎日何をしているのだろ。
私みたいに、だらだらごろごろ好きの人には
こういう生活は無駄だなーとおもう毎日。
8/31 八重洲で姪とランチ、その後、ヒトカラ
9/1→9/5 京都帰省。
父は元気だし、
毎日、友達と会う。
姉と映画
9/6 雨でごろごろ
9/7 午前アイロンかけ、午後 ヒトカラ
9/8 雨で一日ごろごろ
9/9 台風、午前駐車場掃除、午後、大雨の中、映画へ
9/10 会社の送別会へ
9/11 図書館、スーパー買い物がてら、ヒトカラ
9/12-13 土日はいつものようにごろごろ
1日どうしていいのやら、
寝て、食べて、寝て、気づいて洗濯したり、掃除したり
ご飯も何食べていいのか?
おまけに1日、だれとも話さず、一言も発さず!
とりあえず、先週からは
朝は7時に起きることにして、規則正しい生活を!とは思ったが
一日、ネットしてごろごろするだけだ。
そして今日
10時ごろまでネットしながらごろごろし、
たまにはやるかと、拭き掃除、玄関の掃除で午後になり
お好み焼き作って食べ
そしてBS2時間ドラマを見る
ヒトカラいこうかなーとも思うが
今日は、夕方から映画の予約をしたため
そうそう贅沢もなー。
主婦の皆さんは、いったい毎日何をしているのだろ。
私みたいに、だらだらごろごろ好きの人には
こういう生活は無駄だなーとおもう毎日。
梅雨が明け、本日、35度越えてるんじゃないかというほどの好天。
夏休み、スイス旅行に行くために
富士山にも登れるという(もちろんそんな気はサラサラない)
トレッキングシューズを購入し
ハイカットなので、靴ずれするかもしれないので
とりあえず1度は足慣らしをしたかったため
台風一過のこの日、実行。
高尾山に一旦のぼり、そこから縦走しようと主人に言われたが拒否。
そんなん絶対無理。
というわけで
高尾駅までJRで行き、
北口駅前から西東京バスで、陣馬高原下バス停まで行き、
そこから徒歩で登って行きました。
行く前から、さてどんな服装で行くか?
汗かいてもいいように、自分の服の中で最も機能的な
ナイキゴルフのポロシャツに、ハーフパンツで。
しかし、バスに乗ってみると
アンダーウェア来てる人も多く、
ハーフパンツの人は、男女問わずほとんどがタイツ履いている。
んーー、これはちょっと軽装過ぎたか?ここまで本格的な山登り?
そうです、
登り始めて後悔しました。
高尾山らくらく登れていい気になっていましたが、無理。
ずっと山道、木の根っこが階段状になっていて
ほんとうにきつくて、途中泣きそうになったけど
結構きつい道で、ここを下るのも無理で上に登るしかなく
休憩しながら1時間40分で頂上へ。
この写真は、まだ楽なところ
ここに来る前の細いし段上の山道が本当にきつくて…
まわりは結構さくさく登っていて、
こんなとこ来る人は、サクサク登れる人なんだなあ、辛かった。
こんなに本格的で、周りの人たちもスニーカーの人すらいないこの山道で
頂上まであと10分ほどのところで
なんと、頂上から降りてきたカップル
女性が、白いワンピースに、ソールとヒールが同じ高さのサンダル履いて
リュックじゃなく、財布しか入っていない小さなバックだけで
男性は普段着でスニーカー、手ぶら
遭遇してびっくり。下りということは
登ってきて、帰り?登りはこの道じゃなく、バスで頂上までこれたんだろうか?
ていうか、この道をその格好で帰れるのか?
足元、かなり不安定な道で、
タオルも水筒ももっている気配もないが。。。
まえの女性グループも
「あの恰好で登山できるんだから、頂上まで登る勇気出てきた」と話してたけど
なんかしっかりトレッキングシューズ履いてても
ふらふらで半泣きで登っている自分…
頂上 857m
頂上は意外に空いていましたが、暑い!
風が全くなくって、苦しかった。
帰りは尾根伝いに、和田の里まで
帰りも急こう配で、もう足ががくがくになった。
帰り途はまったく誰にも会わず
人影なしで、ちょっと不安でした。
40分ほどで降りられたけど
バス停まで800m、実際はもっと距離あったとおもう。
バスの時間に間に合わせようと走ったけど
間に合わなかった。バス見えていたのに…。
40分ほど待って次のバスに
藤野駅までいって帰宅。
家帰るまでにペットボトル3本空けて
家帰ってからも、水飲みまくった。あつい。
めっちゃしんどかったけど収穫もあり
トレッキングシューズの感覚もわかったし
靴づれもなし。
いまだに腰痛が完治せず、不安があったものの
意外に腰は痛くなかったこと。
これで本番(スイス旅行)も大丈夫そうで安心した。
3連休の中日、あすは起きられそうにありません。
夏休み、スイス旅行に行くために
富士山にも登れるという(もちろんそんな気はサラサラない)
トレッキングシューズを購入し
ハイカットなので、靴ずれするかもしれないので
とりあえず1度は足慣らしをしたかったため
台風一過のこの日、実行。
高尾山に一旦のぼり、そこから縦走しようと主人に言われたが拒否。
そんなん絶対無理。
というわけで
高尾駅までJRで行き、
北口駅前から西東京バスで、陣馬高原下バス停まで行き、
そこから徒歩で登って行きました。
行く前から、さてどんな服装で行くか?
汗かいてもいいように、自分の服の中で最も機能的な
ナイキゴルフのポロシャツに、ハーフパンツで。
しかし、バスに乗ってみると
アンダーウェア来てる人も多く、
ハーフパンツの人は、男女問わずほとんどがタイツ履いている。
んーー、これはちょっと軽装過ぎたか?ここまで本格的な山登り?
そうです、
登り始めて後悔しました。
高尾山らくらく登れていい気になっていましたが、無理。
ずっと山道、木の根っこが階段状になっていて
ほんとうにきつくて、途中泣きそうになったけど
結構きつい道で、ここを下るのも無理で上に登るしかなく
休憩しながら1時間40分で頂上へ。
この写真は、まだ楽なところ
ここに来る前の細いし段上の山道が本当にきつくて…
まわりは結構さくさく登っていて、
こんなとこ来る人は、サクサク登れる人なんだなあ、辛かった。
こんなに本格的で、周りの人たちもスニーカーの人すらいないこの山道で
頂上まであと10分ほどのところで
なんと、頂上から降りてきたカップル
女性が、白いワンピースに、ソールとヒールが同じ高さのサンダル履いて
リュックじゃなく、財布しか入っていない小さなバックだけで
男性は普段着でスニーカー、手ぶら
遭遇してびっくり。下りということは
登ってきて、帰り?登りはこの道じゃなく、バスで頂上までこれたんだろうか?
ていうか、この道をその格好で帰れるのか?
足元、かなり不安定な道で、
タオルも水筒ももっている気配もないが。。。
まえの女性グループも
「あの恰好で登山できるんだから、頂上まで登る勇気出てきた」と話してたけど
なんかしっかりトレッキングシューズ履いてても
ふらふらで半泣きで登っている自分…
頂上 857m
頂上は意外に空いていましたが、暑い!
風が全くなくって、苦しかった。
帰りは尾根伝いに、和田の里まで
帰りも急こう配で、もう足ががくがくになった。
帰り途はまったく誰にも会わず
人影なしで、ちょっと不安でした。
40分ほどで降りられたけど
バス停まで800m、実際はもっと距離あったとおもう。
バスの時間に間に合わせようと走ったけど
間に合わなかった。バス見えていたのに…。
40分ほど待って次のバスに
藤野駅までいって帰宅。
家帰るまでにペットボトル3本空けて
家帰ってからも、水飲みまくった。あつい。
めっちゃしんどかったけど収穫もあり
トレッキングシューズの感覚もわかったし
靴づれもなし。
いまだに腰痛が完治せず、不安があったものの
意外に腰は痛くなかったこと。
これで本番(スイス旅行)も大丈夫そうで安心した。
3連休の中日、あすは起きられそうにありません。
一度、行きたいと思っていた
一人カラオケ
とはいえ、カラオケ自体が6-7年行ったことないんだけど。
昨日、健康診断で
いつも3時ごろ終わる。
5時に仕事が終わる姪と5時半に食事の約束をし
(お互いの会社は徒歩の距離で近いけど、私の仕事上がりが遅いため
めったに食事に行かない)
空き時間をつぶすのに
マッサージにでも行こうと思ってたけど
急に思い立ち
そうだカラオケに行ってみよう!
夕方前で、初挑戦にはちょうどいい時間帯。
お店に入るまえにはちょっと緊張したけど
受付で、前の人もひとりで
受付のお兄さんも、「えっ、このひと、ひとりで!」ということも全くなく
ふつうに案内してくれて
6人くらいの広さの部屋。
ひとりでカラオケって、めっちゃ快適!
下手でも気にすることもなく
ふるーい歌も、メジャーでない歌も気兼ねなく歌え
1時間なんてあっという間だった。
仕事してない主婦なら毎日行ってるかも。。
おまけに1時間で580円。
お茶して時間つぶすのと同じ値段で、楽しめるし。
姪に会って言ったところ
「えっ、ヒトカラ!いったん!」
「それが、前の人もひとりで、受付のお兄さんもヘンな顔しなかったし」
「ひとり部屋?」
「6人くらい入れる、普通の部屋やったから快適で、1時間でも足りんくらいやったわ」
「友達と行ったら全然歌えへんし、平日休みの時に行ってみる!」
マジおすすめ
久しぶりでかなり歌が下手になっていて
自分でも下手すぎてびっくりしたけど
平日休みがとれたら、これからもちょくちょく行ってみたい。
一人カラオケ
とはいえ、カラオケ自体が6-7年行ったことないんだけど。
昨日、健康診断で
いつも3時ごろ終わる。
5時に仕事が終わる姪と5時半に食事の約束をし
(お互いの会社は徒歩の距離で近いけど、私の仕事上がりが遅いため
めったに食事に行かない)
空き時間をつぶすのに
マッサージにでも行こうと思ってたけど
急に思い立ち
そうだカラオケに行ってみよう!
夕方前で、初挑戦にはちょうどいい時間帯。
お店に入るまえにはちょっと緊張したけど
受付で、前の人もひとりで
受付のお兄さんも、「えっ、このひと、ひとりで!」ということも全くなく
ふつうに案内してくれて
6人くらいの広さの部屋。
ひとりでカラオケって、めっちゃ快適!
下手でも気にすることもなく
ふるーい歌も、メジャーでない歌も気兼ねなく歌え
1時間なんてあっという間だった。
仕事してない主婦なら毎日行ってるかも。。
おまけに1時間で580円。
お茶して時間つぶすのと同じ値段で、楽しめるし。
姪に会って言ったところ
「えっ、ヒトカラ!いったん!」
「それが、前の人もひとりで、受付のお兄さんもヘンな顔しなかったし」
「ひとり部屋?」
「6人くらい入れる、普通の部屋やったから快適で、1時間でも足りんくらいやったわ」
「友達と行ったら全然歌えへんし、平日休みの時に行ってみる!」
マジおすすめ
久しぶりでかなり歌が下手になっていて
自分でも下手すぎてびっくりしたけど
平日休みがとれたら、これからもちょくちょく行ってみたい。
GWの旅行前に咽頭炎になり
ぜったいに旅行までに治さないと!と何がいいのか
いろいろ検索して
吸入器買うのがいいと見て(これも結局ステマ記事だったのかも)
すぐ納品可能なamazonで発注!
amazonのレビューもあまりよくはなかったけれど、
とにかく旅行前に治さないとの一心で。
つかってみると
これなら病院行って吸入の必要ないわというくらい、いい。
でも、しかし
①amazonレビューとおり、水が半分以上残ってるのに止まる…
②とにかく後片付けが面倒
使い終わったらしっかり水気を拭かなければならない。
結構大きかったので、だしっぱには出来ないので毎回面倒。
レビューで毎朝使っています とあり
もともと喉が弱いため、予防のため毎日使おうと思ってたけど
朝から使うとしたら、途中で停まったりもするから
水しっかり拭き取るまでが
30分以上かかるし、これは本当に喉イガイガするかな?という危機感ないと使えない!
1万円弱も出して買ったけど
結局旅行の前日1回だけ使用し、その後使用していない。
持っていること忘れると嫌だから、完全に押し入れに仕舞うのも抵抗ある。
(-"-;)
ぜったいに旅行までに治さないと!と何がいいのか
いろいろ検索して
吸入器買うのがいいと見て(これも結局ステマ記事だったのかも)
すぐ納品可能なamazonで発注!
amazonのレビューもあまりよくはなかったけれど、
とにかく旅行前に治さないとの一心で。
つかってみると
これなら病院行って吸入の必要ないわというくらい、いい。
でも、しかし
①amazonレビューとおり、水が半分以上残ってるのに止まる…
②とにかく後片付けが面倒
使い終わったらしっかり水気を拭かなければならない。
結構大きかったので、だしっぱには出来ないので毎回面倒。
レビューで毎朝使っています とあり
もともと喉が弱いため、予防のため毎日使おうと思ってたけど
朝から使うとしたら、途中で停まったりもするから
水しっかり拭き取るまでが
30分以上かかるし、これは本当に喉イガイガするかな?という危機感ないと使えない!
1万円弱も出して買ったけど
結局旅行の前日1回だけ使用し、その後使用していない。
持っていること忘れると嫌だから、完全に押し入れに仕舞うのも抵抗ある。
(-"-;)
カレンダー
最新記事
(12/17)
(12/16)
(12/12)
(12/08)
(12/03)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日
プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪
*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
大沢たかお
*着うた*
SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
いつものんびり
今日は…
カウンター