忍者ブログ
性格そのままにまったりだらだらと。。。日常生活を綴っています
090614_1000~02001.jpg全然大きくならない。なぜ(?_?)
ネットで育てている方の写真をみると
結構わさわさしてて、背も高いのに、まったく成長しません。
おまけにこの大葉、3苗目。
はじめに植えたのは、葉が大きくなりおいしく食べたのですが、葉を切ったあとすぐ枯れてしまいました。
また購入し、これも葉を食べたら残りの小さな葉が枯れてしまい、茎も枯れてご臨終。
またまた購入し、これが3苗目ですが、葉が大きくなったので4枚ほど使ったのですが
今回は、残りが枯れないものの新しく芽はでません

拍手[0回]

PR
090614_0959~03001.jpg今年はミニトマト。4月に苗を植えて、順調に背丈も伸びています。
GWあけてから、花が咲き小さな実がついてきました。
どんどん実が増えて鈴なりになっているもののなかなか赤くなりません。(-.-;)
日照りが足りないのかなぁ。

拍手[0回]

姪っ子が、付属高校の学生。
土曜日夜、姉から姪っ子の進路の件で電話があり、
大学見学にいきたいので夏休みは2−3日、世話になるのでよろしくとのこと。

そこで、先日からにぎわせている、京教大の学生の話になり
姪っ子にも「通学途中で学生に声かけられてもついて行ったりしたらアカンで。
わかってんの?無視しなあかんで。」と注意すると

「無視も何も、つかまった人、教育実習の先生やったで。名前みてびっくりしたわ!」

「えーーっ」

レイプ犯が高校きてたんか!はぁ?

「とにかく、これからも実習生がきても相手になったり、むやみに近づいたらあかんで。
スカートもあんまり短すぎたらあかんで。
退学にもなってないし、すぐ近くにレイプ犯がうろうろしてるんやから」

とさらにおばちゃんのように注意。

教育大の付属だから、小学校のときから普通の学校よりも実習生も多い。たしかに来てても不思議ではないが、まん悪くそんな学生にあたるとわ…。

しかし、今回の事件
大学側の対応の甘さには唖然。
国立で、教育大だから真面目と思ってたら…
最近は学校の先生もワイセツ行為で捕まって事件にもなるし
こんな近くに犯人がいたとは。

拍手[0回]

4月ごろから急にパソコンのパフォーマンスが落ち、IEもフリーズするようになった。

買う?いやまだ使えるし、どうせ買い換えるなら年末のWindows7発売までは待ちたい。
っていうことで
むっちゃ面倒くさかったが、リカバリーしてしまいました。
バックアップは、ここのところ1ヶ月に1回はとっていたのですが、
土曜の朝に、データをすべて外付けのHDDにバックアップに取り、
結局、家の用事をしながらだったので夕方近くまでかかり、
それからWindowsのupdateや、symantec、その他のアプリをインストールし
夜までかかってしまった。

今日は快適でフリーズもしない!\(^-^)/バンザーイ

拍手[0回]

家の電話が?夜中になるのは実家で何かあったのか?と起きた。

今から後輩連れて帰ります
はぁ?あと何分?

20分

夜中にいきなり掃除
座敷、洗濯物たたまず放置
埃だらけだが、荒れた室内だけは片付いた。

拍手[0回]


首にきび背中全体に湿疹ができ、皮膚科に行ったのが二週間前。肌の乾燥が原因らしいが。
塗り薬を貰って塗っていたら首がこんなことに!

もともとニキビ体質でないため、ほとんどニキビは出来ないものの、
週明け、鼻に大きなニキビができたとおもったら、首には、痛いくらいにニキビが…

きょう、会社帰りに皮膚科に行くと
「このニキビは副作用ですね。ニキビ用の塗り薬と抗生剤出しますね」とのこと

副作用が出来るほど強い薬だったのか…
にしても…
首汚い、ほんとにぶつぶつで芯もでています。ちょっと痛いし…。

ところでこの皮膚科
壁にいろいろ貼ってあります。
「話題の にんにく注射はじめました!」
「美容に! ヒアルロン酸ビタミン注射」
「レーザー脱毛は、安心」
皮膚科自体、ここ10年ほど行ってなかったので、感心しました。
皮膚科ってこんなこともするんだ。
疲労回復ににんにく注射。1回3000円。
んーーー一度やってみたい。

拍手[0回]

引っ越してからもうすぐ一年。
この一年も見たい映画がいくつもあったのにいっていません。
だってシネコンない!吉祥寺には昔の映画館しかない。
いまさら?この10年近く、シネコンでしか映画みてないし、
おまけに前の職場は映画館が前にあり会社帰り水曜日にはよく行っていました。
会社を辞めてからも、ナイターだと1200円、車で10分だったので。あー映画みたい。

前に行っていたシネコン。ポイントカードが1000円たまると1回無料になります。
これが890点で、去年の6月に行ったきり。
最終日から1年が期限となる。
1000円の日に行っても1000ポイントに足りず、1200円のナイターでは帰宅できず。
1800円で行けば、交通費のほうがむっちゃかかり

結局、行かないだろうと判断し
日数が残り少ないながらも会社の人で映画館近くの人にあげました。
よろこんでもらえて良かった。

これで、昔のシネコンに行く必要もなくなったものの
さぁ、どうする?
新宿まででるか?立川までいくか?
どちらにしても会社帰りに気軽に一人でぶらっといける環境ではない。

毎年全試合観戦していたマリンの交流戦(対タイガース)にもいけず、
なんだか幕張に望郷の念がつのってきます。

拍手[0回]

毎回行っているわけではなく、昨年末以来、半年ぶりです。

というのも、
いつもチケットをもらっていた会社の方が退職されたので(自主退職という名のリストラ)
チケットがもらえなくなっってしまいました。
で、半年いってなかったのですが、
今回、過去のログで開催日に見当をつけてヤフオクで頻繁に検索して購入しました。
振込み手数料や送料をあわせて、2枚で1500円弱。
上代価格とバーゲン価格を考えると十分安いので納得の金額でした。

で、またいつもどおり山盛り購入し(それでも20000円ちょっと超えるほど)
おまけに今回は20000円以上購入で3000円の金券があたる抽選もあり
2人でそれぞれ1回、なんと6000円GETしました。
行ってよかったよー。

この金券、バーゲンでは使用できないため、店舗の購入。
帰りお店に行ったものの、なんか納得できない。
ついさっきまで何千円で売っていたものが、何万円だもんな。
バーゲン会場で見かけなかったものを探して使い切りました。

次回は、7月末?
また行きたい。っていうかFivefoxに仕事ないかなぁ。

拍手[0回]

豚インフル、とうとう三鷹市で…
もろ生活圏。
最近、電車で風邪引いてる人がとにかく多い。
毎年、この時期、こんなに風邪引いてる人多いのかしら?

マスクが流通するまでの十分な数は確保してるので、とりあえずはマスクと、手洗い、うがいでしのぐしかない。
抵抗力の弱い私は、インフルかかると40度超える熱が出るためとても不安です。

きょう、約20年ぶりに学生時代のお友達2人とご飯行きました。
一人は独身、一人は20歳の娘がいます。
二人とも見た目は若いけど、自分も年とったなぁと20年の歳月を感じました。
大学卒業して20年。子供が成人になるほどの年月。
この話は後日に…

拍手[0回]

昨日の朝、また楽天でマスクを探していると、前日見た時は「6月中旬発送予定」が
「6月下旬」「7月上旬」と、一日一日予約が遅れると手に入る日が遠のく。
あー昨日申し込めばよかったと後悔しながら、オークションを除くと

唖然

同じIDの人が、何十箱も出してるし。
マスクの値段が2万5000円とかで、それでも入札20件以上あるし…
マスク山盛りやん。

あほらしい
急にマスク欲しかった熱が冷め、
「どうせ、週末までまてば、マスクも流通してくるし、1万以上かかるんやったら、
医者にかかる方がマシ」ほんとに必要な人が手に入らず
10倍どころか100倍で売るアホをもうけさせる気にはならない。
ライブや試合のチケット。何でもかんでも転売屋か。ほんまにアホらしい。


帰り、近くのドラッグストアをまたまた梯子し、
3軒目、チェーン店のお店に入ったところ
たぶん入荷したばっかりだと思う。箱から棚に店員さんが並べていました。

おーー60P入りのマスクだ!
サージカルマスクではないけど、ノーズフィットもついてるのでないよりは予防になる。
余っても花粉症の時に使えるし
この冬はマスクが手に入りにくいかもしれない。
おまけに安いし。一箱598円
自分の分、実家に送る分、会社の人に電話したら欲しいというので、合計5箱買って帰りました。

今日、実家にマスク送りました。

拍手[0回]

吉祥寺駅周辺は、ドラッグストアだらけ。他に店ないんかい、というほど乱立しています。

朝、会社近くの大きなドラッグストアによったところ、好みのマスクがなかったため、
→楽天で買おうと会社へ。
しかし楽天でもマスクがなく、数が少ないと送料がかかり高くなるので
→やっぱりドラッグストアにあったやつ買っておくかと、ドラッグストアに。
マスクの棚が空になってる
→帰り吉祥寺で買って帰ろう!
駅前のドラッグストア、7,8軒除いたのに…まったく売ってなかった。
好みもくそも、何もない…。

いま家にあるのも、今週中にはなくなってしまう。
実家に送る分がまったくない。
先週まで山済みされてた50p入りのボックスがほしかったのに…
のん気に面白くもない野球の試合を見に行っている場合ではなかった。(;´д`)トホホ

家にこもってる主婦のおばちゃんが買い占めてる光景が…。
毎日、通勤してるほうに譲ってくれぇ!
とりあえず学生の多い吉祥寺には近寄らないようがよさそうだ。

拍手[0回]

自分家用のマスクはGW前に購入して準備してあります。
都内通勤では、パンデミックになったらマスクなしでは満員電車に乗れない。
毎冬思うのですが、電車でマスクしてる人って風邪ひいてない人が8割ぐらい。
風邪やインフルエンザもどきの人に限ってマスクしないでクシャミや咳してる。
今回も、体調やばいと思ってる人はマスクしてくれればいいのに
今朝も、目の前に立たれてしまったオヤジがしつこくクシャミを繰り返し、
「マスクしろよ!オヤジなめとんのか。冬でもインフルエンザ広めてんのはお前や!」と
心の中で叫びながら通勤。

京都の実家に電話したところ、うちの年寄りがマスクもしないでブラブラしてると言うので
今朝、駅前の大きな薬局に寄り、マスク買って送ろうと思ったら「売り切れ」
会社で楽天で検索しても、好みのものは、売り切れ。
売り切れと書いてないやつでも、本当にあるのか不安になって電話したところ
「入荷は6月中旬で、購入予約受付中です」

マスクがない!
年寄りなので、新種のインフルエンザなんてかかったら命にかかわるのに…
とりあえず、クレベリンゲル買って送っとくかと思ったのに
こちらもほとんどなく、(値段が高く、送料が高いのshopだけ売れ残ってる)
必要な時にないとは…。家のは、GW明けに全部封を切ってしまった。

マスクにクレベリンゲル
普段も切らしたことはないので、家のも切れる前に補充したい。
弱毒性で普通のインフルエンザと変わらないという人もいますが
この時期に爆発的に感染って、気持悪い。むっちゃ感染力つよいし、
こんなんじゃ冬になったらもっとひどくなるし、人を介しているうちに変異して強毒性のウイルスになるかもと思うと気が気ではない。
とりあえず会社に一人でも出たら、自宅待機になりそうなので
水と食料品だけは買い込んであります。

拍手[0回]

090516_1733~01001.jpg久しぶりに内野のチケット。
目の前で桜井がキャッチボールしてます。

拍手[0回]

帰宅していつものようのパソコンを立ち上げ、ネットに接続してたのに
突然、「サーバーに接続できません」状態。
ボロのパソコンとうとうつぶれたかと
ネットワークをみたり、ルーターを確認したりしても原因がわからず、
ネットワークはつながってるのに…原因はやはりルーターの故障かなと

やっとつながりました。

----------------

発生日時 2009年05月13日 21:40 から 2009年05月13日 23:36 
影響範囲 武蔵野局の一部ADSLユーザ様で通信停止が発生 
障害原因  通信設備障害 
  
-----------------               

イーアクセスの障害でした。

拍手[0回]

090510_1134~01.jpgまたまた小僧寿司です。
来月はガラスコップ
ローソンが近くに全くないため、小僧寿司しか集められない

拍手[1回]

54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アーカイブ
start:2005年7月17日

プロフィール
HN:
momosuke
性別:
女性
自己紹介:
家にいる時は
だらだら、のんびり。主婦業もマイペースです。
(。'(ェ)'。)ノ.。・:*:・°'☆♪

*好きなもの*
本・映画・旅行・男前・テレビ・
  大沢たかお
*着うた*
  SMAP
リラックマ時計
うちの部屋
    いつものんびり
今日は…
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り